« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月31日 (水)

百里基地航空祭・格納庫編

入間基地のイベントも近づいていますが、今日は先日の百里航空祭の格納庫展示から。

望遠をフィッシュアイに切り替え、パワショも取り出して突撃。

1.

64067

(Powershot G12 以下)

オジロワシマークのファントム。2基搭載されたJ-79ターボジェットエンジンの燃費は、1時間あたりドラム缶29本とのこと。

2.

64068

イーグルのテール。こちらはよりパワーのあるF100。機体もエンジンもライセンス生産による日本製。

垂直上昇しながら加速、が出来る戦闘機って実はあまりないのですが、イーグルはそれが出来る機体です。

3.

64071

米軍と違い、空自はパイロットに固有の「愛機」はなく、訓練のたびに異なる機体があてがわれます。

一方で、それを整備する機付長は各機専属。整備員の方と話をしましたが、やっぱり言葉で表せないような愛情を機体に抱いて普段から接しているとのことでした。

このイーグルの機付長は女性なんですね。

4.

60333

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE 次も)

手前の青いミサイルは赤外線追尾のサイドワインダー。1発2000万円。奥のレーダー追尾のミサイル、スパローは1発1億円。ちなみに機体は1機100億円。国防ってお金かかるんだな

5.

60335

前に並べられたのは搭載する900発の20mm機関砲。

とはいえ「ダダダッ」と撃つわけじゃなく1秒間に100発「ブー!」って撒き散らすので、長く撃つとあっという間になくなります。

高価なミサイルはなかなか訓練でも撃てませんが、機関砲の訓練はしょっちゅうやってるとのことでした。すげー!

ラストはレンズ。

6.

64075

(Powershot G12)

偵察型のファントム、RF-4Eが機種下部に搭載する偵察用レンズ。焦点距離とか明るさとか聞けば良かった。

写真だと分かりづらいですが、レンズ口径20cm以上あったような。上空を飛びながら、地上の人の顔まで分かるような解像度の写真を撮れるみたいです。これまたすごい!

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月29日 (月)

田んぼアートでギネスを目指せ

週末は埼玉の実家へ行っていたのですが、近所の展望塔に初めて登ってみました。

お目当てはこれ。その名も田んぼアート。

1.

0001

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

今週公開の映画「のぼうの城」。このブログでも何度かPRしていますが、ここ埼玉県行田市にあった忍城(おしじょう)を舞台とした攻防戦を描いた痛快時代劇。

お城を取り囲んだ豊臣軍2万。総大将はあの石田三成。わずか500人でこれを迎え撃ったのは地元民からも「でくのぼう」と呼ばれていたグータラな成田長親(ながちか)という武将。のぼうというのはでくのぼうの事です。

昨夜のTBSの「世界・不思議発見」でこの題材が取り上げられていたのでワクテカしながら見ましたが、そこで↑のアートの紹介が。世界一の田んぼアートとのことで、ギネス申請しているんだそうです。登録されるんでしょうか(笑)

で、この絵は何かというと。。。

2.

0010

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 以下)

原作本のイラストそのまんまでした。田んぼアートでは左側の三成に、彼が本陣を張った古墳の丸墓山、長親のそばには忍城が描かれています。・・・と番組で紹介があって知りました

 

ちなみにこの本、歴史小説なんて読んだことがないので恐る恐る手を出してみたのですが、めちゃくちゃ面白かったです

 

古代蓮のシーズンは多くの観光客が訪れるこの公園も、今は閑散としています。

3.

0007

あの展望塔から田んぼを見下ろしたわけで。

この日のラストショットは飛行機雲。

4.

0008

今週末は入間か、とまた空に想いを馳せてみました

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月27日 (土)

百里基地航空祭・F-4EJファントム編 (動画追加したよ)

イーグルに続いて、老兵ファントムの登場ですよ。

1.

60993_3

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)

離陸して脚をしまった直後。尾翼に描かれた部隊マークはオジロワシ。

離陸もういっちょ。

2.

60029_3

先頭の機体はこれまたイベント用の特別塗装機ですね。飛行隊創立何十周年記念とかで、***th Anniversaryとかよく描かれます。

3.

