横須賀の米艦たち
軍港めぐりのスナップ続きです。
(EOS 70D + EF70-200mm F4L 以下)
真正面から見た米軍のイージス艦。このアングルから見れるのは軍港めぐりならでは。親切な船長さん、シャッターチャンスを逃さないように、こういうポイントでは減速したり停船したりしてくれます。
空母ロナルドレーガン。遠くから見ているので間近で見る「いずも」ほど大きいとは思えないけれど、実はいずもより100m近く大きいんじゃなかったかな。乗員6000名ってもう海を走る武装都市って感じ。
アシンメトリーな空母は左右両側から撮りたいものです。遊覧船に並走するように飛んできたゆりかもめと一緒に一枚。
(Powershot SX50HS)
ずらりと並んだイージス艦。海自だと一つの基地に一隻とか、国全体で5隻とか6隻だったはずだけど、米軍の装備はけた違い。一つの基地でこれだけ。プラス先頭の1隻、あともう1隻あったかも。
実戦で使われないに越したことはないですが、今弾道ミサイルの迎撃で海自のイージス艦が展開しています。何事も起こりませんように
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント