横田基地友好祭2016
今年は曇り空のもと、行ってきました横田基地友好祭2016。
全部同じようなアングルで各機を並べてみます。
(EOS 70D + TOKINA AT-X107 Fisheye)
韓国から飛来したA-10サンダーボルト。日本で見れるのは年に一度のこのイベントだけでしょうね。
(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM 次も)
石川県小松基地から飛来したF-15Jイーグル。米軍基地のイベントですが、空自の戦闘機や陸自のヘリコプターも多数展示されています。
これは青森県三沢基地の機体かな。F-2戦闘機。洋上を低空飛行する運用をするため、上空から見て海に溶け込むようなブルー系の迷彩が施されています。
(EOS kiss X6i + EF-S 18-55mm STM)
茨城県百里基地のRF-4Eファントム偵察機。機種下部の黒い四角がカメラのレンズになってます。横にある黒い窓もそうかな?これも洋上迷彩。レアな機体です。初めて見ました!
(EOS kiss X6i + EF-S 10-18mm STM)
これはどこから来たものだろ?多くの基地に配備されている練習機、T-4。国産の傑作機。
青空じゃなかったのは残念でしたが、雨じゃないだけ良かったかな。たくさんの機体に囲まれて大満足の一日でした♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、お久しぶりです。
17日に行かれたのですか?
私は18日に行ったのですが、雨の為ちょっとひどい目に会いました。
久しぶりの出動でしたが、期待はずれで、疲れました。
投稿: ティーガー | 2016年9月22日 (木) 14:36
>ティーガーさん
はい、初日17日に行きました。雨に降られず楽しめましたよ~。
目玉は百里のブルーファントムでしたかね(^^; ブルーインパルスが登場する航空祭よりは機体を撮りやすいので、飛びのないイベントもまったりしていていいものです(笑)
投稿: フランカー | 2016年9月26日 (月) 20:03