« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月30日 (木)

久々風景スナップ

久し振りに望遠以外のレンズでスナップ撮りしました。初めて足を運んだ御殿場アウトレット。

30025

(EOS 70D + SIGMA 17-70mm C-PL 次も)

いろんなところから富士山が良く見えます。中国は旧正月休み中なので、日本語より中国語があちこちで飛び交ってました。

30015

天候もよく、久しぶりに青空がグンと蒼くなるフィルター効果を満喫

30021

(EOS 70D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

逆光の描写も40Dより暗部が粘る粘る!やっぱり進化してるんだな~と改めて思いました。

たまには他のレンズも使ってあげなきゃね(^^;

 

| | コメント (2)

2014年1月27日 (月)

攻撃開始!

カメラ買い換えてから何かに取り憑かれたようにカワセミ君撮りまくってます

今回は水面狙いじゃなくて、木々から飛び立つ瞬間を狙ってみました。

80108

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

置きピンしておけば楽勝!と思いきやこれが難しい。飛び立った瞬間にシャッター切っても、もうアングルに入っていないことがほとんど。速い!というか疾い!って字を使いたくなります。

80138

まるでミサイル?

80139

お腹と広げた翼が綺麗

ラストは1枚水滴ショット。カルガモとの混合ショット。お互いに全く気にしていない感じがなんだか面白い(笑)

80104

皆それぞれの生き方があるんだな~なんて思ってみました。

 

| | コメント (6)

2014年1月25日 (土)

突っ込め~

60157

この日何度目かの食事ゲット!

また行くかっ、水に深く突っ込んで~

60065

1/7秒後、

60066

残念!スカ!

 

| | コメント (0)

2014年1月23日 (木)

ホバリング

空中の一点に数秒間とどまるホバリング。レンズを向けてノーファインダーで撮ってるので、すっぽ抜けてしまうことも多々あるんですが、うまく撮れているとその嬉しさはひとしお。

70198

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

久し振りにカッチリピント当てられたかも

70199

エサとなる魚を見つけたか?

70200

向きを変えて急降下!

70201

水面に高速で突き刺さる蒼い弾丸。高速連写の音と、眺めていた散歩の人たちの感嘆の声が池のほとりに沸きました。

 

| | コメント (2)

2014年1月21日 (火)

草食男子

特大の葉っぱをキャッチ~

80192

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

でもよーく見ると、ちゃんと魚も捕まえてます。見ていて餌取りにほとんど失敗しない子でした。漁の達人

80193

また素敵な一瞬を撮らせてね(*^-^*)

 

| | コメント (8)

2014年1月19日 (日)

Shall we dance?

カワセミ待ちの間、セキレイさんが目の前で華麗なダンスを披露してくれました。

60131

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

位置を変え向きを変え、さえずっては見つめ合い。

60134

水に突っ込んでも踊りをやめません。カワセミばりの派手なアクションに周囲の人たちも目が点。

60140

ふたたび見つめ合って、木々の方へ去っていきました。

60143

ありきたりすぎて普段あまり撮らない鳥ではありますが、セキレイさんてやっぱり美しい鳥だなあと思っちゃった^^

 

| | コメント (2)

2014年1月17日 (金)

今日のカワセミ

今日というか週末に撮ったものですが(笑)、天気も良く動きが活発で楽しませてくれました^^

60005

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

基本対岸に戻る動きなので、魚撮った後の撮影は後姿が多いんですが、背中も好きなのでよしとします(笑)

60092

AFのセッティングをあれこれ試行錯誤中。この鳥追って腕を上げたいです

 

| | コメント (2)

2014年1月15日 (水)

お腹ぺこぺこ?

ヤマガラさん登場~

60011

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

ひまわりの種が好きなようです^^;

60046

あれ。君もお腹ぺこぺこ?

