厚木基地スプリングフェスティバル~スパホのコクピット
今年も厚木基地のスプリングフェスティバルに行ってきました。
入場のセキュリティチェックが大変厳しく、到着してから入場まで行列2時間待ちでしたが、入ってしまえばさほど混雑はありません。行かれた方々、お疲れ様でした!
今年はこんなスーパーショットを撮れました
(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE 次も)
F/A-18E/Fスーパーホーネットのコクピットです。戦闘機ゲームでもおなじみのヘッドアップディスプレイが目線の高さにあります。
さまざまな情報表示を切り替えるため、昔のようなアナログ計器は減り、モニターを多用したコクピットになっていますね。
左足のあたりはこんな感じ。
いやこれは使い方難しそうです。僕には無理だな(≧m≦)
なかなかこんなショットは撮れないと思うんですが、入場のセキュリティとは裏腹に、こういうところは見せちゃうんですね米軍さん
種明かし。
パイロットに一眼預けて撮ってもらいました。ほかの人がやってたんで頼んだらやってくれました。ラッキーでした。
各機のすぐ前でその飛行隊のグッズ売店が開かれています。去年買った帽子ですが、パイロットのサインもらっちゃいました。数十年続く伝統ある飛行隊です。
今年は機体撮影は例年以上に近い!近すぎる!というかロープがないよ!いいのか米軍(笑)
(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)
離れたら人がたくさん入っちゃうし、魚眼か広角必須ですね、ここは。
この後機体の下に潜り込んで撮りまくっちゃいました。こんな間近で現役の戦闘機を見る(触れる)のは初めてなので、テンション上がりました~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント