« みなとみらいの夜のとばり | トップページ | たくさんのツリーとともに »

2011年12月23日 (金)

現像はディナーの後で

櫻井君と北川ちゃんのかけ合いが面白くて見ていたあのドラマでしたが、一番面白かったのは風祭刑事の「はいはいはいはい」でした(笑)

1.

71516

(Powershot G12 以下すべて)

卓上フォトっていうのも、やってみると楽しいですね。夜間の屋内の手持ち、ハイブリッドISの限界を探るように、なるべく低いISO感度をその都度チョイス。

2.

71524

現像はディナーの後で。4:3のアスペクトを一眼で使い慣れた3:2にトリミングし、ホワイトバランスその他を最適化して現像GO!

皆さんのおうちでの今夜のディナーは何ですか?

3.

71517

よし、たまには洒落たものでも食べに行こうか、と思い、部活帰りでチョー腹ペコの長男に何を食べに行きたい?と聞いたら開口一番、

「牛丼!」 

だって

ちなみに彼の定番はもちろんメガ牛丼。

 

|

« みなとみらいの夜のとばり | トップページ | たくさんのツリーとともに »

コメント

フランカーさん、今晩は。
 随分お洒落な食器ですね。
何処かのレストランのもの?
それともフランカーさんの秘蔵のものでしょうか?
この様な食器で食事をしたら美味しいでしょうね。
 でも、食欲旺盛な長男君には牛丼の方が魅力。
長男君のためには群馬に戻って来る方が良さそうですね。
量だけなら、何処にも負けない店が沢山ありますからね。

投稿: itohnori | 2011年12月24日 (土) 17:42

いつもこんなところで食べられるのですか?
我が家もドラマを見てましたよ。謎解きに子どもたちも大喜び。
この秋ドラマはミタさんが一番面白かったです。
メリークリスマス♪

投稿: rsk | 2011年12月24日 (土) 20:31

>itohnoriさん
横浜市の保存施設、イギリス館の一室です。
たまたまのぞいて見たら中がとてもおしゃれで写欲をそそられました。
牛丼美味しかったです(笑)。僕はねぎ玉牛丼の豚汁サラダセットが好きです。
 

投稿: フランカー | 2011年12月24日 (土) 21:38

>rskさん
永遠に食材が載ることはない皿たちですが、無機的な美しさをパワショで出せるかな?とトライしてみました、港の見える丘公園のすぐそばでね(笑)
この3か月はドラマは割と豊作だったように思います。ミタさんに謎解きに、ランナウェイも面白かったし5.1chの大迫力で楽しめる坂の上の雲は圧巻です
素敵なクリスマスを。僕のところには来そうにありませんが
  

投稿: フランカー | 2011年12月24日 (土) 21:42

白い磁器も白い花も難しい被写体なのに~綺麗ですね~
つやつやの質感が何とも美しい~♪
私も牛丼に1票!
だって~こんなにたくさんフォークやナイフ
後片付けで洗わなくっていいし^^;

投稿: loveuran | 2011年12月24日 (土) 22:06

>loveuranさん
ピカピカに、そしてクリアに磨き上げられた食器たち。無機質なもののはずがとても穏やかに心温かいもののように見えるから不思議です。西洋館という場所ゆえか?
きらめくグラスの輪郭にぴたりとAFを合わせてみせたパワーショットの潜在能力に脱帽しました。イイ仕事してくれましたよ。
僕の標準レンズは手振れ補正ついてないので、これは撮れませんでしたね。三脚禁止な場所だったし。
そうそう、やっぱり男子は牛丼です
  

投稿: フランカー | 2011年12月24日 (土) 22:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現像はディナーの後で:

« みなとみらいの夜のとばり | トップページ | たくさんのツリーとともに »