待ち時間の公園ショット
カワセミなんて今はしょっちゅう撮れるわけじゃなくて、待ち時間もすっごく長いです。よほど暇人でないと出来ません
飛来を待つ間、周辺のスナップなんかを。
(Powershot G12 次も)
木陰のペンチ。ここは静かで好きな場所。
残念ながらカワセミの撮影スポットは日向なんですが、そこからの一枚。
ラストは睡蓮を見上げる子亀さん。
オイラもいつかあの睡蓮のような美しいカメになるのらっ!
| 固定リンク
« 水の鏡 | トップページ | 水滴アガパンサス »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はぁーい!ここにも暇人が(^-^)/
最近はブログはサボってますが〜
鳥さんは撮りに出掛けてます♪
この時期はあんまり成果ないけどね〜
木蔭に入るとホッとしますね!
投稿: loveuran | 2013年7月17日 (水) 09:15
フランカーさん、こんばんは。
野鳥撮りは時間がかかるから退職組が多いですよね~。
それにしてもこの暑さの中でも忍耐力が半端じゃないですね!すごーい
トップのお写真は良い雰囲気ですが、ゆっくり休んでいる間に蚊に刺されそう~と思ったりf(^^;
ここで睡蓮も咲いているんですね!
お花メインのPhotoも期待しています♪
投稿: Lovepan | 2013年7月18日 (木) 21:44
>loveuranさん
冬場なら三脚担いで森の中行くかって意欲もあったけど、今は池のそばでカワセミ待ってうだうだしてます(≧m≦)
近所から徒歩で来てる顔見知りの一部は昼間から飲んでるし(笑)
暇人さんいらっしゃい(新婚さんかよっ)。
いやー真夏の鳥見は過酷っすね
木陰で水筒の冷えたお茶をがぶがぶ飲むのが至福の時間です
投稿: フランカー | 2013年7月18日 (木) 21:58
>Lovepanさん
いつかは欲しいさんにっぱ。
ですね、やっぱり一番お金のかかるジャンルなので・・。自分の400ズームなんて少数派で、大体328にテレコンですから
蚊対策は虫よけスプレーに電池式ベープで完全装備です。外で刺されたことは今年はまだないですよ。多分血がまずいんでしょう(爆)
お花ですか、今うpしますた!!
投稿: フランカー | 2013年7月18日 (木) 22:00