厚木基地スプリングフェスタ2017
連休初日、毎年恒例の厚木基地スプリングフェスタに行ってきました。
(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)
今年もスパホの離陸を見ることが出来ました~。
E-2Cホークアイ。艦隊を護る天空の千里眼。
(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM 以下)
地上展示のダイヤモンドバックスのスパホ。周りに柵がなく機体に触れたり下をくぐることが出来るのがここのイベントの楽しいところ。広角レンズがあれば引いて撮ってる人を入れずに前に出て全体を撮れます
ホークアイのお尻から。4月末とはいえ滑走路の上はTシャツ一枚で快適なすがすがしい陽気でした。
ラストはここでしか見れない機体、海自のP-1。
一日いろいろな機体を間近に見てお腹いっぱい、楽しめました!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、おはようございます。
流し撮りもばっちり決めて躍動感あるお写真〜。
広角を持っていると確かにそういう利点があって、内心「やった!」という気持ちになっちゃいますよね^m^
来場者も多く行くのも大変で、天気が良いのは嬉しいことだけど暑さとの戦いもあり、あとで疲労感にも襲われるイベントのように思いますが、それ以上に楽しめて良かったですねっ♪
投稿: Lovepan | 2017年5月20日 (土) 09:33
>Lovepanさん
このレンズの性能的にはテレ端で1/200secを切ると危険ゾーン。1/100くらいにしないと背景流れないので、数を撮るしかないです(^^;掲載画像の裏側では7割がたゴミ箱いきです(+_+;
まあ年に一度の「戦闘機に触れる」イベント、めいっぱい楽しめました。厚木を撮ると、今年も戦闘機シーズンが始まった感があります(笑)
投稿: フランカー | 2017年5月22日 (月) 22:38