« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月29日 (火)

TGRF part2

トヨタ・GAZOO RACING フェスティバル(TGRF)のフォト続きです。

1.

70596j

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS ND4 3,4も)

ヘッドライトの直撃を受けてゴーストが出てますな。このD・Station SC430はモノクロフォトの方がかっこいいかも。色つきは最後のフォトで。

前回富士山を背景にしたのを載せましたが、望遠のワイド端よりこっちの方が雰囲気分かりやすいかな。

2.

71421

(Powershot G12)

ドライバー達には当然富士山を愛でる余裕はないのでしょうね。

グランドスタンドから撮ったLFA。ドイツはニュルブルクリンクの24h耐久レースに参戦した車両です。

3.

70159

軽く200キロは出てますね。1/60秒でこんな感じ。

前回紹介したサーキットサファリを望遠で。

4.

70324

脇坂選手がすんごいスピードでバスを追い越していきました。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月28日 (月)

トヨタ GAZOO RACING フェスティバル

気持ちよく晴れ渡った日曜日、年に一度のトヨタのイベントに富士スピードウェイに行ってきました。去年まではトヨタ・モータースポーツ・フェスティバル(TMSF)でしたが、今年からはガズー・レーシングの名になりました。

モータースポーツのオフシーズン。今日のはファン感謝イベントって事で、レースよりもとっつきやすいファミリー向けイベントとも言えるかな。

1.

81413

(Powershot G12)

イベント名物、サーキットサファリ。サーキットを観光バスで巡りつつ、レーシングカーがその脇を駆け抜けていきます。スピードを見せつける選手もいれば、バスに並走してファンに手を振ってくれるレーサーもいます。

2.

80448  

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)

霊峰富士と重なるポイントを見つけて一枚。

去年のイベントはグランドスタンド、そして秋のスーパーGTはヘアピンコーナーで観戦したので、今回は別の場所に足を運んでみました。

フェンスとマシンが重ならない場所、マシンが大きく見える場所、その場所の光の当たり方とか、いろんなファクターがあります。

1周5km近いサーキットなので、その内部を徒歩で移動するのは結構時間がかかります

3.

80509

前回はスーパーGTの本レースでしたが、今日のイベントはトヨタが参戦するいろんなカテゴリーのレース車輛が走行!

スーパーGTを上回るスピードを誇るフォーミュラニッポンのマシン、やっぱり速い

軽自動車より軽い車体にファミリーカーとは別世界の800馬力のエンジンを積んでいるそうで。

4.

80539

横浜の住まいからは100キロ弱。行きは1時間半で着きましたが帰りは東名名物上りの大渋滞で5時間かかりました(疲)。

ま、行った甲斐はありましたよ。レースの時には行けないようなピットまで今回行ってきたので、いろんなフォトをおいおい紹介していきますね。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月26日 (土)

八幡宮の鳩とリス

腹ごしらえした後は鶴岡八幡宮を散策しました。

数か月前に修学旅行でここを訪れた次男がガイド役。「八幡宮の八の字はハト2羽で描かれているんだ」ってトリビアを教えてもらいました。ほんとだ~!って見て納得。

1.

50071

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm C-PL)

静御前が頼朝の前で義経を想う舞を舞ったとされる舞殿。鳩さんがいっぱいいました。

3代目将軍実朝が暗殺されたとされる13段目から1枚。

2.

50056

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

左手にあった大きな銀杏の木に隠れていた公暁(2代目将軍兄、頼家の子)に暗殺された場所。その場で公暁も切られ、源氏の血筋が絶え、以降北条氏の政治が長く続いたわけですね。

いろんな悲しい歴史を見つめてきた八幡宮。甥に切り付けられた最後の瞬間、実朝は何を見、何を思ったのかな。

3.

50080

(EOS 40D + EF70-200mm F4L 次も)

源氏池の木の上にはリスがいましたよ。結構すばしっこい。

鳥居の上で会話する鳩。源氏と平家の武士の生まれ変わりかな?

4.

50091

「やっぱり平和が一番だね」

あ、義経と静御前の生まれ変わりかもね。んじゃさっきのリスは結構でかかったから弁慶?

・・と感傷に浸っていたら次男が「鳩がいっぱい出てくるとジョン・ウーの映画みたいだね」と突っ込んでくれましたとさ。確かに

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月24日 (木)

建長寺を歩く

円覚寺から1kmほど歩き、次に訪ねたのは円覚寺に並ぶ規模を誇る建長寺。

ここも観光客がいっぱいでした。そして、紅葉はまだまだ。

1.

