« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月31日 (土)

竹灯篭

小机の竹灯篭まつり、今年も行ってきました。

4simg_0377

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM 次も)

山肌に浮かび上がる灯篭の天の川。見せ場の一つではありますが、奥行きがあって実際の素敵な雰囲気を写真ではなかなか伝えられません

4simg_0381

ここも見どころの一つ。1枚目とあわせて三脚禁止のエリアなので、たたんだ三脚を手すりにたてかけて撮ってます。人ごみすごいので露光の数十秒誰もぶつからないで~と祈るのみ

三脚エリアでがっつりたくさん撮りました。そこから一枚。

4simg_0435

(EOS 70D + TOKINA AT-X107 Fisheye)

やっぱここは魚眼が一番しっくりくるかな。実際は竹の木々もほぼ真っ暗ですが、露出補正で灯篭にともされている様子が浮かび上がるさまが好きです。

今年も幻想的な光景に癒されました

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月26日 (月)

護衛艦「いずも」ライトアップ

観艦式本番の前夜、横浜の大桟橋に来ていた「いずも」のライトアップを見に行きました。

9simg_0156

(EOS 70D + EF-S 18-55mm STM)

電飾開始前。ベイブリッジを右端に入れてみました。全長250m近い巨艦が翌日の観艦式本番へ備え静かにその巨体を休めています。

9simg_0204

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM)

夜7時からライトアップ開始。ちょっと華やかになるけど、カッコよさとしては電飾はしない方がいいなあ。ま、3年に一度の光景なので見て損はありません。

9simg_0231

(EOS 70D + EF70-200mm F4L)

甲板上の対潜ヘリSH-60Jとベイブリッジの2ショット。

9simg_0255

(EOS 70D + EF-S 18-55mm STM 次も)

大桟橋から歩くこと20分。山下公園まで出て夜9時の消灯を待ちました。やっぱ暗闇に沈むほうが雰囲気あるな~。

9simg_0261

ライトアップは横浜のシンボル、氷川丸にお任せあれ~。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月21日 (水)

朝の軍港

観艦式予行、朝の出港時のスナップです。

6時過ぎにはイージス艦「あたご」の艦上、ブリッジ脇の高いところにいましたよ。

7simg_0004

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM)

あたごより一足先に出港していく潜水艦。朝の光がとても綺麗。このレンズでは見えませんが、林立するクレーンの奥には米空母「ロナルド・レーガン」が停泊していました。

キスデジに望遠つけて潜水艦を撮影。

7skx6i_9333_2

(EOS kiss X6i + EF 100-400mm F4.5-5.6L IS)

動く潜水艦を肉眼で見たのは初めて。甲板に整列したまましばらく進んでいきましたよ。潜るのは沖合に出てからなんでしょうね。

7simg_0019

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM)

出港時、あたご主砲のところに整列する隊員たち。緊張感ある一枚になったかな。

7skx6i_9385

(EOS kiss X6i + EF 100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

沖合へ続々と出ていく護衛艦たち。このシルエットは「しまかぜ」かな?

7skx6i_9390

一足先に横浜を出ていた海自最大の護衛艦「いずも」。あたごの先を相模灘へ南下していきます。

素晴らしい朝になりそう!そんな予感をかみしめつつ、自分が今立っている場所を改めてかみしめた一瞬でした。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月18日 (日)

2015観艦式 part2

天候にも恵まれた観艦式予行(10/12)。今回は2回の予行も今日の本番も、すべて好天に恵まれましたね。

何せ数百枚撮ってきたので、何度でも記事書けそうです(笑)

8simg_0034

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)

