トヨタ GAZOO RACING フェスティバル
気持ちよく晴れ渡った日曜日、年に一度のトヨタのイベントに富士スピードウェイに行ってきました。去年まではトヨタ・モータースポーツ・フェスティバル(TMSF)でしたが、今年からはガズー・レーシングの名になりました。
モータースポーツのオフシーズン。今日のはファン感謝イベントって事で、レースよりもとっつきやすいファミリー向けイベントとも言えるかな。
1.
(Powershot G12)
イベント名物、サーキットサファリ。サーキットを観光バスで巡りつつ、レーシングカーがその脇を駆け抜けていきます。スピードを見せつける選手もいれば、バスに並走してファンに手を振ってくれるレーサーもいます。
2.
(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下)
霊峰富士と重なるポイントを見つけて一枚。
去年のイベントはグランドスタンド、そして秋のスーパーGTはヘアピンコーナーで観戦したので、今回は別の場所に足を運んでみました。
フェンスとマシンが重ならない場所、マシンが大きく見える場所、その場所の光の当たり方とか、いろんなファクターがあります。
1周5km近いサーキットなので、その内部を徒歩で移動するのは結構時間がかかります
3.
前回はスーパーGTの本レースでしたが、今日のイベントはトヨタが参戦するいろんなカテゴリーのレース車輛が走行!
スーパーGTを上回るスピードを誇るフォーミュラニッポンのマシン、やっぱり速い
軽自動車より軽い車体にファミリーカーとは別世界の800馬力のエンジンを積んでいるそうで。
4.
横浜の住まいからは100キロ弱。行きは1時間半で着きましたが帰りは東名名物上りの大渋滞で5時間かかりました(疲)。
ま、行った甲斐はありましたよ。レースの時には行けないようなピットまで今回行ってきたので、いろんなフォトをおいおい紹介していきますね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
富士山~綺麗!
F1カーって軽自動車よりも軽いんですか!?
へえぇ~そうなんだぁ知らなかった^^;
そんなんであのスピードを出すなんて
怖くてとてもとても~(@_@;)
投稿: loveuran | 2011年11月29日 (火) 01:43
>loveuranさん
このフォーミュラマシンはフォーミュラニッポンってカテゴリーで、F1より下のクラスになりますよ。F1はFNよりさらにパワーあるし軽いはず。
一日見ていればこのスピードも目に慣れますが、最初に見ると違和感を覚えるスピードですよ。圧倒的に速い!です。
そのまま撮ればそこそこ上手く撮れるはずだけど、つい欲張ってNDかましてSS遅くしないと気が済まないんですよね
投稿: フランカー | 2011年11月29日 (火) 20:28