60030

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 3も)

奥に見える立派な門をくぐると、さらに大きな建物がいくつもありました。

仏像のある場所。壁と天井の緻密な絵には驚かされます。

2.

60040

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE 4も)

立派な釣鐘もありました。

3.

60049

残念ながら打つことはできませんでした

ランチはここからさらに2km歩き、鶴岡八幡宮のそばにあるうどん屋さん。

今日は電車での移動なので、コレいっちゃいました。

4.

60069

その名も湘南ビール。黒い地ビールです。カメラバッグが肩に食い込んでかなりへばっていたので、こりゃ美味かったですよ、はい

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月22日 (火)

古都・鎌倉を訪ねて

神奈川に移り住んだからには訪れてみたいのはやっぱり鎌倉。先日足を運んでみました。

JRの北鎌倉駅で降り、最初に訪れたのはそのすぐそばにある円覚寺。半年前に群馬から修学旅行でここを訪れた次男が先頭に立って案内してくれました(笑)。

1.

70017

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

群馬の山では10月中旬が紅葉の見ごろですが、こちらはなんと11月下旬からクリスマス前までとのことで。緯度も高度も違うとこんなに違うのかとびっくりです。紅葉は始まったばかり。

2.

70026

場所によって、ピンポイントで赤く染まっているところがたまにある程度です。事前に調べてそんな感じだってことは知っていたので、今日はまず土地勘を少しでも養おうって感じですね。

なので家族での散策って感じで撮影は二の次だったのですが、まあ緑に包まれた仏閣の散策も結構楽しかったです。

3.

70020

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

立ち入り禁止エリアの建物の縁側の飾りつけが気に入って望遠で一枚。

閑散とした場所と思うかもしれませんが、人の寄らない小さい建物を中心に構図を選んでいます。メインの大きな建物周辺はすごい人出だったんですよ。とても大きなお寺なのです

くすんだ色の地味な風景フォトが多かったですが、充実した一日となりました。他のお寺のフォトも後日紹介しますね。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年11月20日 (日)

ある日のカワセミ君

今日の神奈川は24度くらいまで気温が上がり、Tシャツ一枚の人もちらほらいましたね。

なので今日は涼しげな?カワセミ君で。

1.

50058

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

魚を捕るというよりただの水浴びなのかな?失敗ショットの中には完全に水没して水の王冠だけになっているものもあり、ほんとに水中突っ込んでるんだなあって改めて知りました。

2.

50160

だいたいこっち向きに飛び出すことが読めてきたんですが・・、

3.

50186

たまに意表も突かれます。

もっと意表突かれたのがこれ。

4.

50021_2

大サービスで目の前3mの小枝に着地してくれました。ピント合わね~と思ったらAFレンジが6.5m~のままでした。そりゃそうか。いつもこんなサイズで撮れればいいんですが

退職金で54買うのが今の夢ですが、そんな悠々自適な老後はあるのでしょうか

  

白いレンズの ジャングルに

今日も嵐が 吹き荒れる

現金無用の悪党よ

覚悟のサインをぶちかませ

逝け逝け IYHer IYHer・マスク

(某所より転載)

ちょっとウケてしまったのは僕だけか?

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年11月18日 (金)

今日のハリアー

5,6年前はセキセイインコを数羽飼っていたのですが、先日その中の最長老のムスタング(♀)が天に還りました。ちなみにこの会議の議長を務めた黄緑と黄色の子。

今は別のインコを飼っていますが、愛情注いでやらねば、と改めて思いました(僕はたいして世話してないんですけど

今日のモデルはホワイトフェイス・オカメインコのハリアー(多分♂)。

1.

21255

(Powershot G12 以下すべて)

買った時点では手乗りじゃなかったんですが、どうにか今では手乗りに仕立てました

21263

ノミの心臓と言われるオカメインコ。ひまわりの種をあげてもついばんだら速攻で体を引っ込めて、安全圏で種をかち割って食べます。

野鳥もいいけど、インコも可愛くていいのだ

21265

ムスタングの分まで、長生きしてね。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月16日 (水)

2011 入間航空祭~ヘリとファントム

入間ネタの在庫から、やっぱりこれも載せておきたいヘリコプター。

UH-60J。救難飛行隊ってやつかな。

1.