60040

珍客登場 大人しくしばしそこにたたずんでいました(笑)

 

| | コメント (2)

2014年1月13日 (月)

カワセミ撮り初め~

今年初めてカワセミ撮りに行ってきました。

氷の溶けた昼頃から活動が活発化。今年もこの鳥いっぱい撮るぞ~。

70019

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

エサ獲ってジャンプしたり、

70137

ホバリングしたりと、いろんな姿を見せてくれました。

今年もいっぱい食べて、大きくなれよ~。

70102

元日から今日までで1000回以上シャッター切ってます。10万ショット持ってね70D

 

| | コメント (2)

2014年1月12日 (日)

ジャンプ!

ジャンプというか、ちょっとはねたようなものかもしれないけど(笑)

70064

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

氷の上を歩いていたセキレイがピョン!といきなり跳ねてびっくり

70017

餌を食べたヤマガラさんが、はいさよならとジャンプ。

ラストはモズ子さんの小ジャンプ。

70107

たまに見せてくれるユーモラスな瞬間に、ちょっと癒されました。鳥撮りって基本的に緊張感みなぎったままですからねぇ(^^;

 

| | コメント (4)

2014年1月 8日 (水)

夕暮れの白鳥

正月の休みの白鳥さんたちです。

30127

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

ブルーインパルス並の近接編隊。息もぴったり。夫婦なのかな?

30138

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS ND4)

スローシャッター。カワセミ相手には絶対使わないけど、白鳥さん相手だと絵になります。

30197

カワセミは心地よい緊張感があるけど、白鳥は優雅。ゆるやかな時が流れる、そんなひとときを堪能しました。

 

| | コメント (2)

2014年1月 6日 (月)

恋する背中

今年はまだ鳥撮りに行ってません。年末は大晦日まで3日連続で撮ってましたが(笑)

40145

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

小さい子供さんが、ずらりと並んだ三脚の群れに近づいてきて何かいるんですか~って聞いてきました。

隣にいた顔見知りのカメラマン氏が、「カワセミっていう青い背中の綺麗な鳥を撮ってるんだよー。ここにいるおじちゃん達はみな、あの鳥に恋をしているんだ」なんて粋な解説をして、ほっこりしました(笑)。

今年も片思いのままかな~。息の合った写真を撮れるようになれたらいいな。

 

| | コメント (2)

2014年1月 5日 (日)

小雨の空から

40037

(EOS 70D + SIGMA 17-70mm)

スカイガーデンからの夜景、水滴風。勿論雨に濡れて撮ったわけじゃないです

40032

象の鼻、大桟橋、山下公園、氷川丸、マリンタワーが入っている・・はず(笑)

横浜駅の東口方向。目立つ建物はあまりないけれど、こちらも綺麗でした。

40027

冬休みも今日までという人が多いでしょうね。明日からまた頑張りましょう~

 

| | コメント (0)

2014年1月 3日 (金)

久々の白鳥

実家へ行ったついでに群馬に足を伸ばして、白鳥を見てきました。

日光連山を背景に飛ぶ姿は、やっぱり美しいです。

30071

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

今年はちょっと白鳥は少なめなのかな?飛び立つシーンや舞い降りるシーンがほとんど見れず残念! 今までここで撮っていたときに比べると、ボディも雲台も違うし、照準器もあるしAFのかけ方も野鳥撮りのセッティングも違うし、動体撮りもちょっとは上達したはず・・?なので、いろいろ試してみたかったんですが

30155

今年はまた別のところで白鳥撮ってみたいな~。

 

| | コメント (4)

2014年1月 2日 (木)

交錯

勿論狙って撮ったわけじゃないですが

50311

(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

それぞれの目指す方向へジャンプ!の一瞬。

今年もこの鳥を撮りまくるぞ~

50195

 

| | コメント (0)

2014年1月 1日 (水)

明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

30014

(EOS 70D + SIGMA 17-70mm)

今年もどうぞよろしくお願いします。

31290

(Powershot SX50HS)

鳥が三羽横切った~。今年もいっぱい空飛ぶもの撮るぞっ
 

 

| | コメント (2)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »