« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月27日 (日)

Cockpit

長男が覗き込む照準環は・・

1.

40020

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 次も)

70年前に太平洋の空を縦横無尽に駆け巡った零戦のものです。この先にワイルドキャットやヘルキャットを捉えていたのかな。

2.

40006

復元されたものですが、子供達は夢中になって操縦桿や各種レバーをいじくって遊んでいました。男子たるもの、コクピットというものには憧れがあるんですよね。

今日のフォトは昨秋の成田空港脇、航空博物館を訪ねた時の在庫ネタです。館内フォトを出していなかったのでご紹介。

3.

47102

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE 次も)

館内に入るとまず目に飛び込んでくるのがこの特大のジャンボの模型。別室のシミュレータから入館者が操作すると、この機体がそれに応じて動きます。よってとてつもない向きに傾くことも(^^;

4.

47105

旧い旅客機のコクピットもそのまま展示されています。うはーカッコイイ!車とは違う凄味があり、見入ってしまいました。

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年2月24日 (木)

ど~もありがとう

この日初めてこの鳥さんを見ました。

1.

50006

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

オナガさん。淡い水色と白と黒がなかなか精悍。とても敏感で10mまで近寄るのにも苦労しました。

これからの時期、梅とセットで撮ると楽しいメジロ君。この日は木々からにじみ出る蜜を求めて飛来。

2.

50081

両目が入ったアングルは自分の中ではちょっとレアかも^^

そばで撮っていたおじさんによると、この日は探鳥サークル?の方々が朝来ていたようで、森の中にはあちこちに鳥のえさとおぼしき粉が散らばっていました。

ならいいか、と僕も持参していたアリゾナ用のエサを少しまいて待つこと数分。

シジュウカラ君がお礼を言いに来ましたよ。

3.

50091

4.

50092

あ、食べてるだけ?

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年2月22日 (火)

レアな雁?

白鳥を撮りに行った時のこと。いつもは閑散とした狭い水路にこの日は大勢のカメラマンが。

何だろ?と思って行ってみたら、撮影を終えて戻ってきたカメラマン氏が「今サカツラガンが来てるんだよ。珍しいから撮っとくといいよ」と教えてくれました。

これ。酒面雁。

1.

30007

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

言われてみればこんな柄のガンは見たことないかも?でも、ありがたみが分からないのがちょっと悔しい。ウィキペディアによると、

夏季にカザフスタン、中華人民共和国北東部、モンゴル南部、ロシア南東部で繁殖し、冬季になると中華人民共和国南部(主に鄱陽湖)や朝鮮半島(主に漢江)で越冬する。

日本では冬季に越冬のため不規則にごく少数が飛来する(まれな冬鳥もしくは迷鳥)

だそうです。ごく少数というところはやっぱりポイント高いですよね。いいもの見れたようです^^

あとはいつものように白鳥のいろんな姿を追いかけました。

2.

30031

日光連山と水辺にたたずむ白鳥達。このアングルは好きです。山を背景に飛ぶ姿は、400mmごときでは白鳥はご覧の小ささではありますが、それでも絵になります。

3.

30103

水面を走って空へ駆け上がるところ。

これは真横をフライパスしてくれました。

4.

30133_2

やっぱり大きな鳥が空を優雅に舞う姿は素敵ですね。

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年2月20日 (日)

アザレアのシルエット

フラパのアザレア展、前回お腹いっぱいになった実感がなかったのでまた行ってきました。

1.

50064

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、以下すべて)

一通り持参したレンズでトライしてみましたが、やっぱり272Eが一番しっくりきます。

シルエットが映っていたのが気に入って撮ってみました。

2.

50068

ラストは濃い色の個体を選んで真上から目いっぱい寄ってみました。

黒いのはおしべです^^

3.

50074

クロスフィルターでかすかに光条が得られました。見て分かりますかね

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年2月19日 (土)

晴れのGSh、雪のIS

グーグルでct200hと入れるとレクサスの公式サイトの次にこのブログがヒットしてしまうという異常事態になっています。検索で来てくれた方、テキトーなレポですみません

 

さて、せっかくGSハイブリッドに乗れたので、いくつか貼っておきます。

お借りした翌日は一日休暇(勿論計画的犯行)。雪が軽く積もって夏タイヤのままで慌てましたが、昼前には路面の雪は皆無に。

せっかくだから洗車してあげました。

1.

10001

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 以下)

うはぁ濃い色は洗車のし甲斐がありますなあ。漆黒のボディ、日光が当たったところだけ蒼くぎらりと光ってくれます。ブラックオパールマイカっていい色だ~。

そのままお出かけ。GShで牛丼屋さんへ突撃。

2.

10007

CMしてる「牛まぶし」を食してみました。まあ美味しいけど値段を考えると自分的にはねぎ玉牛丼、これ最強

今日の目的地は隣県の病院。療養中の母がこの日は退院。

3.

10008

助手席にも付いているシートヒーターが年寄りにはありがたかったようです。ほかほかするからね。親孝行出来ました。

燃費は正確には見ていませんでしたが、リッター10キロちょっと出ていたようです。普通の3500ccじゃこうはいかないでしょうね。

後半はIS。GShを借りる前日。

4.

17902

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm 以下)

こちらはブラックオパールでもホワイトパールでもない、ブルーイッシュパール。雪の中だとくすんだ白に見えます。

場所はいつも野鳥を見に行く公園。この日は雪景色も楽しめました。

5.

17903j

こちらはスタッドレス装着済み。後輪駆動だけどこれくらいなら大丈夫。

最後は雪景色。

6.

17920

滅多に見られないしっかり積もった雪景色。白い世界をファインダー越しに満喫出来ました

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年2月17日 (木)

天使の休日

1.

40176

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS クロスフィルター)

きらめく水面に翼を広げ、

2.

40202

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

水面を蹴って宙に舞い、

3.

40047

日光連山を眺めつつ沼の上空を周回。

それぞれの休日。撮る側も、シャッターを切る瞬間は、誰もが寒さを忘れる。

4.

47930

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm)

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年2月16日 (水)

雪見、鳥見

山裾の公園へ雪景色を見に行ったついでに、鳥さんも見つけてみようと思いまして。

長靴に履き替えてこんな中をずんずん進んで行きます。どんだけ酔狂なんだよと自分に突っ込んでみました

1.

30052

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

こんな中散歩する人誰もいないだろう・・なんて思うかもしれませんが、さにあらず。やはり、白い大砲を携えたバードウォッチャーがちらほらいるんですね~。白い背景で野鳥を撮りたい、想いは皆一緒。

東屋で休憩。54を抱えたカメラマンとしばし野鳥談義。「さすがに今日は出が悪い」とのことでしたが、目の前の低い枝にシジュウカラが来てくれました。

2.

30049

反対側にもちょん、と移動してくれるサービスぶり。

3.

30051

寒さも吹っ飛び、これだけで満足できました^^ 屋根の下からの撮影、水滴に弱い直進ズームなので助かりました。

外の広い池ではカモさん達が元気に泳いでいましたよ。

4.

30059

ラストは日当たりのいいところにひょいと出てきてくれたこの子。

5.

30066

一瞬ジョビ子?と思ったけどしっぽの色が違うっぽい。ノビタキ♀、でどうでしょう、師匠?

(追記:ノビ子じゃなくてモズ♀とのこと。毎回の情報提供に感謝です、師匠m(__)m)

  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年2月14日 (月)

バレンタインとハイブリッドカー

ここのところアクセス数がとても多いのは新型ハイブリッド、CT200h関連で検索した人がメインと思いますが、先日レクサスからお知らせが来ました~。

1.

30273

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 以下すべて)

リコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ということで我がISは2日間入院。「代車をご用意いたしますが、リクエストはございますか?」と聞かれて「なんでもいいです」と答えたら出てきたのがコレ。

2.

30266j

GSハイブリッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

自分のISの2倍のお値段。一生乗れない代物です。一見黒に見えますが、強い光が当たるとそこだけ蒼が浮かび上がってくるブラックオパールマイカ。とても美しい色です。ユニクロのフリースを着た自分が乗りこむことにとてつもない違和感を感じましたヽ(´ー`)ノ

レクサス店舗を出る前にまず困ったのは、サイドミラーの調整ボタンが見当たらないってこと。

視線がさまようこと10秒。PUSHってボタンを押したら出てきましたよ

3.

30270  

あちこちにISにはない装備がてんこもり。ショックアブソーバーの味付け切り替えも1クリック。

4.

30101

シフトレバーの手前にある操作パネル。赤い字のダイヤルはシートヒーター。本革のシートがほかほかします。快適すぎる。DABCってのはISにはありません。Driver-assist Braking Control、だって。

GS発売時の日経の記事によると・・、

運転者がアクセルから足を離した状態で,車両の制御ユニットが先行車に近づきすぎると判断した場合にシフト・ダウンした際のエンジン・ブレーキと同等な0.07Gほどの制動力を自動的にかけ,ある一定距離で相対速度がなくなるまでブレーキを制御する。

これにより,運転者はシフト・ダウンしてエンジン・ブレーキを掛けたり,ブレーキを踏んだりする手間を省けることになる。

・・ってIS乗りには理解不能です。前車との距離を監視するミリ波レーダーが付いているので、それの付加機能のようですにゃ。

 

さて走り出してみると、350馬力は伊達じゃありませんで、1.9tの車体を蹴飛ばされたように加速させます。3.5リッター+モーターが叩きだすパワーは2.5リッターの僕のISとは別世界。速すぎます。どこでアクセル踏めばいいのって感じ。

街中だとほんと、アクセルペダルに足乗せてるだけって感じですね。モーターアシストを燃費でなくモアパワーに回したハイブリッド。ですが大人しく走ればリッター12くらいは行くとのこと。

オーディオの音質も素晴らしく(というかすさまじい、と言った方がいい)。DVDの5.1chもド迫力で再生してくれました。話のタネにと同僚にも披露してみましたが、一同目が点!になってました。

今年11回目の洗車をしてISを引き渡したこちらに気を遣ってくれたのか、GShもご丁寧に洗車してから渡してくれました。IS受け取りまでの48時間、大切にさせていただきます。

5.