60377_2

複座の機体ですが、後席は穴蔵にもぐりこむような感じで、見晴らしはあんまり良くないそうです。

バーナーたいて急旋回。最新鋭の機体には負けねぇぜっ!

4.

60788_2

初飛行は1950年代ですが、日本のファントムはアップデートを繰り返された最強のファントム。

アメリカではもう退役しているため、飛んでいる姿を見られる貴重なフライトとも言えます。この日は大砲レンズを軽々と担いだ外国人のカメラマンがたくさんいました。ファントムって愛されてるんだなあ。

5.

61127_2

轟音と共に上空をフライパス。

6.

60980_2

そして着陸~。制動用の傘が開くのもこの機体の特徴。

7.

61240_2

観客に手を振りながら滑走路をタキシングしていきます。自衛隊の広報行事、空を見上げたチビっ子達に夢を与えることが出来たことでしょう。

8.

64065

(Powershot G12)

こちらは展示エリアのファントム。亡霊というその名にふさわしい面構えです。米軍では空母で運用されていた艦載機なので、翼が途中で折れ曲がってコンパクトになります。

格納庫の展示エリアではファントムの兵装を担当する若い自衛官とマニアックな話で盛り上がっちゃいました。

ファントムは整備も難しい機体とのことですが、やりがいがあるそうです。がんばって!と声をかけてきました

 

(10.28動画追加)

離陸へ向けて観客の目の前を通過するファントム。

(Everio GZ-E265)

飛行展示もダイナミックでした!

  

(Powershot G12) 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月25日 (木)

百里基地航空祭・F-15Jイーグルフォトあれこれ(動画追加)

F-15Jイーグルのフォトをずらずらと。

1.

72183

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS) 以下すべて

人混みの頭を縫って離陸フォトを撮ることが出来ました。

2.

70059

離陸直後の梅組、特別塗装機。

3.

70580

お腹を見せつつぐるりと会場上空を旋回。バーナーたいてますね~。

4.

70634

急激な機動で翼端からヴェイパートレイル(水蒸気の帯)が。

梅組の背中。

5.

70513

305TFSって字も見えます。Tactical Fighter Squadron。第305戦術戦闘飛行隊、でいいかな。

6.

72229

梅組着陸~。大迫力の飛行展示に、こちらも大満足。10分ほどのフライトでしたが、200枚以上撮っちゃいました。そんな飛行展示がこの日は数回

7.

70733

地上をタキシングしてきた梅組。滑走路上を走っていたチビッ子向けの観覧車輛の中の人たちは大喜びでした。 

(10.28 動画追加)

↑は地上。↓はフライト。

 

次回はF-4ファントム特集、かな(笑)

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年10月23日 (火)

鷲と亡霊

F-15イーグル。双発エンジン、2枚の垂直尾翼を持つ荒鷲。

80513

百里の305戦闘飛行隊。この日はイベント用のスペシャル塗装で登場。水戸の偕楽園の梅の花をモチーフにした部隊マークを持ちます。通称、梅組。

80354

F-4ファントム。初飛行から50年以上経つ老兵ですが、日本ではまだ現役。流麗なイーグルと比べると無骨なデザインだけれど、好きな機体です。

ブルーインパルスもいいけど、パワーに勝る戦闘機はやっぱり迫力が違いますよ~。大満足の飛行展示でした

  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月21日 (日)

百里基地航空祭

イーグル・ドライバー。1機百億円の戦闘機を駆り、国を護る。

数万人の熱い目線がそのフライトを追う、今日は晴れ舞台の日ですね。

1.

90015

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

ちょっと往復大変でしたが、行った甲斐はありました。関東の基地イベントで戦闘機が飛ぶのはここ百里基地だけだものね。

2.

92006

今日一日で1600枚撮ってきました。これだけ撮ってバッテリーの目盛りが一つも減らないなんてすごすぎる。

3.

90260

フライトを終えたファントム・ライダー。迫力満点の飛行展示に感謝!

フライトのフォトはまた後日紹介します。行ったすべての人へ、「お疲れ様でした!」

 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月20日 (土)

久々のカワセミ動画

久しぶりにカムコーダを持ち出してみました。

今日はうまく撮れるかな?

割とうまく合わせられたように思うけれど、満足に撮れたのはこのうち1、2枚でした

1.

