« TMSF2010 Super-GT編 | トップページ | 水上の楼閣 »

2010年12月 7日 (火)

お土産と富士山

TMSFではグランドスタンド裏で多くの売店が出ていました。B級グルメ系売店も多くあり、富士宮焼きそばは長蛇の列でしたね

1.

47642

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE 次も)

富士山はグランドスタンドの裏手になるので、レース観戦中は見えません。

前回も一枚載せましたが、レーシングカーの展示もありました。これはフォーミュラニッポンの車輌ですね。

2.

47647

乗り込んだチビっ子が「狭っ!!」とビックリしていましたよ。

次男はヒマそうにぶらぶら歩き回っていたミシュランマンと記念写真。

3.

47672

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 以下)

ISのタイヤはヨコハマだけど許してね

この日は特別小遣い1000円を渡されていた次男、「お兄ちゃんにもお土産を買ってってあげたい。いいミニカーがあったんだ。35のGT-R」だそうで。

そのお値段990円。お兄ちゃんが入間の航空祭で戦闘機のペーパークラフトのお土産を買ってきてくれたのを覚えてたんですね。

「でもGT-R買ったら自分のお土産買えなくなっちゃう」

・・・ナンテイイヤツナンダ

ちょっとうるっときて次男のお土産は僕が買ってあげましたとさ。GTマシンのNSXのミニカー。帰宅後長男も大喜びでした

自分用のお土産はLEXUSとTRD(トヨタレーシングデベロップメント)のロゴが並んだちょっとレアなTシャツとこれ↓

4.

40001

ISを溺愛する身としてはこれは買わねばって感じのストラップ。携帯じゃなくて車のキーにくっつけました。先日、今年97回目の洗車をしてあげましたよ(勿論すべて手洗い)。年内100回は堅いな、うん

ラストは帰り際に撮った富士山。

5.

47674

やっぱり赤城より大きいわ~。 ←当たり前だ

 

|

« TMSF2010 Super-GT編 | トップページ | 水上の楼閣 »

コメント

うるわしい~兄弟愛にホロっときちゃいますね^^
いい子たちです~♪
上手に育てましたね~(奥さんが!かな??)
フランカーさんは洗車で忙しそうだし^^;
97回かぁ~もう言葉もございません・・・・
夕陽の富士山きれいです!

投稿: loveuran | 2010年12月 7日 (火) 17:44

洗車97回とは、恐れ入りました。
最近不精になって片手すらしてないかも…。
もっと大事にしてやらねばなりませんね。
ミシュラン工場見学したことありますが、かなり臭いがキツイ作業環境でした。
ゴーストバスターズみたいなミシュランマンを見るとその臭いがよみがえってきます(泣)
夕景の富士がいい色ですね。

投稿: rsk | 2010年12月 7日 (火) 20:34

フランカーさん、おはようございます♪
兄弟愛にウルッときますね~!
優しいですね^^
洗車97回ですかぁ。すごいですね。
フラワーパークに出掛けた回数も数えていたりして
夕暮れ時の富士山も綺麗~。
そういえば赤城山も軽く雪をかぶっていますね。

投稿: Lovepan | 2010年12月 8日 (水) 08:45

もう、ジーンときましたよ、兄弟愛!フランカーさんのところは男の子お二人ですか?仲のよい男兄弟、いいものですねー。次男くんも素直そうなイケメンくんで、弟思いの長男くんもきっと良い子なのでしょうね。お子さんの写真、いいなあ。例の恐竜よりご家族の登場希望(笑)!

1枚め、フィッシュアイ以外では考えられなそうな構図になっていますね。フォーカルポイントに富士山っていうのもちょっとあり得ないですよ!

投稿: marikobrown | 2010年12月 8日 (水) 17:35

>loveuranさん
僕は2つ上に兄がいるんですが、子供のころにこういうやりとりをした記憶がないもので、こいつら仲いいなあって感心しちゃって、つい財布のひもが緩んじゃいました^^
夕日っぽい富士山ですが4時前、まだバリバリ青空でした。わずかに赤みが入ってきたのでホワイトバランスと色味の調節で5時頃の風景に化けさせてみましたよ。
昨夜雨に降られたので今朝は6時半から洗車。98回目(笑)

投稿: フランカー | 2010年12月 8日 (水) 21:38

>rskさん
1年越しの恋で無理して買った宝物なので、とにかく汚れているのはもう許せないんですよ。
この頻度だと汚れがボディに刺さることがないので、軽くなでるだけで綺麗になります。普段の洗車は15分程度で終了。
タイヤ作るところって過酷なんですね。面白そうだけど、確かににおいはきつそう
富士山は白バラをいじくり倒してほのかなピンクに染めてます
 

投稿: フランカー | 2010年12月 8日 (水) 21:39

>Lovepanさん
一緒にいるとケンカばかりしているのに、たまに離れて外出すると必ずこうなんですよ。可愛いもんです
FPですか?今年は19回でした^^; あと一回くらいいけたらいいなあ。イルミまっさかりですしね
赤城はもうGW明けまで行けませんね。寒いし被写体ないし
 

投稿: フランカー | 2010年12月 8日 (水) 21:40

>marikobrownさん
はい、年子の二人、5年生と6年生です。家の中ではケンカばかりなのに不思議なもんです。
恐竜よりいいですか?(笑)Jrが焼き餅妬いちゃうよまあ時々登場させますね。
フィッシュアイは大きな建物を相手にすると面白く撮れますよね。標準レンズや実際の見た目より超広角な文、富士山も遠くに見えるように撮れます。望遠とは逆のこの違和感も魚眼の魅力です。
 

投稿: フランカー | 2010年12月 8日 (水) 21:41

え~~この富士山の写真めっちゃ好き♪
色といい、透明な空気感といい・・・うっとり。
左下にちょこっと入ったススキがまた憎い(*^_^*)

なんとなく・・・興奮してレースを撮った後のすがすがしさが表れているような気がします。

投稿: アリーヌ | 2010年12月 8日 (水) 22:57

弟くん、優しいですね~
うちも、次男の方が兄思いのような…
ミシェランタイヤ
我が家は、お世話になってます!
冬の雪道、やっぱりミシェランが安心デス(^^)
富士山の写真、すっごく綺麗☆

投稿: クランベリーソース | 2010年12月 9日 (木) 08:27

>アリーヌさん
駐車場から富士山が綺麗に見えたので、「そう言えば富士山撮ってなかったなあ」と想い起こして一枚。やっぱり美しい山ですよね。
おっしゃるとおり、爆音と高速連写に酔いしれた一日を締めくくる静かなショット、って感じでした。ハートをクールダウンって感じかな(笑)
 

投稿: フランカー | 2010年12月 9日 (木) 12:01

>クランベリーソースさん
日本の雪国でのスタッドレスタイヤのシェアはブリヂストンがダントツだそうです。値段も性能も頭一つ抜け出ています。まあうちのあたりじゃ年に一度積もるかどうかって程度なので安いので充分!と思っていますけど(^^;
普段けんかばかりしているのに、たまに一人になると大切な存在って思えるんでしょうかね。いいとこあるじゃん二人とも、と思っちゃいました
 

投稿: フランカー | 2010年12月 9日 (木) 12:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お土産と富士山:

« TMSF2010 Super-GT編 | トップページ | 水上の楼閣 »