横須賀を出て少したったころ。Exif見たら8:54の撮影でした。横浜から一足先に出航したヘリ空母「いずも」などが先を走っています。

8simg_0063

乗艦した「あたご」の後ろをゆくしまかぜなど。鳥の群れと交錯する一瞬。

8simg_0202

あたごと並走する別の艦との間を逆走するLCAC。ホバークラフトなので水しぶきすごいです。

8simg_0487

LCACもう一枚。50tくらいある戦車を運んでそのまま陸上まで陸揚げできるフネ。震災時も救援物資の陸揚げで大活躍しました。

8simg_0451

富士山との2ショットがたくさん撮れたのは予想外の収穫。多くのカメラマンが各艦と富士山のショットを撮りまくっていました(笑)

8skx6i_9411

(EOS kiss X6i + EF-S 10-18mm STM)

イージス艦のシンボル、中央の高性能機関砲とその両脇のレーダー、手前に広がるVLS(垂直ミサイル発射口)を全部収めると、艦上で寝てる人もたくさん見えます。皆さん朝早かったですからね。だいたい6時~7時受付で、熱心なファンが全国から前泊や早朝起きて来ていますから。

各艦では毛布の配布があり、それを甲板に敷いて心地よい揺れの中で最高の昼寝、かな(笑)。自分は眠気感じるひまもなくあちこち向いてシャッター切ってましたが

今日の本番は安倍総理も来ましたね。隊員の士気や使命感を向上させるスピーチをしたとことと思います。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月13日 (火)

2015観艦式予行に参加しました!

3年に一度の観艦式。今回運よくチケットを入手できたので、早起きして横須賀基地からフネに乗って1日相模灘クルーズしてきました。

乗艦したのはイージス艦「あたご」です!

9simg_0006

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM)

艦橋わきの観測所みたいなところから。普段の一般公開では絶対に行けない場所です。もうこのアングルだけで涙出そう。

9simg_0066

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)

横須賀、横浜、木更津から出発した艦艇があたごの後ろに続々と集まってきます。今回はヘリ空母「いずも」も参加。一番後ろにいるのに大きい!

9simg_0139

ジグザグの艦隊行動。この距離でこんな操艦ができるのは海自ならでは。錬度の低い海軍では艦艇同士が衝突する危険があり真似できません。

9simg_0166

艦隊はすれちがったり追い抜いたりと、いろんな操艦を魅せてくれます。

これはすれ違ったイージス艦「ちょうかい」かな。背後には富士山もよく見えてもう最高♪

9simg_0184

海自最大の護衛艦「いずも」を後ろから。甲板には何人の一般人乗せてるんだろ?

9simg_0195

いずもとすれ違う潜水艦。アナウンスはかかっていたけど、隠密性の高い潜水艦って番号が書かれてないから後から調べようとしても艦名が分かりません(^^; 基本水上航行はしないので、動く潜水艦を見れたのはとても貴重。

9simg_0511

小型の高速ミサイル艇。小さいけれど波しぶきをあげてものすごいスピードで艦と艦の間を駆け抜ける姿は迫力ありました!

9ssx50_0203

(Powershot SX50HS)

これだけの錬度と装備が使われずに済むことを願うというのは皮肉な気もしてしまいますが、これからも災害や危機に備えて日々頑張ってもらいたいものです。

あちこちにいる隊員さんたちはみなとても親切。全国の公務員さんみんなこれくらい親切ならいいのになと思っちゃいました(笑)

 


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年10月 7日 (水)

コスモスの季節

これはちょっと珍しい色なのかな?

3simg_0048

(EOS 70D + TAMRON 90mm macro)

咲き誇る広いコスモスを広角で撮りたいな~、近隣にはそんな場所ないのでマクロで一厘。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 4日 (日)

横浜Night

横浜夜景の在庫から~。

7simg_0099

(EOS 70D + EF-S 18-55mm STM 次も)

大桟橋から眺めたベイブリッジ。今月、また夜見に行く予定です☆

7simg_0106

手前を通る船の光跡。氷川丸やマリンタワーと一緒に。どちらにレンズを向けても華やかな夜景を楽しめる場所。

7simg_0119

(EOS 70D + EF-S 10-18mm STM)

標準では入りきらない豪華客船。広角なら先端まで入りました。

涼しくなってきたし、また撮りにいこうと思います

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »