« やっとサクラヒヨ | トップページ | 土手の向こうに »

2011年4月17日 (日)

桜+群馬県庁

前回もちょっとありましたが桜と群馬県庁庁舎の2ショットです。

1.

40041

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 次も)

群馬の池のほとりから。高層ビルが立ち並ぶ地域ではないので、一つずば抜けた高さの県庁は市内どこからでも望めます。

2.

40077

公園ほとりには大きな噴水や滝があるのですが、節電のためでしょう、稼働していませんでした。

3.

48114

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

魚でギョギョっとゆがめてみました

 

|

« やっとサクラヒヨ | トップページ | 土手の向こうに »

コメント

こんにちは。
都会の桜いいなぁ~

今日は起きてびっくり
白い世界でした。。。
この寒さで桜は遅くなるかなぁ~

投稿: usa104 | 2011年4月17日 (日) 14:17

こんにちは。
なんで県庁、市庁って立派なんでしょう?
田舎町でもなんでこんな立派な庁舎があるの?というのを見かけます。
もう少し税金の使い方を考えてもらいたいです。
ラストのグニャリは県庁をペロリですね。

投稿: rsk | 2011年4月17日 (日) 15:44

>usa104さん
都会というか関東で一番の田舎だと思いますが、なぜか立派な県庁が一つぽつんと立ってます。
そちらはまだ白銀の世界ですか。GWの頃に桜でしょうかねえ。それもまたうらやましいかも^^
 

投稿: フランカー | 2011年4月17日 (日) 19:06

>rskさん
群馬県庁は確かに周辺の建物とつり合い取れてませんよね^^;
立体駐車場とかすごいですよねー、車持ってっちゃうタイプで2h無料ですからね。この日はそれをoverして300円払ってきましたが、首都圏じゃ考えられません。
ラストはもっとマイナス露出にして太陽ピカッをより強調すればよかったかも、と今思いました
 

投稿: フランカー | 2011年4月17日 (日) 19:10

こんばんは(^^♪
大きい桜ですね、県庁庁舎の3階位までありそうですね^^
画面一杯を使った魚眼もいいですね♪
1年前にドナドナしたので恋しくなってきました^^

投稿: Focus_Lock | 2011年4月17日 (日) 20:22

>Focus Lockさん
そうですね。画像をよーく見るとその足元に小さく人々が映っているので、そのサイズが分かるかと思います。
桜のダイナミックな幹は魚眼との相性もいいように思います。
僕は普通のゆがみのない広角を持っていないので、そちらの描写に憧憬の念があるのですが、どちらも魅力ある見え方だと思いますよね
 

投稿: フランカー | 2011年4月17日 (日) 21:44

ぐんまのランドマークですね^^
桜が添えられるとビルも優しげに見えます♪
節電やら自粛やらで
ちょっと淋しいお花見シーズンでしたけど
お花は今年も変わらず咲いてくれましたね~(^O^)/

投稿: loveuran | 2011年4月17日 (日) 22:41

>loveuran師匠
そうですね~今年は噴水と夜間ライトアップがなかったようですが、売店は普通に出ていて、日中限定になったせいか花見客も去年より多かったかも?
桜と県庁ビルは、なかなか絵になりますね。いろんなレンズでそのその組み合わせを楽しみました
昨日行ったフラパはさすが民間施設だけあって噴水ばんばん、エレベータも動いてました(笑)
 

投稿: フランカー | 2011年4月18日 (月) 06:55

フランカーさん、おはようございます。
満開の桜を天気が良くて穏やかな日に愛でるのは嬉しいことですね^^
一番いい時にお花見&撮影ができてやった~!
って感じでしょうか?(笑)
県庁の駐車場が2時間無料というのはかなり大きいですね、いいなぁ。

投稿: Lovepan | 2011年4月18日 (月) 08:42

フランカーさん、お早うございます。
 県庁は小高い山に登るとこちらからも良く見えます。
こんなに高い建物は周辺にないですね。
敷島公園周辺から見る県庁も絵になりますね。
田舎者には憧れの景色です。

投稿: itohnori | 2011年4月18日 (月) 10:12

>Lovepanさん
そうですね、シャツ一枚で過ごせる陽気だったし、満開の時に足を運べてよかったです。駐車場ば満車でちょっと焦ったけど、さっさと県庁へ向かったのが正解だったみたい。
この日はさすがに2時間を超えて、計4時間弱の駐車。300円を払ってきましたが、これだけ楽しめたので上出来です。
 

投稿: フランカー | 2011年4月18日 (月) 18:49

>itohnoriさん
フラワーパークの展望台からも県庁は見えるんですよね。かすむ前橋の街並みがなかなか絵になります。
桜との組み合わせ、毎年見ても飽きません。
次は敷島の薔薇でしょうかねえ。これもまた楽しみです。
 

投稿: フランカー | 2011年4月18日 (月) 18:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜+群馬県庁:

« やっとサクラヒヨ | トップページ | 土手の向こうに »