« みなとみらい夜桜2 | トップページ | 散り始めた桜の大樹 »

2012年4月17日 (火)

曇り空の桜

相馬原駐屯地は桜並木がとても綺麗なところでもあります。

これは天候に恵まれた一昨年のスナップ。

1.

50506

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm C-PL)

所属する各部隊がいろんな売店出してます。それらを物色するのもミリヲタの楽しみ。

今年のショッピングエリアは、雨で桜もかなり散り、足元も悪かったので撮りませんでした。

駐車場のそばの丘にぽつんと立った桜。青空ならいい絵になったろうなあ。

2.

62246

(Powershot G12 以下すべて)

駐車場からは榛名山麓に広がる演習地の一角を見渡せました。

霧の向こうには榛名山が広がっています。

3.

62235

土手の奥の桜。かすんだ桜も風情があっていいかな?

4.

S2247j

(三佐のリクエストにお応えしてクリックで拡大

来年は装甲車とヘリを撮った後、晴天の桜風景も楽しめますように。

 

|

« みなとみらい夜桜2 | トップページ | 散り始めた桜の大樹 »

コメント

フランカーさん、こんばんは~♪
群馬に行かれたんですね!
桜並木を撮りに行ったことが思い出されます。
でもあいにくの雨だったんですね~。
自作のフードがあっても大変だったと思いますが、いつも通り
しっかりした写りで流石です!
ラストのお写真、上半分は霧の中…そしてその下には桜というのがちょっと幻想的ですね~。
来年は今年の分までうんと楽しめるといいですね♪

↓ みなとみらいの夜桜とっても綺麗~
中でもラストのお写真の雰囲気が好きです☆

投稿: Lovepan | 2012年4月17日 (火) 22:19

>Lovepanさん
はい、2月以来の群馬来訪でしたが、前橋インターを降りたらおなじみの景色で、水を得た魚のように市内をすいすい走ってきました。群馬は道が空いてていいです(笑)
今日はラストの1枚だけでもいいくらいかと思っていたのですが、その他のフォトもついでに載せちゃいいました^^
榛名の風景、Lovepanさんもいっぱい想い出があることと思います。また群馬の景色を撮りに行けたらいいですね、お互いに
 

投稿: フランカー | 2012年4月17日 (火) 22:26

桜も確かにきれいなんだけれど、
その周りの若緑色や黄色など、実は春の色があちこちに溢れてるのよね。
雨が降った翌日は、景色がうわーってくらい変わってるのが
今の季節のだいご味だったりします。
ひと雨ごとのなんとやら、だねっ。

最後の1枚は大きい画像で見たいね~。
カメラ買ってから、いろいろ勉強になります!

投稿: しのぶ | 2012年4月18日 (水) 00:20

>三佐
プロの風景写真家は晴天って日向と日陰のコントラストがきつすぎるから敬遠したりするんだよね。今回ほんの数枚だけど、桜と霧雨の組み合わせを眺めて、それが分かる気がしましたわ。
小雨で濡れた花びらなんていかにも日本的情緒というか色気があると思うしね。
ちょっとのデモでもりゅう弾砲ドカンドカンで次男のサバゲー仲間も感動してたし、来年は是非行こうぜぃ

投稿: フランカー | 2012年4月18日 (水) 21:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 曇り空の桜:

« みなとみらい夜桜2 | トップページ | 散り始めた桜の大樹 »