モミカワジャンプ!
カワセミハンターの端くれとしては、カワセミが紅葉に停まった姿は是非押さえたいポイントです。・・・・が、いつもの公園は紅葉は終盤戦でもうあまり綺麗じゃない
でもこの日は、カワセミ君がスペシャルサービス。
(EOS 70D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)
もみじをくわえて水面からジャンプ!狩りの名手、エサと間違えた?
久し振りに日向で飛んでるとこを撮れました^^
シャッター音は40Dの方が重くて高そうな感じかな。連写速度は体感的には一緒かと思っていたけど、若干速いのははっきり分かるものです。
(Powershot SX50HS)
ラストは対岸10m先に停まったカワセミ君をパワショで狙撃。内蔵×2テレコンの絵を軽くトリミングして、3000mmくらいの画角かな。遠くの停まり相手ならこれ楽しい~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モミジを捕まえてくるなんて
風流なカワセミ君ですねぇ~^^
飛翔シーン!めっちゃ綺麗に決まりましたね
やっぱり…機材より腕じゃない??
投稿: loveuran | 2013年12月 6日 (金) 19:33
>loveuranさん
自分も撮ってから、あれこれモミジくわえてんじゃん!とウケた一枚です。こんなこともするのね~(笑)
飛びモノ相手の歩留りが40Dに比べて、確率にして倍くらいになった感じはします。まだまだ低いんですが(^^;
年始のオフ会の場所、またやらないんですか?やるなら良かったら声かけてくださーい^^ 前回あきらめてた暗い場所でリベンジしたい
投稿: フランカー | 2013年12月 7日 (土) 15:36