TGRF2014 レクサスRC-F
TGRFのフォトから今日は国内最高峰のレース、GT500に参戦するレクサスRC-Fのフォトです。
(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS ND4+クロスフィルター)
まずは一番好きなカラーリングのこれ、ゼントセルモ。去年のチャンピオンチーム、ゼッケン1が誇らしげです。GT500は2人のドライバーがレース中にドライバー交代をするレースなんですが、自分はこのゼントの立川選手のファン、長男は平手選手のファンです。
市販車のRC-Fは4月のレースデビューより遅い10月の発売でした。やっぱレースカーの方がいかつくてかっこいいです 市販車のRC-Fは日産GT-Rと比べると地味な感じ。
エネオスのマシン。ドライバーは大嶋選手と国本選手。レクサスレーシングの中では唯一の20代コンビ。大嶋選手はエネオスのエンジンオイルのコマーシャルにもちょっと出てます。
デンソーサードのマシン。ドライバーは青学の理工学部出身の頭脳派ドライバー、石浦選手。ひょうひょうとした雰囲気が親しみやすいキャラの方ですね。
ラストはファンなのでゼントの2人のショットを。和やかで楽しい雰囲気のトークショーで撮りました。
手前がベテラン、通称最速男の立川選手、後ろが若手の平手選手。どちらも女性ファンのきわめて多いドライバーですね(笑)
この日は夕方この2人からサインもらうことに成功しました☆良い一日でした
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、こんにちは〜♪
メタリックカラーな1枚目の車体、確かにほかの車体よりキラリとした
色合いがカッコいいですね〜^^
さわやかでカッコいいドライバーが運転していると知れば、女性ファンが
多くつくのも納得です!(*^-^*)
投稿: Lovepan | 2014年11月29日 (土) 10:16
>Lovepanさん
ゼントセルモは例年赤黒ベースのカラーリングで、自分も長男も数台あるレクサスレーシングチームの中で一番お気に入りです。
両選手とも小さいお子さんがいて、意外と子煩悩だったような(笑)。
初めて実車を見たGT車両のRC-F、やっぱりカッコ良かったです。来年はチャンピオンを撮って欲しいです♪
投稿: フランカー | 2014年11月30日 (日) 15:13