« 護衛艦「いずも」ライトアップ | トップページ | 2015入間航空祭・ブルーインパルス »

2015年10月31日 (土)

竹灯篭

小机の竹灯篭まつり、今年も行ってきました。

4simg_0377

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM 次も)

山肌に浮かび上がる灯篭の天の川。見せ場の一つではありますが、奥行きがあって実際の素敵な雰囲気を写真ではなかなか伝えられません

4simg_0381

ここも見どころの一つ。1枚目とあわせて三脚禁止のエリアなので、たたんだ三脚を手すりにたてかけて撮ってます。人ごみすごいので露光の数十秒誰もぶつからないで~と祈るのみ

三脚エリアでがっつりたくさん撮りました。そこから一枚。

4simg_0435

(EOS 70D + TOKINA AT-X107 Fisheye)

やっぱここは魚眼が一番しっくりくるかな。実際は竹の木々もほぼ真っ暗ですが、露出補正で灯篭にともされている様子が浮かび上がるさまが好きです。

今年も幻想的な光景に癒されました

 

|

« 護衛艦「いずも」ライトアップ | トップページ | 2015入間航空祭・ブルーインパルス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹灯篭:

« 護衛艦「いずも」ライトアップ | トップページ | 2015入間航空祭・ブルーインパルス »