« ホバリング動画に挑戦! | トップページ | 黄色い胸はGoldを名乗る »

2012年7月19日 (木)

ゆりとばら

フラワーセンターの花をいくつか。

まずは薔薇。

1.

10002

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

ちょっと小さめですね。

ここで薔薇以上に充実していたのはゆり。コンディションの良いいろんな色のゆりを楽しめました^^

2.

10142

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

隠れて井戸端会議?って感じでしょうか

ラストはパワーショットで花撮りに挑戦してみました。

3.

12816

(Powershot G12)

寄れば背景もそれなりにぼけてくれます。ツボにはまれば描写は40D+へっぽこレンズを凌駕しますね

暑い日が続き、写真を撮ってる時は夢中になりがちですが、皆さん熱中症に気を付けて下さいね。

 

|

« ホバリング動画に挑戦! | トップページ | 黄色い胸はGoldを名乗る »

コメント

バラもユリも横顔の撮影ですね。どれも美しいです。ピンクのユリの透け感、すごくいいです!G12で撮影したものもばっちり背景がボケててきれい。ほんの数年前はコンデジではこれが難しくて(ほぼ不可能で)、私にとってはそれも一眼レフカメラに手を出した大きな理由のひとつだったんですが、コンデジの進化、目覚ましいですよね。フランカーさんの腕前ももちろんですけれどね。

夏の撮影、熱中症のほかに日焼もね!夢中で撮っていると曲げたひじの内側だけ白く焼け残ってカッコ悪いんだわ(経験者・苦笑)。

投稿: MarikoBrown | 2012年7月20日 (金) 12:05

>Marikobrownさん
G12のような少ない画素数、大きい撮像素子ってコンデジはなかなかないですからね。G1Xは寄れないし、この手の撮影ならなかなかいい線行けるんじゃないかと思います。しかもこの3枚目、手持ちだしね^^(1,2枚目はもちろん三脚)
メンズ的には日焼けなんぞ気にしちゃいませんが(笑)、腕時計の跡が真っ白になるのはあんまりかっこよくないかも
 

投稿: フランカー | 2012年7月21日 (土) 08:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆりとばら:

« ホバリング動画に挑戦! | トップページ | 黄色い胸はGoldを名乗る »