« 展望台からの富士山 | トップページ | 今日の水浴びとクイズ »
昇仙峡ロープウェイの下には渓谷沿いに歩けていけました。
降りていくと立派な滝が。その名も仙蛾滝。
(EOS 70D + SIGMA 17-70mm C-PL)
NDも使ってみたのですが、水量多くて迫力あるので、普通に撮ったこちらの方が良かったです。
降りて行った先も結構豪快に流れていました。
(EOS 70D + EF70-200mm F4L)
渓谷沿いの紅葉もなかなか綺麗でした。後で紹介します。
2013年11月22日 (金) EOS 70D | 固定リンク Tweet
フランカーさん、おはようございます。 滝のあるところで虹が見られると2倍に嬉しいですね^^ C−PLで色もくっきり。 豪快な流れのお写真、迫力がものすごくありますね。 滝と紅葉のコラボも楽しみにしています♪
投稿: Lovepan | 2013年11月26日 (火) 08:20
>Lovepanさん 階段を下りていって滝が目に入った瞬間から虹がずーっと出ていて、もうテンション上がっちゃった(笑)PLで出方を調整してバシャっと。距離を歩かずにすぐに見れるのも良かったです(≧m≦) 紅葉はこの川を下っていくとだいぶいい色になっていましたよ♪
投稿: フランカー | 2013年11月26日 (火) 21:44
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 仙蛾滝:
コメント
フランカーさん、おはようございます。
滝のあるところで虹が見られると2倍に嬉しいですね^^
C−PLで色もくっきり。
豪快な流れのお写真、迫力がものすごくありますね。
滝と紅葉のコラボも楽しみにしています♪
投稿: Lovepan | 2013年11月26日 (火) 08:20
>Lovepanさん
階段を下りていって滝が目に入った瞬間から虹がずーっと出ていて、もうテンション上がっちゃった(笑)PLで出方を調整してバシャっと。距離を歩かずにすぐに見れるのも良かったです(≧m≦)
紅葉はこの川を下っていくとだいぶいい色になっていましたよ♪
投稿: フランカー | 2013年11月26日 (火) 21:44