« Deep Sea | トップページ | メガウェブフェスタ・スナップあれこれ »

2011年9月 5日 (月)

イルカの舞

前回に続き八景島シーパラダイスのフォトです。今回は水族館ショーの定番、イルカのジャンプ。

1.

40137

(EOS 40D + EF70-200mm F4L 以下すべて)

トワイライトチケットで夕方から入園したので、横から日が差す半オープンのショー会場はやや暗め。

レンズ選択は事前に検討し、さほど長いのは要らなそうかなと70-200をチョイス。400ズームより明るいし、USMの速度が違いますから。

2.

40121

躍動感あふれる水上の舞は、見ていてやっぱり感動しますね。

3.

40130

これくらいのジャンプで空中にあるときに40Dで6枚撮れました。40Dって「二桁Dで連写最速」というなんとも微妙なチャームポイントがあるのですが、これは一番高いところで撮れた3枚目。

久々の連写はやっぱり楽しかったです(笑) 

 

|

« Deep Sea | トップページ | メガウェブフェスタ・スナップあれこれ »

コメント

フランカーさん、今晩は。
 八景島シーパラダイス、義弟の子供が小さかった頃、一度行きましたよ。
あの頃と比べると、イルカショーも進化しているのかも知れませんが、当時でも結構楽しめました。
水がかからなかったですか?
最前列はカメラマンはちょっと避けた方が良さそうですね。
群馬と異なり、この様な場所が沢山あるので楽しめますね。
私も横浜が恋しくなって来ました。

投稿: itohnori | 2011年9月 5日 (月) 19:27

よこはまライフ楽しんでますね~^^
イルカちゃんのツヤツヤボディ綺麗です!
空中で躍動する姿カッコいい~
やっぱり写真は腕ですよ~腕!おみごと^^

投稿: loveuran | 2011年9月 5日 (月) 21:20

>itohnoriさん
このフォトで後ろから4列目くらいのところですから、水しぶきは一切かかりませんでしたよ。
ぶらりと自然を満喫しに行けるという意味では群馬の方がはるかに良いですよ。まあ引っ越しちゃったことは戻しようもないので、この土地を楽しみたいと思っています。
 

投稿: フランカー | 2011年9月 5日 (月) 22:04

>loveuranさん
この手のフォトは腕より道具の世界ですよ(笑)、と言い訳してみる 7Dや1DでさらにAFが速いレンズを使えばより精度が高いだろうなと思ったりします。
まあとにかく、こんな高さまでジャンプするイルカの運動神経には脱帽ですねホント。泳ぐスピードも圧倒的に早くてびっくりです。
 

投稿: フランカー | 2011年9月 5日 (月) 22:11

こんばんは^^
八景島シーパラダイス、名前だけは知ってます^^
イルカショーのお写真、どれも躍動感がありますね^^
やや暗めの会場でこれだけ撮れるのは凄いですね!

投稿: hirokazu | 2011年9月 6日 (火) 00:11

>hirokazuさん
園内は結構広く、まる半日歩き回るので望遠は一つに絞ろうと、知恵袋を使って撮影経験者からノウハウを教わったりしましたよ(笑)
泣く泣く感度上げて、あとは一脚を使ってどうにか撮りました。静かな水槽撮影も楽しいし、躍動感ある一瞬を狙うイルカのショーも楽しめましたよ^-^v

投稿: フランカー | 2011年9月 6日 (火) 18:46

こんばんは。
八景島といえば、イッテQ!水族館があるんですよね。
躍動感のあるイルカショーが目に浮かんできます。
ドンピシャで撮れるのは素晴らしか。

投稿: rsk | 2011年9月 6日 (火) 22:06

>rskさん
そうですよ~ビリビリ・ビリーとペラ夫、見てきました(笑)。
TVでは激混みのイッテQ水槽も、トワイライトチケットで見に行ったら独占状態でした(笑)
照明ガンガンな会場ではないのでちょっと焦りましたが、どうにか切り抜けられました。開放から使えるレンズはいいですね
 

投稿: フランカー | 2011年9月 6日 (火) 22:14

フランカーさん、こんばんは~♪
ご無沙汰しててごめんなさいm(__)m
八景島しばらく行ってないですがやっぱりイルカショーは外せませんよね!
トワイライトでこれだけどんぴしゃに撮れててさすがです!
躍動感あふれ、ショーの雰囲気が伝わってきます。
見ていなかった記事も拝見しましたが、動きのある被写体でも
どれもばっちり撮れていてすごいなぁと思いました^^

投稿: Lovepan | 2011年9月 6日 (火) 22:18

フランカーさん、お久しぶりです^^

イルカのジャンプ、見事に撮れていますね!
イルカっておりこうさんなんですよねー
沖縄は世界最大級の水族館がありますが
私の住む場所からは遠くて、なかなか見に行けません(>_<)
悠々と泳ぐ魚たちの姿は見ていて飽きませんよね。

投稿: ぽろ | 2011年9月 6日 (火) 23:18

>Lovepanさん
はい、横浜で何を撮ろうかもがく日々ですが、とりあえずお出かけフォトはおさえておこうかなと。
イルカのショー、インストラクターのお姉さんとの息もぴったりで、ほんとすごいなあって感動しちゃいました。
広いプールのあっちからこっちまであっという間に移動しちゃうので、追うのは結構大変。バーとか球が下りてくるタイプの方が撮りやすいですね^^;
 

投稿: フランカー | 2011年9月 7日 (水) 20:28

>ぽろさん
ちゅら海水族館でしたっけ、一度訪れてみたいものです。でっかいジンベイザメがいるんでしたよね。
一眼でイルカのジャンプを撮ったのは初めてかな?高速シャッターで水滴を止めたかったので、ISO感度上げたり開放にしたりと苦労しました。水族館、やっぱり楽しいですね!

投稿: フランカー | 2011年9月 7日 (水) 20:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イルカの舞:

« Deep Sea | トップページ | メガウェブフェスタ・スナップあれこれ »