« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月31日 (火)

お姫様の蓮

古代蓮の続編です。

1.

40120

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

さわやかな朝の光に見えるかもしれませんが、朝の8時で気温は30度くらいまでいってました  このあたり、周辺の熊谷や館林は日本屈指の最高気温を誇る、真夏の天気予報ではおなじみの土地。誇らなくていいのに

2.

40032

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

でも、淡い薄紫の蓮と対峙するときだけは、暑さも忘れることができます。

3.

40053_4

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

蓮にはひとつひとつ特有の名前があります。これは「甲斐姫」というもの。戦国時代、この土地にあったお城のお姫様の名前です。ここにある数十種類の蓮の中で個人的には一番キレイだと思いました。

このお姫様を榮倉奈々さんが演じる映画「のぼうの城」が今秋劇場公開。このネタは以前にも書いた気がするけど、地元では結構盛り上がっています

原作本も面白かったので、公開が楽しみです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月29日 (日)

古代蓮2012

4時前に家を出て100km。今年も古代蓮を見に行きました。

1.

50089

(Powershot G12)

見ごろはやや過ぎていますがこの規模ですから、まだまだ見られる蓮はいっぱい!

2.

50006

(EOS 40D + EF 100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

6時前から撮影開始しましたが、北埼玉の暑さを甘くみていました ちょっときつかったですが、久しぶりの蓮撮りはやっぱり楽しい

3.

50023

大きく優雅な蓮ってやっぱりいいものですね。ちょっと珍しい古代の蓮をたっぷり楽しみました

大きめの水筒を用意していきましたが、1リッターのアイスコーヒーをほぼ飲み干しましたとさ

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年7月27日 (金)

カワセミビール

インドで人気No1のビール。その名もKINGFISHER。和訳すると僕の愛してやまない沼の翡翠色の宝石、カワセミ。

13157

(Powershot G12)

美しい羽根を広げたカワセミの描かれたビールです。インド料理店で発見。迷わず注文して一息で飲み干してみました。カワセミの味がしました(んなわきゃない)

 

日本語に堪能なインド人スタッフの方に「インドにもカワセミがいるんですか?」と聞いたら、肩をすくめてました。ワカリマセ~ン

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月24日 (火)

お気に入りのカフェでランチ

ある週末のランチ。

1.

33087

(Powershot G12) 以下すべて

お、料理がやってきた。

フラのイベントを時々貸切でやっているので何度かお邪魔しているお店。若いマスターともすっかり顔なじみ。

2.

33085

こじゃれた店内のスナップも楽しいものです。「○○さん、いつもカメラ持ち歩いてますね~」と突っ込まれた(笑)。マスター最近ウクレレの腕もかなり上がったらしい。

ラストはトリックアート風。

3.

33088

あれ?っと見えるのは上下反転しているからです

またここに、ロコモコとパスタとピザを食べに行こうっと。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月21日 (土)

黄色い胸はGoldを名乗る

我が家のインコはコガネメキシコインコといいます。

花鳥園に同じのがいっぱいいましたよ。というかここで一番数の多いインコですね。

1.

40264

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

コガネというよりはオレンジと黄色と緑です、はい。

鮮やかな色の30cmくらいの鳥を見つけました。コガネよりはるかにすばしっこく、なかなか一か所に停まってくれません。

2.

40099

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

いかにも南国って感じですね。富士花鳥園では見かけなかったかも。ここ掛川で初めてみました。

キンムネオナガテリムクという、ムクドリの一種なんですって。アフリカの鳥とのこと。35cmという大きさは堂々たるものですが、体重なんと90g!鳥って軽いんです。

どうやら鳥さんは胸が黄色だとコガネとか金を名乗れるようです

園内には大きな池があり、蓮の葉とかいっぱいあるのですが、葉っぱの上にたたずむ鳥さん発見。

3.

40286

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

これは看板見損ねて名前分からず・・。少なくとも日本で普通に見られる鳥じゃないですね。

高貴なたたずまいは昔の中国のお姫様っぽいなと思いました。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月19日 (木)

ゆりとばら

フラワーセンターの花をいくつか。

まずは薔薇。

1.

10002

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

ちょっと小さめですね。

ここで薔薇以上に充実していたのはゆり。コンディションの良いいろんな色のゆりを楽しめました^^

2.

10142

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

隠れて井戸端会議?って感じでしょうか

ラストはパワーショットで花撮りに挑戦してみました。

3.

12816

(Powershot G12)

寄れば背景もそれなりにぼけてくれます。ツボにはまれば描写は40D+へっぽこレンズを凌駕しますね

暑い日が続き、写真を撮ってる時は夢中になりがちですが、皆さん熱中症に気を付けて下さいね。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月17日 (火)

ホバリング動画に挑戦!

一眼の上にコンデジを載せて動画静止画同時撮影に挑戦した記事を以前載せましたが、今回はコンデジをビデオカメラにしてみましたよ。家族のイベント撮影用に新調しました

1.

53069_2

(Powershot G12 次も)

エツミのボールヘッドシューを使って、ビデオカメラを上にマウント。これで航空祭でも無敵だぜ~。

・・・と思ってファインダーをのぞいてみたら、

おでこにゴツッ!

となりまして

またまたエツミのアクセサリー、スライディングプレートを使って前方にオフセット装着。

2.

53068_2

気持ちビデオカメラを下に向けて、10~20m先で一眼のレンズのセンターと光軸が合うようにしています。

 

んで、試しに撮ってみた動画がこれ↓。1分ほどの、そんなに出来のいい動画じゃないですが、面白いです、多分。

肝心なところでAFが抜けてくれたけど、ロックした被写体にAFが追従するモードとかあるので、動画も使いこなしを研究してみます。一眼と同じアングルをいつも向くから、なかなか面白い。

途中、カワセミの羽音までばっちり入っていますよ、よく聞いてみてね

撮像素子の小さなビデオカメラ、望遠に強い!換算1500mmですよ。

この動画のさなか、シャッター音がさく裂していると思いますが、この時に撮ったフォトはこんな感じ。

3.

50008

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

ホバリングは連写した中でフォーカスが来たのはこの1枚。

400mmのテレ端は水平角3度という狭さなんですが、どうにかアングルに入れられました。

4.

50014

これが撮れると嬉しいんだよね~

動画もレベルアップさせつつ、静止画もアタリの確率をもっと高めたいです。いろいろ思い当たるセッティングのポイントがあるので、試行錯誤を重ねていけたらと思っています

面白そうじゃん、と思ったそこのあなた、是非望遠くっつけて水辺を散歩してみて下さい。

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年7月16日 (月)

久々ネットプリント

連休中、久しぶりに注文したネットプリントを整理していました。

先日の掛川花鳥園と、七夕の次男の吹奏楽イベント、あと桜の景色なんかをいくつか。家族のアルバム用と、フォトコン用。フォトコンはホームプリントじゃダメだし、そもそも4色インクの安いピクサスはディスクラベルプリントとコピーくらいにしか使わないし

1.

3040

(Powershot G12)

A4のルリコンゴウ、結構迫力あるな~

プリントは、いつも頼んでいるvivipriに依頼しました。街中のふつうのプリント業者よりはるかに綺麗。人肌の映ったフォトを見比べれば一目瞭然って違いがあります。フォトコン用には、いつもここを利用しています。

こちらもちょっと前にビビプリで印刷。群馬、神奈川の風景や野鳥。

2466

こちらのフォトは来月中旬より、群馬県立自然史博物館で展示予定です

見に行ける方、お盆以降チェックされてみてください♪ 

 

キタムラと同じくフジのフロンティア(←うん百万円の業務用プリンターです)を使っているようで、値段はキタムラの半額程度。福岡からのメール便の数日を待てれば、近隣のショップでプリントするより安く、そして綺麗。

2月のCP+にも出展していたので、ブースで担当者の方と話し込んできました。綺麗で安くて助かってますってね(笑)。

今半額セールをやっているので、興味ある方は試してみては。Lサイズ7.5円ってお値打ち価格なので。

・・・フォトコン、なんか引っかかるといいなあ

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年7月15日 (日)

アガパンサスが咲いたよ

引っ越し直前に、フラワーパークで購入していた苗なんですが、先日朝、つぼみを開き咲いていました

30004

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

細い茎が折れそうな強風の日もあったけど、よくここまで頑張ったね。さすが上州育ち?

街中や植物園のものよりだいぶ小ぶりですが、とても嬉しいです

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月14日 (土)

お茶目なルリコンゴウインコ

花鳥園のインコシリーズ。今日はインコの王様、ルリコンゴウの登場です。

1.

50213

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

目の前の止まり木に飛来。すごい迫力! そして体と翼の見事な色にうっとり

体長1m、体重は1kg前後、60年ほどの寿命を持ちます。行動習性からしてよほどの豪邸でないと飼えないので、ペットショップで売っているのは見たことがありません・・・が、100万円前後とのことです

それにしてもこの子、なかなかお茶目でして。

えさ落っことしたり、

2.

50216

「あ、しまった!」

食い意地の張ったうちのアリゾナは絶対こんなそそうはしません

ルリコンゴウのショーでは、呼ぶとひょこひょこ歩いてきたりします。これはラブリー

3.

50204

次回はこの子との2ショット写真を撮ろうかな。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年7月12日 (木)

レガシィ乗りに行ってBRZを撮る

CMで吉瀬美智子さんが乗るだけおっけーと言ってるので興味本位でレガシィを見に行きました。2.0DiT。ダイレクトインジェクション(直噴)ターボ。

雑誌やTVでは高評価のDiTですが、自分の嗜好とは残念ながら全く合いませんでした。ビルシュタインの脚は固過ぎ、ロードノイズの抑え込みも×でうるさい。内装の質感も価格相応とは思えず・・。ただ、確かにパワーはかなりあって速かったなあ。

走りの好きな、ガチガチの脚周りが好きな独身貴族の人向けかなと思いました。あの乗り心地の悪さは、同乗者から評判悪いんじゃないかなあ。個人的には先代の2.0R、2リッターツインカムNAのグレードが良かった!

・・・で、インプレ終了。

 

撮った写真は隣にあったこれね。

1.

20023

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 以下すべて)

トヨタとスバルのロゴが並ぶエンジン。数年前には考えられなかったコラボ。

トヨタ・スバル共同開発のBRZです。

20014

レガシィ乗った後なので試乗は遠慮しておきましたが、久しぶりのクーペ。ドアを開けるだけでその長さがただただ「懐かしいっ!」って感じです。

就職した頃、独身寮の駐車場にはレビン、プレリュード、シルビアといったいわゆるデートカーがずらりと並んでいた世代ですから(笑)。

3.

20020

やっぱ、若い人にはこういう車に乗って欲しいものです。ミニバンかセダンはその後絶対乗るんだから

4.

20019

ん~、6速マニュアル、乗れるかな 自分の車歴では最初に乗ったレビンだけが5MTだったので、以降左の手足は昼寝してます。ISに乗ればクルーズコントロールで右足すら踏まないんだから(笑)

試乗ブームが落ち着いたら、86かBRZ、乗ってみようかな?ISのフィーリングとガチンコ勝負も悪くなさそうだ

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月10日 (火)

手乗りのカワセミとコガネメキシコ軍団

花鳥園。手乗りのカワセミを体験できるとのポスターが!?そんなバカな~って思いつつ、その名の体験コーナーに行ってみました。

出迎えてくれたのはおなじみの翡翠色のカワセミではなく、ワライカワセミ君。

どど~ん

1.

62855

(Powershot G12)

蒼いカワセミより一回り大きいかな?大人しいカワセミ君だけど、放送がかかるとそれに呼応してものすごい大声でウケケケって鳴いてくれます。

指に乗せたら結構どっしり。200円払って記念写真を撮ってもらいました

続いてはここで一番数の多いコガネメキシコインコ。我が家でもアリゾナと命名し飼っている南国のインコです。

2.

60270

(EOS 40D + EF70-200mm F4L 以下)

束になって飛んできます。鳴き声も響き、結構迫力あります。

広い空間を飛ぶ彼らの飛翔速度はうちのアリゾナとは大違い。ソロ飛行をどうにか。

びゅーん。

3.

60284

速い速い!

枝にたたずむコガネ軍団。一羽一羽表情が違います。10羽くらいなら、うちの子が紛れ込んでも、多分分かると思います

4.

60046  

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

おっと、こりゃ失礼。

5. 

60079

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

 

最後はまたワライカワセミ君。いやーすごい声です。ビデオカメラを新調したので、これもデビュー戦。

しっかしかわええのう

放送が大好きなんだそうです 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年7月 8日 (日)

しべとつぼみ

明るめのマクロフォトをどうぞ♪

1.

20012

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

ハナムグリ昼寝中~。起こさないように静かに撮影

2.

20069

これはゆりのしべだったかな。

次は、梅雨の花といえば紫陽花とこれでしょうってくらい、お気に入りの花。

まだつぼみでしたが、そのたたずまいも素敵ですよね。

3.

20100

ご存じアガパンサス。花が咲いたころにまた見に行けたらいいなあ~。

最後だけ望遠で。

4.

20099

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

 

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2012年7月 6日 (金)

海辺のパーキング

目の前をびゅんびゅん通り過ぎていく大型車両。

1.

70001j

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm C-PL 2,3も)

東名高速の由比パーキングエリア。道をちょっと広げて駐車スペースを用意しただけの、とても小さなパーキング。

2.

70005

すぐそばが海!なかなか素敵な場所です。お土産一つ売っていませんが、気に入りました^^

久しぶりの高速道路に、ISも気持ち良さそうです

3.

70011j

2度目の車検を前にして5万km少々走行。今まで乗り継いだ車と比べると、これくらいの走行では脚やエンジン、塗装の劣化を全く感じさせません。

クルーズコントロールで105kmに固定、右足踏まずに楽ちんドライブで、往復400kmをリッター15kmで走ってくれました。2500ccでこの数字は立派でしょ。エコタイヤを履かせてから、燃費は1割ほど上がった感じがしています。

自分にとっては高い買い物だったので 、まだまだ相棒として走ってもらうからね

4.

70008

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

しばらく海を眺めてぼーっとしていました(笑)

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月 4日 (水)

紫陽花2012

今年はマクロで紫陽花を撮れていませんでしたが、先日フラワーセンターでその機会に恵まれました。

1.

30017

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO) 次も

紫陽花はやっぱりガクアジサイが好き。この繊細な蒼色の妖精をファインダーに収めることが出来て良かった!

2.

30057

紫陽花は明るくしても暗くしても、どちらも絵になりますよね

 

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2012年7月 2日 (月)

カワセミ0.3sec

梅雨の中休み、いつもの池にカワセミ探鳥に出かけました。

ホバリングを仕留めることが出来ました、嬉し~

1.

30011

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

40DのAFは9点。空中にポツンと浮かんで2秒間静止する小さな被写体を狙撃するには、ちと苦しい。迷うUSMをなだめ、フルタイムMFを活かしてどうにか。

上の0.15秒後。

2.

30012

さらにその0.15秒後。飛び込みをやめて、もといた枝に戻ることにしたようで。

3.

30013

1から3まで0.3秒。この一瞬が撮れるとやっぱり嬉しい

 

木漏れ日の中にたたずむセミ君。エサを巣に運ぶのに忙しい時期とのこと。

4.

30007

彼の子ども達にも、いつか逢えますように

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »