デジカメデラックス
長男がデジカメデビューしました。
じゃ~ん!
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、以下すべて)
これは何かというと、
じゃ~ん!
1年生の時から赤ペン先生の課題提出のたびにもらえるシールをず~っと貯めてたところ、最大ポイントのデジカメゲットまで貯まった、っていうのが種あかし。テストの点はアレですがよくがんばった!ぶいっ!
自分も大学受験の時に進研ゼミやってましたが、今時の努力賞は小学生でもデジカメやらMP3プレーヤーやら・・時代を感じますね(^^;
背面はこんな感じ。おお、なんか今風ではないか(笑)。小学生には充分!
一眼な人向けにスペックを公開しちゃいますよ。
アルカリ単4×2本でCIPA規格で100枚ほど撮れる、と次のページに書いてありました。
あー、そこのあなた、
「焦点距離8.34mm、って35mm換算でどれくらいよ!?」
とか
「300万画素って言われてもさあ、CCDなの?C-MOSなの?撮像素子のサイズは何インチ?」
とか
「画像サイズのmaxがなんで5メガなの!?」
とか突っ込まないように。(いや冗談抜きで3つ目の疑問はワケが分かりません)
だって、泣く子も黙る
F2.8単焦点だぞっ!
(↑例えばマクロレンズもF2.8単焦点。これだけ見れば画質に優れるレンズの頂点に君臨するとも言える。)
光学ズームは付いておらず、画質劣化するデジタルズームなので長男にはズーム禁止令を出そうっと。単焦点で腕を磨け!とな(←自分の事はこの際棚に上げておきます)。ホワイトバランスと露出補正は付いているのでいじりがいはあるな、うひひひ。
さて通常このブログでは、(EOS 40D + SIGMA 17-70mm) などと使用ボディとレンズを記していますが、今後コレで撮った画像載せる時ってどうしよう(笑)・・品番とか書いてないんですよコレ(ちなみに中国製)。
やっぱりそのまんまの、
(デジカメデラックス)
と書きましょうかねえ(0^~^0)
SDカードって持ってないので後で買って来てみます。動作保証1GBまでってことだけど、今1GBのSDカードっていくらくらいするんだろ??
40Dでデジカメデラックスに負けたらどうしよう、って密かにプレッシャーを感じますヽ(´ー`)ノ
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
最近のコメント