30394

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS ND4 次も)

空自のヘリは陸自と違ってダークブルー。これもいい色です。このちょっと前のめりで突き進む姿に萌えるんですよね~。その目的は、地上を監視するためでしょうね、やっぱり。

3月には東北のあちこちでこんな姿が見られたことでしょう。

2.

30463

日ごろの訓練の成果を、戦闘行為でなく人命救助で発揮してくれたことに、一納税者として心から感謝したいです。

ヘリ撮影にはND4がどんぴしゃですね。1/80秒くらいのSSでローターがいい感じにブレてくれます。

ローターって意外と低回転で、1/320くらいだと静止しちゃうんですよ。このレンズのIS機能は2段分。テレ端だと1/160secを割り込んだら後は気合で押えろ!って感じ。

 

こちらはRF-4ファントム。非武装の偵察機。このあたりの基地祭ではおなじみの機体です。シャークティースの中にある台形が、偵察用カメラです。

3.

32231

(Powershot G12)

地べたに這いつくばって見上げるアングルはパワショがラクです。バリアングル万歳

初飛行から実に50年以上経つ老兵ですが、この機体は好きだな~。

今回は滑走路でなく観覧エリアでの展示だったので、後ろからも見る事が出来ました。コレ結構貴重!

4.

39145

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

偵察飛行隊創設50周年のスペシャル塗装っていうのが見て分かります。魚眼で撮ったら翼端まで入ったのはいいけど、えらく短足、あ違う短翼になっちゃった。

ブルーインパルスを見た後は帰路に着くわけですが、今年も入間航空祭は戦場でした

5.

32238

(Powershot G12)

くたびれたけど、いい絵がいっぱい撮れてお腹いっぱいの一日になりました 

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年11月14日 (月)

友を待つ

水面に突き出た杭、よくカモが停まってるんですよね。

30021

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

家族、あるいは友達を待っているような絵に見えました

この、近づいてくるカモを後ボケにしてみると・・、

30012 

ススキを彩る光のネックレス。なんてね

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年11月13日 (日)

楽器フェアに行ってきました

先週ですがパシフィコ横浜で楽器フェアなるものがあったので、最近ピアノを習い始めた次男と一緒に行ってきました

僕自身が5歳から社会人になる22歳までずっと鍵盤(エレクトーンとシンセサイザー)をやっていたのですが、家にあるシンセをいじっていた次男が音楽に興味を持ったようで。

到着すると会場は熱気にあふれていました。

1.

20013

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE 以下すべて)

僕らの目的は、ピアノ教室がまじめに続けられれば安い電子ピアノでも買おうかなと思っているので、その下見。ヤマハ、コルグ、ローランド、カシオのブースでいろいろ試弾してきました。どれも元シンセ小僧としてはなじみの深いメーカーです。

来場者も説明員のお姉さんも、何らかの楽器を弾ける人がほとんど。ヤマハのブースで最新型のエレクトーンを見ていたら「良かったらこれ弾いてみて下さい。本体が自動で伴奏を付けてくれますのでと楽譜手渡されちゃって、うん十年ぶりのエレクトーンにちょっとびびりました

楽譜を見ると、ミミファソソファミレドドレミミーレレ、とあるので、これくらいなら楽勝だべ、とtry!第九の喜びの歌ですね。

両手+左足で弾いてみたら、ほんとにじゃんじゃん伴奏がついて演奏を盛り立ててくれました。音質も自分が子供のころのエレクトーンとは隔世の感がありますね。テクノロジーの進化に驚嘆!

2.

20009

電子ピアノやエレクトーンもいいけど、やっぱりいじりたくなるのはシンセだよね~。僕もFM音源をいじくって音作りしていたけど、今のシンセには当然、まったくついていけません。いまどきのシンセ小僧がうらやましい。

きらびやかで太く複雑な倍音を含んだ音色は、学生時代に聞いたら卒倒してそう。「写真家たちの日本紀行」のオープニングのフレーズをちょろっと弾いてみたら脳内で竹下景子さんのナレーションが入って泣きそうになりました←バカ

3.

20011

吹奏楽器も多く展示されていましたよ。小学校のマーチングではアルトホルンを吹いていた次男。中学行ったら吹奏楽部に入りたいそうです。僕は鍵盤しか経験がないのですが、弦楽器や吹奏楽器をこなせる人は無条件に尊敬しちゃいます。

ドラクエのピアノ楽譜があったので、それを買って帰りましたとさ。何か弾けるようになったら聴かせておくれ

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月11日 (金)

One day cosmos

8年ぶりの神奈川の秋、さてどこでコスモスを撮ろうか、場所がま~ったく分からなかったのですが、どうにか撮りに行けました

1.