30272

COVAのバレンタインチョコも、ありがとうございました

 

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2011年2月13日 (日)

白い大地

群馬の平野部も雪が少しだけ積もりました。

1.

47917_2

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

ほんの15分ほど車を山裾へ走らせてみました。平野部より100mちょっと高くなった標高が、下界とは全く違う風景を魅せてくれました。

2.

40037

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

静かなる白い大地、雪が舞い降りる音に静かに耳を傾けていました。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年2月11日 (金)

ホシノソナタ

アザレア展、今日は白い花から。

1.

20008

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO 次も)

ピンクの混じったアザレアが多いですが、中には真っ白なものもあります。ちょっとクールな感じを強調すべく、WBをカスタマイズしてみました。

2.

20013_2

やっぱり優しいピンクは好き。何枚撮っても飽きません。

ラストはフラパのHPで見かけて興味を持ち、どこに咲いてるの?と探しまわって見つけた小さな花。

3.

20024

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

その名も「シラー・ホシノソナタ」。

ググってもあまりヒットしない、新種の花のようです。韓流ドラマのタイトルみたいななかなか洒落た名前。僕は「夢見る王冠」と心の中で命名してみました。

雪の夜空に開く小さな花火のような造形に、ファインダー越しに綺麗だなと見とれてしまいました^^

 

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2011年2月 8日 (火)

幸せの青い鳥

青い鳥は幸せの象徴、なんてうたった童話があったかもしれません。

この日はそんな青い鳥に出逢えました。

1.

30036

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS、以下すべて)

ルリビタキの雄。初めて見ました~。なぜかシャッター切りつつ願い事を心の中で連呼しちゃいました(笑)。次はキビタキに巡り逢いたいなあ。←それも願い事か。

保護色のこの子は何者?loveuran師匠、またまた出番です~

2.

30076

まんまる、ふくふく。あなたはだあれ?(追記:シロハラさんとのこと。これなかなか覚えられないや。師匠いつもありがとう

ラストは鳥撮りでは珍しい縦アングルに挑戦。一脚を地につけたまま2秒で横から縦へ。三脚座のありがたみを感じます。

3.

30052

シジュウカラ君、じゃなくてヒガラ君とのこと。自分で撮っといてこりゃ引っ掛け問題だよと思ってみた 2羽いただき~

 

| | コメント (20) | トラックバック (0)

2011年2月 6日 (日)

アザレア

フラワーパークの温室でアザレア展示が始まりました。世界で最も長寿なもの、最も背の高いものもあるそうで、久々に足を運んでみました。

1.

30012

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO 次も)

久しぶりのアザレアのしべマクロ。大きな花ですがさすがにここのアザレアはコンディションが素晴らしい。マクロでもアラが出ません。

2.

30015

温室全景はこんな感じ。通路以外は足の踏み場もないくらい、アザレアだらけ。

3.

37890

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

一度では撮りきれた感じが全然しないので、また足を運んでみようと思います。しばらく鳥相手の撮影が多かったですが、じっくり考えながらの花撮りも、また楽し

 

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

キツツキ発見?

すっかり野鳥ブログと化したような今日この頃ですが、今日もこちらの鳥さんから。

1.

40041

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

いつも来てくださる人はもう名前覚えましたよね、シジュウカラ君。

見ての通り、この木には蜜が流れているところがあります。この子のお目当てはコレだったんですね。

しっぽがツンとしたエナガさんもやってきました。

2.

40044

尊敬する写真家、中野さんのような鳥さん写真を撮れたらいいなあといつも思っています。背景がごちゃごちゃせず、被写体が活き活きと浮かび上がっているショットばかりなんですよね

・・・といいつつ、これ↓は思いっきりごちゃごちゃしてます 枝も入ってるし。

なかなか撮り手の思うようにふるまってくれないものです(当たり前だ)。ま、撮れただけでもラッキーって事で。

3.

40057

コゲラさんでOK?キツツキ科ですよ~。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年2月 2日 (水)

静かなる森の瞳

静かな公園の奥地。そこはもう公園というより森と言った方がいいかも。

1.

57875

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm)

さくっ、さくっ、と落ち葉を踏みしめながら細い通路を歩いていく。

一脚を手に持ってレンズを横にして肩にかけると、レンズとボディの重みを肩と首で分散出来てとてもラク。最近発見した技。

 

カサカサっと何かが動く音が。カメラを構え、音のする方向を探る。

シジュウカラ君、見ーつけた。

ち、近い。。レンズのレンジスイッチを6.5m~から1.8m~に切り替えようとして、手袋のままではそのスイッチは操作出来ないことをその時初めて知った。

2.

50062

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

どうにか切り替えて、目と鼻の先で一枚いただき

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »