« 青空とチューリップ | トップページ | 愛知へ行ってきました »

2011年5月 4日 (水)

早春の赤城

赤城の雪もなくなったかなと思い、朝の景色を眺めに行ってきました。1時間ほどのドライブです。

1.

50008

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

AM 6:26。陽は上がっていますが、赤城神社周辺はまだ日蔭。

赤城で一番好きなエリア。覚満淵。まだほとんど枯れ木状態でしたが、それでもここの風景は好き。

2.

58211

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm C-PL)

白く見える木々は白樺でOK?

3.

50011

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

お、キセキレイ。

4.

50040

茶色の世界では目立ちますね(笑)

 

おまけ。ISの助手席目線で大沼湖畔をドライブしてみたいという奇特な方はどぞ。

 

|

« 青空とチューリップ | トップページ | 愛知へ行ってきました »

コメント

フランカーさん、こんにちは。
 赤城へ行かれたのですね。
覚満淵では水芭蕉は未だでしたでしょうか?
結構多くの人が行っているのですね。
キセキレイ、随分お腹の黄色が強いですね。
他の鳥かと思いました。

投稿: itohnori | 2011年5月 4日 (水) 18:06

>itohnoriさん
覚満淵で水芭蕉が見られるのでしたっけ?この日はこの場所に緑色は一切ありませんでした(^^; まあ荒涼とした風景もここでは絵になるので、それを見ただけでもよしとします。
覚満淵は数人しか人がいませんでしたが、湖畔はテントを張っている人がたくさんいて、びっくりしました。夜は寒いでしょうが、楽しいでしょうね
 

投稿: フランカー | 2011年5月 4日 (水) 19:53

こんばんは。
奇特な我が家はみんなで見ましたよ。
三脚で固定ですか?結構しっかり固定されていますね。
爽やかな新緑の季節にまたお願いしますね。

投稿: rsk | 2011年5月 4日 (水) 21:11

>rskさん
あらま、一家勢揃いでとは恐縮です(笑)
これはドライブレコーダです。運転中は常時録画しています。サンバイザーからクリップでぶら下げています。
赤城は気温6度で緑の気配もなく、真冬の装備でガクブルでした ちと行くのは早すぎたのかも。
 

投稿: フランカー | 2011年5月 4日 (水) 21:51

湖畔のドライブいいですね~
スイスイ^^スピード感も楽しめました♪
結構人出多いんですね
まだ葉っぱが茂ってなくて鳥見にもいいですね
コチラはもう見つけにくくて^^;
キセキレイさんあざやかですね~夏羽根なんでしょうね

投稿: loveuran | 2011年5月 4日 (水) 21:59

>loveuranさん
掲載用動画なので大人しく運転しました
景色もそこそこ見えて良かったです。テント張ってる人があんなにいるとは知らず、びっくりしちゃいましたよ。夜明け前は気温5度を下回ると思うので僕には真似できません
山を下りてからいつもの公園をハシゴしたけれど、緑がいっぱいになっていて全然見つけられず・・。鳥見の人もいませんでした。もう終わりだなこりゃ
  

投稿: フランカー | 2011年5月 4日 (水) 22:19

フランカーさん、こんにちは♪
お天気もよく気持ちよさそう。
けっこうスピード感が味わえるんですね。
おいしい空気ときれいな景色を見ながら
のドライブはいいですね♪♪
キセキレイというのですね。
なんともきれいな黄色!!

投稿: mint | 2011年5月 5日 (木) 11:00

>mint姫
はい、ドライブレコーダ結構面白いです(笑)
空気は美味しかったけど、気温6度は春に慣れた体には堪えました ヒートテックに革ジャンの完全武装で行ったんだけど、ガクブルしてたもん。
シガーソケットからお湯を沸かせるグッズを冬に買ったんですが、それを使って湖畔でプッカメーランを食べました。空気も美味しいしこの景観の中で、ですから絶品ですた

投稿: フランカー | 2011年5月 5日 (木) 12:46

フランカーさん、こんにちは。
 以前、数株ですが木道と反対側に水芭蕉がありました。
荒涼としていても覚満淵は絵になりますね。
芽出しの頃も良いですね。

投稿: itohnori | 2011年5月 5日 (木) 15:19

>itohnoriさん
情報ありがとうございます。このあたりっていつも茶色で花の一輪すら見かけたことがほとんどないんですよね。
もう少し緑が増えたら、また足を運んでみたいと思います。
今度は榛名にも行ってみようかなあ。

投稿: フランカー | 2011年5月 5日 (木) 19:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早春の赤城:

« 青空とチューリップ | トップページ | 愛知へ行ってきました »