朱に染まる公園
カワセミを追って通う公園ですが、今の時期は紅葉も綺麗。
(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)
ちょっとお気に入りの一枚。40Dでは陽光と暗部を両立させた描写は無理だったかなと思えますが、今度のボディはきっちり描いてくれました。
一眼は望遠レンズのみ。風景スナップはパワーショットで撮っています。
(Powershot SX50HS)
紅葉も終わりかけだけど、一応朱色の背景のカワセミ君を。
(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)
カワセミより近くで撮らせてくれるセキレイ君。
(Powershot SX50HS)
風景とカワセミ以外の野鳥も、これから増やしていけたらいいな~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、こんばんは~♪
逆光Photoって好きなんです。
紅葉した葉もより色も美しく見えますよね~^^
トップのお写真は全体的には落ち着いている感じですが、キラリと光を入れて素敵なアクセント。
カワセミも紅葉を背景に鮮やかですね♪
投稿: Lovepan | 2013年12月 3日 (火) 23:22
>Lovepanさん
1枚目は多分カメラ泣かせのアングルだったかも。この明暗の描き方は40Dじゃ無理だなと直感的に思える一枚なんです。APS-Cなんて1000万画素もあれば充分と思っていたけど、画素数じゃなくて映像エンジンの進化にはやっぱりびっくりです。
紅葉とカワセミ、今年は消化不良なので明日ちょっと遠征してきます!
投稿: フランカー | 2013年12月 5日 (木) 21:29