写真展のお知らせとミニ花火大会
東日本大震災への祈りを込めた、というコンセプトの一般参加型の写真展、海森彩生写真展に応募したところ、プロ写真家の審査を通過して写真が明治神宮にA3サイズでプリント展示されることになりました。
ちなみに、祈り 希望 海 森 再生がテーマとのことなので、静寂の中にも生命感を感じさせるようなフォトで応募しました。
残念ながら多忙で展示を見には行けませんが、優れた作品が数多く展示されているので、お近くの方は是非足を運んでみて下さい。
さて今日はそんな知らせを受けた後、上機嫌で近所の地区納涼祭へGO!新しい小さな相棒を持って行ってみました。
1.
(Powershot G12 以下すべて)
まずは生ビールで自分に乾杯
出店も出ていて、地域の奥様方が焼きそばやフランクフルトを作って売っています。
2.
暗くなってから福引があり、この日はなんと缶ビール6本をゲット! ついてるぜ
その後は花火大会です。
3.
ミニナイアガラ。バリアングルは楽しいな。これ手持ちですよ
その後は子供たちに花火が配られ、思い思いに花火を楽しんでいました。
4.
なかなか楽しい絵が撮れます。このアングルは40Dじゃ無理だわ。
RAWで撮れちゃうし、しばらく遊べそうなサブ機となりそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、入選おめでとうございます!私に言わせると「フランカーさんの作品が選ばれないはずがない」という感じなんですが、それでも応募総数はハンパじゃなかったと思うので、やっぱりすごいです。ゲストの写真家の方々も豪華ですね。私も見に行けなくて残念。
G12、行きましたか!一眼レフカメラにはない魅力がありますよね。G11は77%というファインダー視野率で、ほぼ100%の7Dに慣れていた私にはここがちょっと使いづらかったんですが、G12はよくなっているのかしら?フランカーさんと言うと、隙がなく完璧な作品を撮られるイメージですが、これからもっとカジュアルなものも見られるのかなと思うとそれも楽しみです♪
投稿: marikobrown | 2011年7月31日 (日) 09:10
フランカーさん、こんにちは。
写真展入選おめでとうございます。
暇は持て余しているのですが、明治神宮への行き方を忘れました。
見に行けなくて申し訳ありません。
同じ写真をブログにアップして頂けると嬉しいです。
投稿: itohnori | 2011年7月31日 (日) 10:38
>marikobrownさん
入選はどれくらいの門の広さなのか皆目見当がつかない(応募すれば皆展示なのか1/100なのか)のですが、とにかく由緒あるところに展示され、その後は明治神宮に奉納されるということは、背筋が正されるような思いすらあります。光栄なことです。
ありがとうございます
パワショ、ファインダーをのぞくとレンズがボコって見えちゃうあたりは愛嬌ですが、標準焦点域でのポテンシャルは高いですね、多分キスデジの出番が減ると思われます。
通常は液晶モニターでの撮影となりそうです。
投稿: フランカー | 2011年7月31日 (日) 11:14
>itohnoriさん
私も明治神宮ってどこにあるのか分かりません
まさか展示になるなんて思っていなかったので・・、でもとても嬉しいことです。アマチュア公募のものですが、素晴らしい作品が数多いので、まさか入選するとは思っていませんでした。
ここに載せた1枚目です。静かなる森の朝、と命名しました。
投稿: フランカー | 2011年7月31日 (日) 11:17
すごーーい!
私のホームグランドですよ、明治神宮^^
絶対見てきますね~
ちなみに↑の写真展のHPで
サムネイルで並んでる中から一発で
フランカーさんのフォトあてましたよ~!
一瞬、気球と迷ったんだけどね^^;
投稿: loveuran | 2011年7月31日 (日) 14:49
>loveuranさん
明治神宮って野鳥も多いんですか?そばをかすめたことがあるかどうかも不明です^^;
他の応募作を見て玉石混合すぎると思ったものですが(笑)、すさまじい力作も数多いのでまさか展示になるとは思ってもみませんで、こちらもびっくりです。
見に行っていただければ何よりです^^
投稿: フランカー | 2011年7月31日 (日) 15:20
フランカーさん、おはようございます!!
わわ、すごい!!
相当な競争率だったのでは!?
技術もさることながら、写真に対する愛情というか
思い入れが伝わったのでしょうね。
おめでとうございます♪♪
花火を見ながらビールをぐびぐび・・いいですねぇ(≧∇≦)
私はアイスを食べながら眺めたいです★
そうそう、、昨日コメントしようしたらエラーになってしまいました(^▽^;)
投稿: mint | 2011年8月 1日 (月) 08:24
>mint姫


ありがとうございまする
競争率はま~ったく分かりませんが、結構レベル高いフォトもずらりとあるので、そんな中で見劣りしないか心配です
霧の赤城は大好きな情景なので、今回の「森」というテーマとうまくマッチして応募する気になれたわけですが、ほんと良かったです。
小さな花火を眺めつつ家から持参したアウトドアチェアにふんぞり返って生ビールに枝豆にたこ焼きにやきそば。至福の時間でした(笑)
小雨に降られて、飲みながら熟読した3時間前に買ったばかりのデジカメの取説は早くもボロボロになってくれました
コメント、特にメンテや遮断はしていなかったと思いますが、お手数かけましたm(_)m リトライしてくれてありがとうございます^^
投稿: フランカー | 2011年8月 1日 (月) 12:04
こんばんは。
入選おめでとうございます。
最近写真撮影も夏バテ気味です。
盆休み、群馬に行くことになりそうですよ。
投稿: rsk | 2011年8月 1日 (月) 22:34
>rskさん
7Dは重いですからねぇ、なんなら40Dと取り替えっこしてあげてもいいですよ
自然いっぱいの群馬の夏を、どうぞ満喫してくださいね。久々に群馬フォトをぜひ見せてくださいまし。
投稿: フランカー | 2011年8月 3日 (水) 23:07