40045  

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

生のエビは美味しかったんだろうな~(笑)

40018

それにしても、モチベーションをかきたててくれる難しい相手です。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月18日 (木)

氷川丸とみなとみらい

大桟橋はみなとみらい地区と山下公園の中間にあるので、ここからは両方向を望むことが出来ます。

氷川丸とマリンタワー。

1.

30294

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 次も)

輸送艦「くにさき9」の艦尾が手前にちょっとだけ。イルミの華やかさはさすがに氷川丸の方が上ですね

反対側はみなとみらい。

30277

ちょうど横浜~東京湾クルーズの旅客船が出港していくところでした。

カップルだらけのエリアだったけど、一人三脚かついで夜景と対峙するのも悪くないさ、と自分に言い聞かせてみました

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

ホバリングをgifにしてみたよ。

ホバリングの連続静止画をgifアニメにしてみました。うまく見えるかな?

Photo 

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

10コマくらい使っていますよ。結構長いホバリングだったな~ 

あ~いい湯だな 

50003_2 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月14日 (日)

水もしたたる

いい男、というかいいオス?

50095

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

雨の中撮った一枚ってただそれだけなんですけど

かっこいいところも見せてくれましたよ。

バシャっとな。

50115

真正面。うわ杭がギリギリだった^^;

真横も~。

50146  

たまたまピントがまあまあ来ていた一枚ですが、綺麗に水面に映りこんでいて良かったです

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月12日 (金)

護衛艦の夜

護衛艦の一般公開は17時で終了。帰ろうかと思ったけれど、ちょっと暗くなるとやっぱりこのあたりの夜景はとても素敵なわけで。。

1.

40285

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

たまたま護衛艦を見学に来ていた防大生とミリヲタトークで盛り上がり、「ヒトキュウマルマルに2隻ともライトアップしますよ」と教えてもらいました。何~知らなかったよ

それを知ってか知らずか、ともかく横浜港では珍しい鉛色の巨体、多くの人が夜の艦体を眺めています。19:00までもう少し。

2.

40282

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 以下)

背後にマリンタワーが見えます。

そして、バシャンって音とともに全艦一斉点灯!

3.

40306

地味派手というか。カレンダーでは見たことありますが、実物を見るのは初めてです。

4.

40311

華やかってほどではありませんが、戦闘マシーンが平和な夜を過ごす姿に和みました。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月10日 (水)

夕暮れの護衛艦

横浜港・大桟橋に停泊した護衛艦「ひゅうが」です。

1.

50002

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

ヘリコプターの離着陸を想定したものですが、まんま航空母艦みたいな外観ですね。艦首では白い帽子のようなレーダーを上に載せた20mm機関砲が横向いてます、

「ひゅうが」の前に停泊していた輸送艦「くにさき」の艦内から、これの艦首が見えました。

2.

50222

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

なかなか見ることが出来ないアングルなので、かなりテンション上がりました(笑)

手前に見えるプロペラは、くにさきが格納している上陸用ホバークラフト、通称LCAC(Landing Craft Air Cushion)。

ウィキペディアより画像を拝借。

300pxlcac

車輛が横に3台並んでるくらいなので、結構大きいです。空中1.2mに浮いて時速80kmでかっ飛ばすフネだそうです。

くにさき艦内の格納庫はこのLCACと床が完全に一体化しています。

3.

50224

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

格納庫にいる感覚ですが、実はLCACの甲板上。

これを使って車輛や救難物資を沿岸まで運ぶとのことで、震災救援で今自分が立っているこのフネも大活躍したとのことです。ここには全長26mのLCACが2隻直列に格納されています。

4.

53982

(Powershot G12)

1枚目画像で小さく見えた20mm機関砲。のどかな横浜港で平和を噛みしめつつ砲身を休ませていますが、いざという時は1秒間(1分間じゃないよ)に70発の機関砲を撃って船をミサイルから守ります。

ラストは横浜風景とからめて。

5.

50271

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

夕方。ラッパの音とともに艦尾の旭日旗が降納されていきます。

隊員の皆さん、一日広報活動お疲れ様でした。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年10月 8日 (月)

Moon Hercules

上を見ろっ!

1.

40159

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 3以外)

何々??

2.

40057

ジュウガツザクラ?

