« 池のファイター | トップページ | 入間基地航空祭・続き »

2013年11月 4日 (月)

入間基地航空祭 2013 ブルーインパルス

今年も行ってきました入間基地!ドラマ効果もあり、入場者数は過去最高の32万人だったどうで。すんごい混雑っぷりでした。

あいにくの雲が多い天気で、ブルーの曳くスモークもあまり映えないのが残念でしたが、自分にとっては年に一度のブルーインパルス、撮りまくってきました。

93100

(kiss Digital N + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)

95214

通常5機で飛ぶのですが、今回は一機不調?のため4機での展示飛行。雲も多いし、ま、いっか?

95247

雲が多いので平面系の演目、高さを使わないものが主体になるかなと危惧していましたが、そこそこ立体的なやつも見せてくれました。

けど、途中で緊急の民間機体?が飛行空域に侵入したとかで中断。数分後にそのまま中止と決定されました。去年のバードストライクに次いで、またか~とがっくり。

ブルー直前に自分もまさかの機材トラブルがあってバックアップ機で対応していたところ、まさにダブルパンチ ま、しょーがないよね。

9s657

(Powershot SX50HS 以下)

人混みの頭越しに撮るならバリアングル最強!最前列は深夜か早朝に来ないと取れない領域ですが、バリアンのおかげで展示機体を撮ることが出来ました。白筒顔負けの長射程で、今日もイイ仕事してくれました。

ま、飛びは苦手なんですが

1200mmって長射程も便利です。それでいてこの軽さだものね。

9s768

離陸前のチェックシーン。空気か燃料の流入量を周囲に知らせるサイン出してます(たぶん)

そして大空へ舞い上がります。

9s777

ブルーが控えめの内容だったので、撮ったフォトは700枚くらいでした。半分以上削除

来年のブルーは青空を背景に、もっと楽しめますように!でもとにかく、隊員の皆さん、一日ありがとうございました!

 

11.4 築城あ違う追記

2012入間基地航空祭

2011入間基地航空祭

2010入間基地航空祭

 

|

« 池のファイター | トップページ | 入間基地航空祭・続き »

コメント

入間航空祭お疲れ様でした!

私は諸事情により足を運べなかったのです。。。トラブル続きの飛行展示だったのですね(^^;残念でしたね…。雲も厚くて散々でしたね。

32万の人手の中、撮影お疲れ様でした!

投稿: SWMET | 2013年11月 4日 (月) 10:02

40Dのトラブルとは…気になります。
32万人とはスゴイ人出ですね。
ブルー見たいです。

投稿: rsk | 2013年11月 5日 (火) 06:31

お疲れ様でした~!
お天気、残念でしたね~こればっかりはしょうがないけど^^;
ドクターヘリがエリア内に来ちゃったとか??
32万人の人たちのタメ息…スゴイでしょうね
お祭りムードはないんだけど
前日練習を撮りに行ってる友人が居ましたよ~♪

投稿: loveuran | 2013年11月 5日 (火) 08:13

>SWMETさん
今年は最期まで見れるかと思いきや、急患搬送ヘリが空域侵入したそうで、無念でしたねー。まあこの雲量では途中でモチベーションが落ちたし、何よりメイン機のトラブルでテンパってたので・・。まあこんなこともあるでしょう。
来年のイベントに期待です!
 

投稿: フランカー | 2013年11月 5日 (火) 22:22

>rskさん
結構深刻なトラブルです、ええ
ブルーはDVDとかもいっぱい出ていますが、やっぱり生で見るのが一番ですね。でも、DVDにあるコクピット映像は見てみたいですね。水平線が横になったり、地面が起き上がったりするわけですからね。見てるだけで酔うかも。
 

投稿: フランカー | 2013年11月 5日 (火) 22:25

>loveuranさん
54とかを手持ちで空に向けてる猛者がいっぱいいました。筋トレしないとですね(≧m≦)
初めて時速数百キロの相手にキスデジで立ち向かったけど、やっぱり難易度上がりますね。去年や一昨年のフォト見て、前回の方が良かったなーとちょっとため息

投稿: フランカー | 2013年11月 5日 (火) 22:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入間基地航空祭 2013 ブルーインパルス:

« 池のファイター | トップページ | 入間基地航空祭・続き »