« ISのお目目キラキラリフレッシュ | トップページ | 久々ジャンプ~ »

2013年6月 8日 (土)

Starting Grid

久しぶりにマクロで遊んでみました。

これなーんだ?

1.

40001

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO 2以外)

モータースポーツ好きの方なら一発で分かるでしょうね。

F1のレッドブルレーシングのマシンのフロントノーズです。ドライバーは2010~2012の3年連続チャンピオンとなったS・ベッテル。このマシンは2011モデル。

2.

45794

(Powershot G12)

お~、パワショでも結構ボケ味出せるのね

先日メガウェブへ遊びに行った時に衝動買いした1/18サイズのミニカー。全長27cmくらいあります。

F1のミニカーは版権の事情からかとんでもない値段がすることが多いのですが、これは比較的安かったです。

レーシングカーのミニカーは「生物」でして、最新型が最も高価で、旧いマシンは少し安くなります。カラーリングは勿論、毎年レギュレーションによって外観が少しずつ変わりますからね。

でも買うのに30分迷ったってのはナイショだよ

3.

40004

家にもう一台あるパナソニック・トヨタのF1マシンとスターティング・グリッド風に。年代が違うだろってツッコミはこのさいなしで このアングルでマクロで撮ってみたかったので(笑)

40008

精巧なものをマクロで撮るのって、やっぱり面白いですね。暇つぶしのはずがすっかり夢中になってしまいましたとさ。

 

|

« ISのお目目キラキラリフレッシュ | トップページ | 久々ジャンプ~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Starting Grid:

« ISのお目目キラキラリフレッシュ | トップページ | 久々ジャンプ~ »