« 寄り添って | トップページ | 冬と春のはざま »

2011年5月11日 (水)

SAKURA EXPRESS

今日のお題は桜超特急!

じゃーん。

1.

48201

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm)

温室の片隅に先日からデンと鎮座している蝶。今の温室のテーマで、多くの人がケタケタ笑いながら顔だして記念写真撮っていきます。

で、これはやらねば!と早速やってみたわけですよ。

2.

48202

ニヒルなアゴのラインが男らしくて実にかっこいい!

3.

48203

可愛いぞヤザワJr。 てか必死だな( ´,_ゝ`)

 

あ、今日のお題のフォトはこれです

4.

40079

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm C-PL、ND4、ND8)

チューチュートレインが時速200kmで目の前をすっ飛んでいきました

 

|

« 寄り添って | トップページ | 冬と春のはざま »

コメント

jr.キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
暖かくなって本格活動開始だね。
3枚目の姿、かわいいぞ。

ニトロエンジンかいな(笑)
そんなスピードで走ったらスピード違反ですが…

投稿: rsk | 2011年5月12日 (木) 00:23

でかい蝶には恐怖を感じます~(@_@;)
ぞぞぞ~
jr君にはちょっと大き過ぎたか^^
チューチュートレインに乗ってた人は
どうなっちゃったんでしょうね~(^O^)/
宇宙にまで飛び出しそうな勢いですがな~

投稿: loveuran | 2011年5月12日 (木) 20:28

こんばんは^^
でっかい蝶ですね~(笑)
その蝶から顔を出しているヤザワJr君、カッコイイですね^^
2枚目のアングルがいいな~^^
ラストのSAKURA EXPRESS、いい感じですね~^^

投稿: hirokazu | 2011年5月12日 (木) 22:39

フランカーさん、こんにちは~♪
うわっ!@@ 大きすぎてなんだか怖いですね(^^;
こんなのが今あるんですね^^
優しい花々とちょっと不釣り合いな気がしないでもないけど…。
ヤザワJrがぴょこんと顔を出すのはかわいいです^^
SAKURA EXPRESS、楽しい発想で面白い画になっていますね!

投稿: Lovepan | 2011年5月13日 (金) 11:28

フランカーさん、こんにちは。
 クジャクチョウをフランカーさんが写したのかなと思いましたよ。
これはイベント温室の前にあるのでしょうか。
チューチュートレインがこんなスピードで走ったら乗ってみても良いかな。
ただ券あるのですが、どうも一人で乗るのは照れますね。

投稿: itohnori | 2011年5月13日 (金) 17:30

こんばんは。
おおっと何かと思いました。。。
おもしろい被写体見つけましたね。。。
桜トレインもナイスです。。。(*^_^*)

投稿: usa104 | 2011年5月13日 (金) 20:56

>rskさん
結構あれこれ考えてチューチュートレインを撮ったのにふたを開けたらアホネタ記事になってました。っていつものことか(笑)
蝶とJrの2ショットを撮りたかったのに、蝶の全景入れるとJrの存在感がナッシングで泣けました
この時期のチューチュートレインは満員御礼ですが、僕は真冬に一人で乗ったこともあります
 

投稿: フランカー | 2011年5月13日 (金) 21:30

>loveuran師匠
えー皆さん恐怖よりもけらけら笑って顔突っ込んでましたよ(笑)
僕ももちろん・・って一人で三脚用意してってのはさすがに恥ずかしすぎるからJrの大舞台にしてあげました。
ちょっとヤツにはでかすぎたようです。愛知であやうく姪っ子に取られちゃうところでした。取り返すの苦労したんだから、これからも彼には活躍してもらわねば
 

投稿: フランカー | 2011年5月13日 (金) 21:30

>hirokazuさん
しょーもないネタにコメントありがとうございます。てか僕の場合半分くらいしょーもないネタなんですが_| ̄|○
桜超特急、道がカーブしたところでやると結構いい雰囲気が出せたりしたので、また次回チャレンジしてみたいです。今度は新緑の中になりそうです。
 

投稿: フランカー | 2011年5月13日 (金) 21:31

>Lovepanさん
怖くないですよ~。大人気アイテムで、みんなここでスナップ撮ってました。Lovepanさんもどうですか(笑)
Jrを忘れていたら窓口に届けておいてくださいな
曇りの日の桜の木の下、思ったより遅いSSが切れそうだったのでスローでネタを探していたら、トレインが来てくれました。ありきたりのものもSSを大幅に変えてみると、なかなか面白いですね
 

投稿: フランカー | 2011年5月13日 (金) 21:32

>itohnoriさん
イベント温室の中にありますよ。やってみてください(笑)
チューチュートレイン、その季節その日の見ごろな花を紹介しながら園内一周してくれるので、入園後まず乗るのがおすすめです。
僕は一人でも乗っちゃいますよ~。秋冬だと乗客が自分ひとりだったりすることもあり、運転手さんが途中で止まって木の実を拾って持ってきてくれたりします
 

投稿: フランカー | 2011年5月13日 (金) 21:33

>usa104さん
ヤザワJrはカメラバッグに常備しているのですが、なかなか出番がないので思いついた時に強引に使わないとです。普段はバッグの肥やしと化しているので。。
桜トレイン、普通に撮っても周囲の風景と組み合わせて良い絵になりますが、ちょっと思いついてスローにチャレンジしてみました
 

投稿: フランカー | 2011年5月13日 (金) 21:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SAKURA EXPRESS:

« 寄り添って | トップページ | 冬と春のはざま »