Hunter's eye
いつものようにカワセミ撮りにいったら、なんと池が凍ってた
ちょっと山の中歩いてみたけれど、見つけるセンスないので鳥さんとの遭遇はなく・・。
(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)
富士山がよーく見えました
昼過ぎに湖面に水が顔を出すと、いつものあの子もやってきましたよ。
このやる気満々の鋭い目線がたまりません
うぅ~こっち向いて
よっしゃ!
最後は、ええとモズ子さんでOK?
(Powershot SX50HS)
カワセミよりちょっと大きいのかな。ぷっくりしてておっとりしてそうだけど、結構気が強い鳥さんとのこと(≧m≦)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、こんにちは〜♪

真っ白な雪をかぶった富士山がカワセミ撮影する場所からも見られるんですね〜。
いいなぁ。
今回も魚をゲットする後ろ姿、横顔ばっちりで、
カワセミのお魚ゲットと同じくらいフランカーさんの撮影成功確率も高そう
ところでモズ子さんは何を見つめているの?
投稿: Lovepan | 2015年2月 2日 (月) 11:09
>Lovepanさん
土地がデコボコな横浜。公園もちょっとした山があって、そこに登れば富士山もこの通りです。
春夏ブランクになっちゃったので、秋口はコツを見失って苦労しましたが、11月くらいから思い通りに撮れるようにカンが戻ってきたかも。
モズは何してたんですかね~、強そうな目でじ~っとしてましたよん(笑)
投稿: フランカー | 2015年2月 3日 (火) 21:12