29111

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

神奈川にもこんな場所があるじゃないか。このブログは決してあーばん路線になったわけじゃありません

群馬のフラパだったらひと月前には終わっているコスモス。撮影は先週ですが、やっぱり北関東とは花の時期が違いますね。

2.

20003

久しぶりの花撮り。やっぱ楽しいわ~。望遠でMFぐりぐりしてみてどのポイントで撮るか、迷うのがまたたまらないんですよね。

3.

20037

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

マクロも久しぶりです。いろんなシーンで久しぶり、って感じた一日でした。

ある日のコスモス、それは今年撮った唯一のコスモスとなりました。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月 9日 (水)

夜の日本丸

キヤノン デジタルカメラ クチコミポータルなるサイトでちょっと前のみなとみらい夜景記事が紹介されました。パワショで撮ったブログを自動で検索して表示するみたいですが、こちらからいらしてくれる方がちらほらいるようで嬉しい限りです。パワショ使いの方、仲良くしましょ

 

さて航空祭ネタもまだあるのですが今日はパワショ夜景で。

レリーズスイッチの代わりにタイマーを使いますが、その時間が1秒とか2秒とか自由に設定できるのは一眼より使い勝手がいいかも。

1.

51074

(Powershot G12 以下すべて)

屋形船が動いたところも撮ってみたのですが、明る過ぎの光の筋になっちゃってボツ

2.

51093

これは階段の上から。こんな景色を自分が撮るとは、ほんの数か月前までは思ってもみませんでした。

みなとみらいのふもとにある日本丸。

3.

51126

観覧車を船首に積み込んだように見えなくもない(笑)

最初船体の色が照明のせいでとんでもない色になっていました。現像時にホワイトバランスを修正しましたが、夜のコンデジのオートホワイトバランスは意外なくらいもろいんだなと思いました。

ま、そういった弱点もまた使いこなし甲斐のうち。可愛いもんです。

4.

51122

後ろから撮ったら、マストの上にお月様が

 

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年11月 7日 (月)

TB企画~元気の出る日(そりゃ航空祭でしょ!)

航空祭ネタで突っ走っていますが今日はTB企画「元気の出る日」だったので、そのままそのネタでなだれ込みます。

何せ一年に一度の楽しみ。400ズームを一日手持ちして疲れを知らずに楽しめる日ですからね。

今日はこれから。

1.

40426

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS ND4)

CH-47Jチヌーク大型ヘリの荷物輸送の飛行展示。自慢の大積載量を活かし、原発の上から消火剤をぶっかけたり、震災でも大活躍した機体です。

普段はジープとかぶら下げてデモフライトをするのですが、この日は荷物代わりに「絆2011」、そして「STAND UPJAPAN」と書かれた大きな箱をぶら下げて飛行。クルマくらいの大きさの箱ですよ。

そして参加者に元気と感動を与えてくれるNo1はやっぱりこれ!

2.

41039

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

空自自慢のブルーインパルス。何度見てもその飛行技術には感嘆させられるし、人が空を飛ぶ事に挑んだことの素晴らしさ、難しさを改めて教えてくれます。

3.

41225

あいにくの曇り空でしたが、それでも白とブルーに彩られた機体は美しい。

4.

41307

最少間隔は1mとも言われるフォーメーション。神業!

5.

41259

来年はさらに腕を上げて失敗作を減らし、そして是非青空のもとで見てみたいです。

TB大歓迎です。コメントいただいた方にはこちらからもお邪魔しますね。

明日朝が速いので、少々フライングスタートしちゃいましたが、今日は被写体が時速600kmのものなのでご容赦を(笑)

 

| | コメント (12) | トラックバック (10)

2011年11月 6日 (日)

2011入間航空祭~C1輸送機の機動性を見よ

忘れないうちに記事にしておきます。

去年初めて入間に足を運び驚いたのがこのC1輸送機。

輸送機って言うくらいだから、デカくて遅い、まー旅客機みたいなもんだろうと見るまでは思っていたのですが、さにあらず。

1.

50199

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

この大きな図体でこの密集編隊ってやっぱりすごい!全長30m近い飛行機がこんな飛び方しちゃうなんて、さすが自衛隊。このフォトなんかつながってるように見えますよね

2.

50206

空挺隊員のパラシュート降下デモもありました。

自衛隊のヒコーキたるもの、輸送機だってまっすぐ飛ぶだけじゃございません

おりゃ~っ!

