みなとみらい散歩
先日、みなとみらいを散歩しました。
1.
(Powershot G12)
パシフィコ横浜の隣からミニチュアモードで。
用事まで時間があったので海沿いもぶらぶらと。しばしベイブリッジを眺めていました。
2.
こっちまで来るととても静かな公園が広がります。300万都市とは思えません。
3.
今日の目的地はこのフォトでランドマークタワーの手前にあるビル内のみなとみらいホール。次男の吹奏楽部の先輩たちのステージがありました
こんな立派なステージに立てるなんてうらやましい!県知事や内閣副官房長官が挨拶に来ましたよ。びっくり
4.
全国大会レベルの中学数校が競演。どこもほんと上手ですっかり魅了されちゃいました。来年はうちの子も是非このステージに立って欲しいなと思いました。スウィングガールズ、また見たくなっちゃった
ラストは1枚目のフォトのついでに撮ったミニチュア動画。どうも8倍速で再生されるみたい。なかなか面白い(笑)
2分間手持ちして頑張ったのに、こんなに短くなっちゃうなんて
ま、面白いからいいか(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、こんにちは~♪
パワショでいろんな機能を楽しまれていますね^^
2枚目の雰囲気が素敵☆
ちょっと微妙な二人の距離感で^m^
吹奏楽は高校のときにトランペットをしていましたが
ステージに立つ次男君が楽しみですね^^
投稿: Lovepan | 2012年6月 5日 (火) 12:54
ラストの機能はS100にもありますが、こういう風に撮れるんですね。
今度撮ってみよっと。
吹奏楽はうちの中学も全国大会にでるレベルみたいです。
当然のごとく練習時間が長く休日もないので、長女は断念しました。
自分を置いて旅行に行かれるのが気に入らないらしいですよ。
投稿: rsk | 2012年6月 5日 (火) 22:31
>Lovepanさん
インターコンチネンタルの奥の公園エリアと言えばいいのかな、結構のどかな場所なんですよね。緑と近代的な建築物のコラボのフォトはここの特長かもしれませんね。
吹奏楽、今なら7Dが余裕で買えちゃうお値段のトランペットを買いましたよ。これは活躍してもらわなきゃねって感じです。
投稿: フランカー | 2012年6月 6日 (水) 20:44
>rskさん
そうなんですよ。高速で再生されるので、ミニチュアっぽさが倍増するというか。
こちらも練習は運動部並かそれ以上かも。学校の看板部なので。どうしてもと言うので許しましたが、今回のステージを見て納得。120%応援する気になりました。やるからには頂点を目指してもらいたいものです。
投稿: フランカー | 2012年6月 6日 (水) 20:46
ミニチュア動画~面白い^^
現実離れした感じがいいですね
次男君、トランペット奏者なんですか!
楽しみですね
練習するのにも場所を選ばなきゃならないだろうし
大変そうですね~
ぜひ、熱い心で頑張ってほしいです(^O^)/
投稿: loveuran | 2012年6月 6日 (水) 22:56
>loveuranさん
はい、トランペットも用意しましたよ~。目指すところが普通のクラブとは違うので、かなり良いものを指定されまして 7Dとレンズが一本買えそうなお値段のもの(その値段で中古!)を買いました。
先日のステージはこれでした。
やるからには立派なステージに立ちまくってもらわないとです。
そろそろ動画撮影環境も整えないとかなあ~。
投稿: フランカー | 2012年6月 7日 (木) 21:56