« それぞれの鳥生 | トップページ | 後姿と横顔 »

2014年3月31日 (月)

みなとみらいの桜

つい先日まで暖房ガンガンかけていたのに、気が付けば桜が満開ですね。

まだ撮っていないので、とりあえず去年の桜(^^;

3simg_0015

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

夜桜を見たかったので、暗くなるまで粘りました。

3simg_0045

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

今年も見に行きたいけど、さていつ行こうか。天気予報とにらめっこする日々になりそうです。

3simg_0087

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

根が田舎者なので、都会的な風景と桜の組み合わせって結構好きかも(笑)

 

|

« それぞれの鳥生 | トップページ | 後姿と横顔 »

コメント

フランカーさん、こんばんは。
ついこの間梅を撮ったのに桜の季節はあっという間f(^^;
長く楽しめるといいけどあたたかい日が続いて一気に咲いちゃいましたね。
2枚目の桜の色が綺麗ですね。今年のお写真も楽しみにしています♪

投稿: Lovepan | 2014年4月 2日 (水) 21:45

桜〜週末までもたないよ〜(>_<)
慌てて咲いちゃいましたね
クリスタルなビル群と
暖かい色のサクラ、都会ならではの光景ですね♪
めちゃくちゃ綺麗です!!

投稿: loveuran | 2014年4月 3日 (木) 07:46

はじめまして!
雨帳瑞絵ともうします!
みなとみらいにこんな桜の咲いている場所あるんですね!
知らなかったです!
2枚ともとても綺麗な写真ですね!
そういえば、最近みなとみらい行っていないなぁ。
ボクは三浦なので近いですね!!
また、遊びにきます!!

投稿: 雨帳瑞絵 | 2014年4月 3日 (木) 16:20

>Lovepanさん
そうですね、梅も桜もほんと速い!2週間くらい見ごろが続いて欲しいですよね。ライトアップされておらず、周囲の光でほのかに明るくなっているので、それがかえって綺麗に見えるのかも。ライトアップで強い光の色に花が負けちゃいますからね。
今年もどこか見に行けるかな~、カウントダウン状態です(+_+;

投稿: フランカー | 2014年4月 3日 (木) 19:22

>loveuranさん
買ったときに付いてきた2レバーの3way雲台、最近めっきり使ってないですね、そういえば(^^;風景撮る時は絶対こっちに切り替えなきゃ(笑)
時間帯や照明によって色合いが変わって見えたりして、桜を眺めるのも楽しいものです^^季節性のあるものだしね。

投稿: フランカー | 2014年4月 3日 (木) 19:25

>雨帳瑞絵さん
辺境のブログへようこそおいでくださいました。お名前の読み方教えてくださいm(__)m
三浦のほうですか、自然の海があって、江の島あたりとはまた雰囲気違いますよね。城ケ島の風景とか結構好きです。
またいらしてくださいね♪

投稿: フランカー | 2014年4月 3日 (木) 19:29

こんばんは!
うちのつたないブログにもご訪問、コメントありがとうございました!
雨帳瑞絵と書きましてうじょうみずえと読みます。
男性です。本来このハンドルネームはもうひとつの顔のイラストでのペンネームなのですが、こちらの写真での世界でも使わせていただいています。こちらこそ宜しくお願いいたします。
さて、この前の記事のかわせみの写真もすごいですね!!
なんかものすごいお方のブログにこのようなビギナーの私がコメントするなんて申し訳ないです…。いろいろと技術テクニックなど教えてください。お願いします。

投稿: 雨帳瑞絵 | 2014年4月 3日 (木) 21:28

> 雨帳瑞絵さん
うじょうみずえさん、読み方了解です(^-^)v
カワセミは2年くらい撮り続けて、ようやくそこそこ撮れるようになりました。最初からもっといい道具使ってればこんなに遠回りしなかったと思いますが(^^; でも追って楽しい被写体です。こちらこそよろしくお願いします。

投稿: フランカー | 2014年4月 4日 (金) 06:58

この記事へのコメントは終了しました。

« それぞれの鳥生 | トップページ | 後姿と横顔 »