横須賀軍港めぐり
横須賀港は海上自衛隊と米海軍、それぞれの基地が隣接しています。そこをぐるりと回る人気のクルーズがあります。
(Powershot SX50HS)
一便前の船を乗船場から。背後にあるのはイージス艦「きりしま」。軍艦を知り尽くした船員さんのアナウンスを聞くのも醍醐味の一つ。ある程度マニアな自分でも「へ~そうだったんだ!」的なネタをちらほら聞けます。
(EOS kiss X6i + EF-S 18-55mm STM)
出航してすぐ。海自最大の護衛艦「いずも」にぐいぐい近づいていきます。そばで見ればますますその大きさに圧倒されます。
(Powershot SX50HS)
機密の塊、潜水艦。船尾に見えるななめの潜舵は最新の「そうりゅう型」だったかな。マニアはこのX型のお尻のウィングに萌えます。
「きりしま」をほぼ真正面から。ちょっと前の記事では横須賀サマーフェスタでこのフネに乗ったな~としみじみ。
用廃となった旧式の潜水艦。沖合に放置されていますが、この後どこかに持って行かれたみたいで今はもうないです。
実戦を経験せずに生涯を閉じる軍艦。それがあるべき姿なんだろうな、と改めて思いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント