隣のゆり
隣の家のゆりが綺麗に咲いていたので、玄関先に三脚立てて撮ってみました。
柵の隙間から我が家にこんにちはしてくれています
(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)
紫陽花が目立つ季節だけれど、ゆりもいいよね。
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
隣の家のゆりが綺麗に咲いていたので、玄関先に三脚立てて撮ってみました。
柵の隙間から我が家にこんにちはしてくれています
(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)
紫陽花が目立つ季節だけれど、ゆりもいいよね。
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、こんにちは~♪
雨上がりの日でしょうか。
雫をまとってしっとりと美しいですね~^^
真っ白なユリの花を見て季節柄ジューンブライドが頭に浮かびました。
たくさん咲いているようで見事ですね!
でもでもユリの花粉は落ちにくいから注意してくださいね。
↓群馬ではすごい洗車回数でしたね@@
ピカピカで気持ち良さそう。
懐かしいフラパの画も懐かしいです^^
投稿: Lovepan | 2012年6月19日 (火) 13:21
フランカーさん、こんにちは。
テッポウユリの様ですね。
花粉と細かい水滴までが精細に写っていますね。
>柵の隙間から我が家にこんにちはしてくれています
懐かしいですよ。横浜に住んでいた時の状況を思い出します。
投稿: itohnori | 2012年6月19日 (火) 15:23
>Lovepanさん
お隣の柵からはバラもこんにちはしてきて、それもまた綺麗なんですがトゲがあるから通るのに気を遣う^^; まあ気を聞かせて切ってくれるのですが、ゆりはウェルカムですね^^
白いゆりたちが自分ちの玄関を装ってくれているみたいで、トクした気分です。
ゆりの花粉?のせいかなあ、この日の夕方から首まわりにちょっと湿疹が出来てしまい、あせりました。
車は無理して買った宝物なので、汚れたままでいると我慢できません
投稿: フランカー | 2012年6月20日 (水) 21:19
>itohynoriさん
精密な描写はマクロならではですよね。しべぎりぎりまで寄れますが、何の花か分からないので50cmくらい離れてます。
隣家との間隔が狭いこの土地。隣の家の花が自宅の玄関から撮れてしまうのがいいんだか悪いんだか。
ま、この花は好きなのでよしとしましょう(笑)
投稿: フランカー | 2012年6月20日 (水) 21:22