3.

50219

意外なくらい敏捷に向きを変えて、

4.

50240

90度バンクのターンまでやってのけちゃう 旅客機では機体の強度上もこれは出来ません(空中分解しちゃいます)。やっぱり構造が違うんだね。

見応えたっぷりの飛行展示を終えて着陸。

5.

50252

ちなみに、なんと600mでの離着陸が出来ちゃうという特技も持っています。地味なデモでしたがその着陸にもびっくりでした。この人ごみなので着陸中の撮影は断念。

6.

50254

詰めかけた17万人に手を振ってサービス。観客も大喜びでみんな手を振ってました。

機体を降りれば誰も顔を知らない普通の自衛官。けれど、空に上がれば詰めかけた星の数ほどの人がその職務を認め、手を振って応援してくれるわけです。

パイロットたち、そしてそれを裏で支える整備、補給、管制・・いろんなセクションの自衛官の人たちにとって、この日はその仕事に改めて誇りややりがいを感じられる一日なんだろうな、と思えました。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年11月 5日 (土)

2011入間基地航空祭~F-2、入間の空を舞う

今年の入間、ブルーインパルスに並ぶもう一つの目玉がF-2戦闘機の飛行展示。

首都圏の住宅地ゆえ、ここはもともと戦闘機部隊は配備されておらず、イベント時の戦闘機の飛行展示も従来ありませんでした。

が、今年は地元の協力を取り付けて特別に実施!となったようです。自衛隊への理解が深まった年だからでしょうか。周辺住民の皆様に感謝!

1.

60262

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

カッケー!!この機体大好きなんですよね。プレステ時代からこの機体にはお世話になって、戦闘国家では束になってロシア艦隊を全滅させたり、エースコンバットでもありったけのハープーンで無敵艦隊をやっつけたり、以下略。

2.

60287

飛行展示にしては珍しい増槽タンクなしでのフライト。ミサイルも当然積まないので、一番身軽でクルクル回れる状態ですね。練習機のブルーインパルスとは違い、ミサイルや爆弾をぶらさげるラックが翼の下にいくつも見えます。

3.

60301

その爆音は1機でブルーインパルス6機分を上回るド迫力!戦うための機体は違います

このヴェイパーを引く瞬間は戦闘機カメラマン憧れの一瞬ですよね。

4.

60291

翼端や翼の根元の水蒸気が急激な機動によって水分となって尾を引く現象。T4ブルーインパルスではこれは見られません。多分。

5.

60359_2

これでも場所を考慮して、高度は高め、大人しめの機動だったと思いますが、大満足の飛行展示でした!

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

2011入間基地航空祭~ブルーインパルス!【UFOみたいなもの追記】

今年も行ってきました入間基地航空祭!

天候が昨年ほどは良くなかったのですが、それでも薄曇りの空に描かれるアクロバット飛行を堪能できました!

1.

71358_2

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

去年撮れなかったコレを撮れたっ!

2機が背面飛行のまま超接近してすれ違うというものです。

2.

71009

ブルーインパルスのマザーベースは宮城の松島基地。震災で壊滅的被害を受けたのですが、ブルーの機体はたまたま別基地へ行っていたため難を逃れました。

今年の飛行展示、自衛隊全体にとって格別な意味合いがあったに違いありません。

3.

71100

撮ってきた画像は1000枚ほど。とてもじゃないけどすぐには整理しきれないので、パっと見で気に入った4枚を今日は紹介しますね。

4.

71113

これも去年撮れなくて悔しい思いをした一瞬。ピントが奥抜けしちゃったんですよね^^; 今年の40Dは一味違うぜ

T4以外、この日はF-2支援戦闘機の大迫力の飛行展示もありました。後で紹介しますね。

余談ですがUFOらしき物体も見ちゃいました 会場内、戦闘妖精雪風のBGMが流れていたのでジャムかもしれません(←アニメネタ)

 

【追記】

ShinoblogのしのぶさんにUFOネタを振られたので、今夜にでも画像UPします。ただの球体なんですが、ほんとに謎の物体なんです

   

【追記その2】

ものはこれです。

70183j_3

パワショも回していましたよ。子供のアホなトークは勘弁してやってくださいm(__)m

アドバルーンにしては黒い球体ってのは不自然だし、下に帯とかなかったですからねぇ。一体何だったんでしょうか

 

| | コメント (12) | トラックバック (1)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »