« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月28日 (日)

Interlude #78 Exifビューワー教えて~

サブのPCのHDDがお亡くなりになり、Windows7のノートPCを買いました。痛い出費だったけどこの快適さは壊れかけの旧いXPとは比べモノになりません

で、7ユーザーの方に質問!今まで使っていたExifビューワーが7だと使えませんで・・

記事書く時に使ったレンズが分からないとひじょーに困るんですが、7で使えるフリーソフトのExifビューワー、どなたか教えてください。web上の画像でも右クリックで見られるようなやつだとうれしいんですけど。。

40030

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

ちなみにRAW現像のDigital Photo Professionalはちゃんと使えることを確認。(最新のVer3.7.2.0、Win7 64bit)。

メインで使っているこれまた旧いデスクトップのXPに比べると、2.5倍のスピードでRAW現像をこなしてくれます。今日からこっちをメインにします

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年2月27日 (土)

Touch and Go!!

写真家たちの日本紀行で、番組内でハイビジョン動画でズザ~っと降りてくる白鳥が映り、7Dのシャッター音の次にプロの写真家が撮ったフォトが映りました。

同じ対象なのに、ハイテクなはずの動画より一瞬を止めた一枚の画像のほうが見る人に美しいと思わせるのは何故?と改めて考えてみました。どちらも撮ったのはプロカメラマンなのにね。

今日もそんな白鳥の静止画。

1.

30376

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS、以下すべて)

白鳥のスピードにはだいぶ慣れました。今年はかれこれ4,5回行ってますしね。

さて今日のお題のタッチ&ゴーは、飛行機が着陸してそのまままた離陸していく訓練のこと。

白鳥がそれをやるわけではないけれど、着水のシーンと離水のシーンを集めてみました。

2.

30484

まずは着水を2枚。動画ではこの飛沫がよく見えないですよね。瞬間を味わえるのは静止画の醍醐味です。

3.

30539

減速して着水する寸前。飛行機に例えればフラップを目いっぱい下ろして低速で飛ぶ状態、かな。翼の後ろにそんな雰囲気があるように思います

4.

30491

これが離水。数羽連続して飛び立って行くので、蹴られた水面がところどころ飛び散ります。

5.

30676

ちょっと後の陽が傾いたころの時間帯。降り立つときとは体の向きが違う。どちらも緊張感がありますよね。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月25日 (木)

多々良沼の白鳥・・・・以外

当て逃げ事件で騒然としましたが、鳥さん達の写真もしっかり撮ってきました。残念ながらカワセミには出逢えませんでしたが、それ以外をいくつか。

1.

30001

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS、以下すべて)

一瞬スズメと見間違えましたがモズさん。自分の印象では用心深さNo1。15m以内に人が来たら飛んでっちゃう。

2.

30317

シジュウカラ。アイキャッチ付きでいただき。背中がちょっと綺麗なのでじーっとそのチャンスを待ちます。

3.

30324

こんな感じ。ちょっとだけ若草色が。

シジュウカラのそばにくりっとした目をしたふっくらした鳥さんが。

4.

30345

メジロ君。このヨシの中でもこの色は目立つよキミ(笑)。見ていたらウグイスパンが食べたくなってきた・・。パンなあなた、差し入れお願い

広大な沼へ足を運ぶと、この日は黒鳥が数羽来ていてカメラマンの脚光を浴びていました。残念ながらフライトは撮れず。

5.

30757

白鳥とは違うエレガントさがありますね。

沼の上を低空で弾丸のように飛んで行くのはカワウかな。川のギャング。

6.

30104

豪快に魚を丸呑みにするので鵜飼とかって漁に使われる。鵜呑み、という言葉はこのウが語源・・・と後者は先日のイッテQでイモトに教えてもらった(笑)

 

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2010年2月23日 (火)

Her name is Jobiko

温室ではヤザワJrだけ撮ってた・・・わけじゃありませんで(笑)、勿論ふつーに花々を撮ってきましたよ。いくつかご紹介。

1.

30046
(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、次も)

紫から白へのグラデーションが綺麗なこの花は「ペリカリス・シャイニングドリーム」というロマンチックな名前。センターだけスポットライトが当たったように見えるのはなかなかフォトジェニック

2.

30050

これはデイジーの一種でOKかな?空中に続く道のように見えたアングルが気に入って縦で撮ってみました。

3.

30069

アザレアのしべマクロ。これから春先まで、マクロが一番活躍するシーズンです。頑張れ5年目の272E。

日本庭園のあたり。ちらほら咲いてきた梅をライブビューで・・。

4.

