« 港の見える丘公園より | トップページ | 天翔ける龍 »

2012年1月 1日 (日)

謹賀新年

今年もよろしくお願いします

0015

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

一応早起きしたのですが神奈川の夜明けは残念ながら雲だらけ。365日前に撮ったフォトでご容赦を

明日からちょっくら実家に行ってきます。高速空いてるといいなあ~

 

|

« 港の見える丘公園より | トップページ | 天翔ける龍 »

コメント

フランカーさん、明けましておめでとうざいます。
ご無沙汰しております。
横浜に移られての生活は如何お過ごしですか?
先日クリスマスイブの日に横浜に遊びに行って来ました。
2度目ですが色んな被写体があって夜の撮影は楽しいですね。

投稿: Cers | 2012年1月 1日 (日) 23:42

今年もよろしく!
こっちも初日の出は残念ながら見えなかったけれど
まっ、晴れてたとしても寝てたから見えなかったんだけどねっ(^0^;)

今年はお年玉いくらもらえるかな?
次の航空祭にむけて(笑)貯金がんばれ!

投稿: しのぶ | 2012年1月 1日 (日) 23:51

あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
そちらの夜明けは雲だらけでしたか^^;
我が香川の夜明けも雲がいっぱいでかなり微妙な
初日の出となりました^^;

投稿: hirokazu | 2012年1月 1日 (日) 23:55

あけましたね。おめでとうございます。
ほんと、こんな時は天気予想、当たるんですね(ーー;)
自分は悔しいので雰囲気だけでも、と撮りました。
ことしもよろしくです。

投稿: DMP | 2012年1月 2日 (月) 00:32

新年、明けましておめでとうございます。
ROMばかりで恐縮の昨年でしたが、
今年も、どうぞよろしくお願いします。

投稿: YKND | 2012年1月 2日 (月) 03:05

初日の出は天気予報を信じて寝てました(笑)
今年もよろしくお願いします。

投稿: rsk | 2012年1月 2日 (月) 19:16

む、今頃は実家かな?
なにはともあれ、あけおめことよろです。

クリスマス寒波で食らった風邪がいまだに癒えない新年なんだが、なあにバカは風邪ひいてもすぐ忘れるからなんとかなるっしょ。
ぼちぼち新しいボディでもと思ってたら年末にPCがご臨終、急遽買い換えでしたわ。新ボディは夏ボ以降の予感。つーかボディよりもっと撮れという天の声が聞こえてきそうなんですけどね。

投稿: VINCO | 2012年1月 2日 (月) 19:20

皆様、コメントありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします

>Cersさん
こちらでは白鳥の越冬地が間近になさそうで、多々良沼が恋しいです。いつか遠征してみたいものです。あと、野鳥がはやり群馬よりはポイント少なそうで、ちょっと苦労しています。
横浜の夜景は見どころが多いので、何度でも足を運びたくなりますよね。是非またいらしてみて下さい。
 

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:07

>しのぶ三佐
俺たちの辞書に二番底なんて文字はないはずだぜ。
元日、一応6時半に起きてベランダから外見てみたんだけど、住宅だらけ電線だらけの上に申し訳なさそうにちょっと太陽が出たものの、撮ってくれという被写体からの声が聞こえなかったわ(笑)
10年愛用したホーネットのマグを去年奥方が割ってくれたので、今年の軍イベントではマグ買います。イボイノシシかラプタンがいいなあ(あるのか)
今年もどうぞよろしく
 

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:12

>hirokazuさん
そちらだと朝のマジックアワーは7時ころでしょうか?こちらは6時53分に太陽が大地から顔を出します。今年は近所のロケハンも全然していなかったのであきらめました。江の島あたりに繰り出す人が多いようですが、結構遠いので断念しました。
来年は場所を考えて頑張りたいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
 

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:27

>DMPさん
群馬に比べると横浜の気候はぬるいので助かります。が、初日の出を見られる場所が海に出ないとあんまりないのかな?まだまだ新しい土地でのスポットのノウハウの引き出しが少ないですわ。
僕も悔しかったので後日リベンジします。てかしました。
今年はどこかで鳥撮りオフでも是非。今年もよろしくお願いします。
 

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:30

>YKNDさん
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
お洒落な都会ショット、横浜に住んだからにはぜひそのセンスを少しおすそ分けしてほしいくらいです。パワショで横浜散歩、今年のブームにしようかと思っています。
40Dも機会あればリニューアルしたいところですが、さてどうなることやら。
 

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:32

>rskさん
スペシャルなプレゼントをありがとうございました。来年から壁に場所確保して空けておこうかな(笑)
我が家では男3人が初屁の出を競い合いました、なんだそりゃ
機会があれば厳島の次の歴史の舞台、鎌倉あたりにでも遊びにいらしてくださいませ 今年もどうぞよろしくお願いします。
 

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:36

>VINCOタソ
今年もよろしくです。F2.8ズームがカビてないかマジで心配してまっせ。今年は使い倒してやってくんなまし。
新ボディね~、「新しいの買えばカワセミやブルーインパルスのあの一瞬を撮れる確率が当社比40%うp」と思いつつも「老兵のポテンシャルをフルに引き出して7D使いがポカーンとするようなのを撮るのが痛快ジャマイカ」とも思ってみたりね、今年一年その葛藤が続くと思われ(笑)
40Dは4万ショット超えてるよ。てことはD80なら8万ショ(ry
  

投稿: フランカー | 2012年1月 3日 (火) 12:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年:

« 港の見える丘公園より | トップページ | 天翔ける龍 »