CP+の帰り道
もうひと月以上経ちましたが、先月足を運んだCP+の帰り道スナップです。
会場外の風景をせっかくだから撮っていくかと思ったら、さすがデジカメ展示会。ちょっとした撮影会みたいになっていました
1.
(Powershot G12 以下すべて)
女性が小さなカメラで・・ならこのエリアでは珍しくもないですが、男性がずらりと並んでごつい一眼で景色を撮ってる姿は、ちょっと微笑ましかったです(笑)
僕もその中に混じって一枚。
2.
ジオラマモードにて。
数枚スナップを撮りながら歩いていくと、あたりはすっかり暗くなりました。
手持ちで1/10秒。強力な手振れ補正プラス、ネックストラップをピンと張って撮れば、手ぶれは充分防げます。40Dには出来ない芸当ですにゃ
3.
ほとんどのデジカメが夜の日本丸の白い船体を正確に描くのは不可能。デジカメwatchのG12のレビューでも撮って出しでは思いっきり黄緑に転んでいました。G1XはオートWBでこの白が出るらしい。すごいや
現像時に船体でクリックホワイトバランスを取るといい感じに仕上がりました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、お早うございます。
CP+、興味ありましたが、横浜まではちょっと遠くて断念しました。
懐かしい風景に出会えることもメリットなんですが、やはり年なんですね、行く元気がありません。
日本丸も何年も見ていないので、懐かしいですね。
拝見できて感激です。ありがとうございました。
投稿: itohnori | 2012年3月18日 (日) 08:43
>itohnoriさん
群馬からでも湘南新宿ラインで乗り換えなしで横浜まで来られますからね。何かの機会があれば是非いらしてみてください。
このあたりの風景は眺めていて飽きないですよね。また撮りに行きたいと思っています。
投稿: フランカー | 2012年3月18日 (日) 10:26
フランカーさん、こんにちは。
CP+は行けませんでしたが、EOS 5D IIIには行けました。
カメラの展示会は初めて行ったのですが、楽しいですね。
次回のCP+は行ってみたいですね。(7D II?)
群馬生活が長いとこのような都会の風景も新鮮で良いですね。
特に難しい夕景・夜景はいつも綺麗に撮りますねぇ。
しかも今回はデジイチでなく、コンデジですからねぇ...すごい!
投稿: SARIYURI | 2012年3月18日 (日) 16:17
>SARIYURIさん
5D3がちょうど葬儀に重なっちゃいまして断念しました。まあ価格も画角も自分には縁がないです(≧m≦)
一眼でも三脚開いて丁寧に撮れば、当然綺麗に撮れるとは思いますが、人通りの多いところで歩きながらこれだけものもが簡単に撮れちゃうのは、これはこれですごいですよね。
G1Xは撮像素子が大きくなった分、被写界深度が浅くなるだろうからこういった手軽さはなくなるのかもしれませんね。
投稿: フランカー | 2012年3月18日 (日) 16:49