43768

(Powershot G12)

蜂の巣?

違う違う、もっと上!

40051

とハーキュリーズ

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月 7日 (日)

自衛艦一般公開

大桟橋のあたりをぶらついていたら、すごいものが目に飛び込んできました

1.

60182

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

別の用事でここに来ていたのですが、護衛艦一般公開をしていました。これは行かねばっ!

予定やりくりして、護衛艦に乗ってみることにしました。護衛艦といっても輸送艦の「くにさき」とヘリ空母のような運用をする「ひゅうが」の二隻。ミサイル発射台や砲塔が付いた軍艦らしいシルエットとは違うものです。

が、デカい!デカすぎるっ!

2.

60227

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE 次も)

どちらも200m近い全長があります。魚眼で艦首から撮ると艦橋が小さくなりすぎなくらい。

3.

60208

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

輸送艦「くにさき」艦上から後ろの「ひゅうが」と横浜の海を臨みます。くにさきは艦上にも艦内にも、多くの車輛や物資を搭載して運ぶことが出来ます。震災復興支援でも大活躍したとのこと。

この行列を歩き切るのは結構時間がかかりましたが、艦内を見ることが出来てなかなか楽しかった!

4.

60235

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

ひゅうがの艦上。すんごい広いです。サッカー出来そう。

この巨大な穴はヘリを上甲板に運ぶエレベータです。なんと、乗艦した人をこのエレベータで上甲板に運ぶんです。パワショで動画撮ったんですが、これ結構感動しました。

上昇と共に艦橋方向を撮影したら、陽光の入り方がちょっとアニメっぽくてかっこよかったです。ラッキーでした

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年10月 6日 (土)

彼岸花の向こうに

最近はパワーショットと400ズームだけ持ち歩く事が多いんですが、彼岸花を見つけたので一枚。

1.

43901

(Powershot G12 次も)

地べたから狙えるパワショの方が面白く撮れました。しべにピント合わせるの大変でしたが

一番奥の池にカワセミ発見!でも遠いし暗いので、ライブビューで眺めるだけに。通りがかりのちびっ子たちに好評でした(笑)

2.

43909

ISO1250で1/100秒なんて暗さなので、こりゃ動いたらシャッター切れません。

ラストは明るいところで背中ショット。遠いけど。

3.

40279

お、捕獲成功したか(笑)

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月 4日 (木)

威嚇

どうやら兄弟げんからしいです。

1.

60202

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

同じところには絶対止まらないですね。近づいてくると鋭く威嚇。飛んできた方は別の杭へと飛び去っていきました。

2.

60132

真横が綺麗に見えるショットを撮れました。ほんと、多くのカメラマンを魅了しフトコロを寒くしてくれる、綺麗な鳥です。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月 3日 (水)

クルーザーとスーパーカーとぞろ目

雨のベイサイドマリーナのスナップ続きです。

こんな展示がありましたよ。

1.

23872

(Powershot G12 以下すべて)

クルーザーとポルシェの合同展示会。来月の給料で赤のパナメーラと小型のクルーザーをキャッシュで・・・って妄想。

雨のアウトレットは空いてました。

2.

23876

買い物あまりせずぷらぷらする程度で終了~。

この日はISは納車5年1週間。高速走行中にゾロ目を達成しました。

3.

23870

10万km目指してガンガン走りますよ。でも良い子の皆さんは運転中の撮影はやめましょう

5周年を記念してちょっとだけISにもお化粧

4.

23914

ポジションランプをLEDにしてみました。電球のオレンジ光よりかっこいいです

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月 1日 (月)

頭隠して尻隠さず

カワセミの世界でも一緒のようです

すぼっ!

1.

30092

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

ちょっと犬神家の一族っぽい(古っ)

勿論次の瞬間にはずばっと水中から飛び立ちますよ。

2.

30093

もっと派手で何だか分からないようなショットも撮れました。

3.

30150

水滴が止んだあたり。

4.

30162

ラストは柔軟体操中。うちのインコもこれよくやります。

5.

30209

ストレッチ中~。

最近カワセミばかり追いかけているので、月2000枚くらい撮ってる計算です。まあ周囲のカメラマンは一日でそれくらい撮ってるみたいですけど。シャッターユニット耐久試験ですね

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »