« 卒業式でした | トップページ | 横浜雪景色 »

2012年3月21日 (水)

お立ち台争奪戦

いつものフィールド、今日はなんだか大きいのが停まっています。

1.

20008

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

コサギでいいかな。止まり木折れるんじゃない?ってくらい不安定な絵。しかもなぜかフラミンゴ(笑)。反対側では脚でほっぺをポリポリかいてました。意外とオッサンキャラ

続いてやってきたのはここでは珍しいキセキレイ。

2.

20034

淡い黄色が綺麗ですよね。

「おまえらオレのお立ち台に勝手に停まるんじゃねえ」と言わんばかりに本命登場

3.

20019

この日はこの止まり木、大人気でした

 

|

« 卒業式でした | トップページ | 横浜雪景色 »

コメント

いろんな種類の鳥さんが遊びに来るんですね。
楽しそうでいいなぁ。

投稿: rsk | 2012年3月21日 (水) 23:31

フランカーさん、こんばんは。
コサギの写真は衝撃ですね。でかい!
ほっぺをボリボリかいている姿が見たかった。(^o^)
しかし、いろいろと野鳥が来るところなんですねぇ。

投稿: SARIYURI | 2012年3月21日 (水) 23:44

こんばんは^^
同じ止まり木に次から次へと鳥さん達が・・・凄い人気ですね!
それにしてもこうしてみるとコサギのデカさが際立ちますね(笑)

投稿: hirokazu | 2012年3月22日 (木) 00:10

いいですよね~このお立ち台^^
カワセミちゃんがカップルになっても
並んでとまれるだけのキャパがあって♪
かわいこちゃん来ないかなぁ~
コサギさんはレースのお洋服を着てるわりには態度がおっちゃんですねぇ^^;

投稿: loveuran | 2012年3月22日 (木) 08:27

>rskさん
すぐそばを国道が掠めている割にはいろん鳥さんに逢えます。400手にして嗜好が変わってきたのかな(笑)
春先は花やその風景も撮りたいです。土地勘磨かなきゃ
 

投稿: フランカー | 2012年3月23日 (金) 20:08

>SARIYURIさん
コサギの分際でそこに停まるか~!って見てウケちゃいましたよ。高い木の上に停まったり、結構笑わしてくれるキャラなんです。結構いろんな種類の野鳥が来るので、三脚なしで望遠ぶら下げて散歩するのも楽しいかもしれません。
ほっぺポリポリですか、その様子が分かるフォトがあったら後で載せますね(笑)。
 

投稿: フランカー | 2012年3月23日 (金) 20:12

>hirokazuさん
普段はカワセミ用にあるような、少々わざとらしい作りの枝ではありますが(笑)、たまにこうやっていろんな鳥さんが飛来するんですよね。コサギとキセキレイはこの枝以外では見かけるのですが、この枝に来るのは初めて見ました。
コサギ、でかいですよ~。長時間動かずにいるんですよ、これ。
 

投稿: フランカー | 2012年3月23日 (金) 20:16

>loveuranさん
そうですね、カップルカワセミが見られたらいいんですけど、残念ながらシングルしか見たことないんですいつか複数羽のカワセミ君たちを収めてみたいです。
精悍な見た目とキャラのギャップが笑えました
 

投稿: フランカー | 2012年3月23日 (金) 20:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お立ち台争奪戦:

« 卒業式でした | トップページ | 横浜雪景色 »