30080_2

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS、次も)

と思ったらAF切ってなくて、レリーズ押し込んだ瞬間にピントが奥に抜けました。一眼な人はみんな経験あるよね?(笑)

ま、これはこれでいっか、と思うことに

ここフラパでは、早朝にはなんと園内に鹿が出るらしい。普通に周囲に民家はありますが。一度見てみたいものですね。

人気のない庭園そばの広場で、鹿じゃなくてジョウビタキのメスに出くわしました。鳥さんの名前はいつも師とあがめる方にこっそり教えてもらってまふ、感謝

5.

30078

通称ジョビ子。なかなか可愛いな~。オスとメスで体型が全然違うんですって、この野鳥

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年2月21日 (日)

地獄と天国

全国数名のヤザワJrファンのみんな、こんばんイェ~イ!!

久しぶりの登場だぜベイベー。ま、冬真っ盛りでハチュウルイには酷な季節だけどよう。

1.

40010

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

てか、とりあえず雪が降ったからってネタのためにそこに突っ込むのやめてくんない?寒いんだよコンニャロ ハチュウルイにはこの冷たさはツライぜ。

雪が溶けた翌日はフラワーパークへ連れてってもらえたんだが、またネタにされちまった。

2.

40042

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS 次も)

↑↓滝に打たれる姿を演出したかったみたいだけど失敗したんだってさ。

3.

40043

なんとなく雰囲気が出てな・・・・くもないけど、撮られてる時に通りがかったチビッコとそのママがオレのことを、

指さして笑ってた。

21世紀の現代ではかつての地上の覇者も形無しだぜ・・・。

「カッコ悪い姿ばかりでおまけに寒かったろうから、お詫びに特設五右衛門風呂へ入れてやる」とマクロを構えつつブログ作者がニヤニヤしてるし。冷たい地獄の後は暖かい天国ってか?

4.

40036

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、次も)

・・・・・・おい!

これも充分カッコわりーだろうが!

次はクールでかっこいいキャラにしてくれねーと、食っちまうぞ作者

でもよ、ここの花は綺麗だぜまじで

5.

40054

強き者は優しいのさ。地上の覇者は花を愛でる心の余裕がなくちゃな。フラパの温室でオレを見かけたら撮ってもいいぜ( ̄ー ̄)ノ 

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年2月20日 (土)

ゆ、許さんっ!

誰だこんなことして逃げた人は。

Simg_5658j

バックしたトラックがノーズにヒット、そのまま駐車場から逃げた模様。

 

・・・・一瞬事態がよく飲み込めませんでした。

なんで僕のISがここにある?履いてるホイール、これだったっけ?

Simg_5659j

僕のは後ろ。別のISでした。。。。でもほんと、一瞬パニックになるもんですね 偶然ナンバーも同じだったので。

駐車場は騒然。なんか大きな衝撃音がしたなあと思って戻ってみたらこれでした。

 

とはいえ、ここ多々良沼は野鳥撮影のカメラマンのメッカ。ある人が、

「俺音がしたからすぐ行ってみたんだよ。ぶつけて出て行ったトラックのナンバー撮影してやったぜ」

ここでは超望遠はみんな持ってますからね。見せてもらったら数字も文字もばっちり撮れてました。多々良沼のカメラマンを舐めちゃいかん

Simg_5660

群馬県警さん、とっとと逃げた人つかまえて下さいね。ボンネットとグリルとナンバープレート&フレーム、ボディコート等、修理は軽く50万コースでしょう。

このISのオーナーさんも野鳥撮影に来ていたようです。聞くと自分と同じレクサス前橋での購入だそうで、その場でお店にも一報入れていました。購入されて間もないそうで、本当にお気の毒です。

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年2月19日 (金)

Interlude #77 直りましたm(__)m

カウンターツールなどで利用している忍者ツールがメンテ中だったようで、カウンター表示が出来なくなり、結果ブログの表示に長時間不具合が発生していました。

せっかく訪れてくれた方には大変申し訳ありませんでしたm(__)m どうやらブログ表示は直ったようです。

40035

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

Lovepanさんも撮られていたパフィオペディラム。色がパイナップルっぽい

 

| | トラックバック (1)

2010年2月18日 (木)

雪見鳥撮

2月の東京の降雪日数は例年の倍、とTVで言ってましたが群馬も似たような印象です。今年はよく降りますよね。

先月ぽかぽか陽気の中川原で野鳥を眺めてきましたが、雪の後の日にもまた行ってみました。冷え込んだ日は見当たらないのかなあと思いきや・・・。

1.

30014

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS、以下すべて)

カモさんでしょうか。元気よく離水着水を繰り返していました。ま、カモはいつでもいるのですが

2.

30044

野鳥に詳しいフォト仲間に「良く撮れたね~」とうらやましがられた一枚。ちょっと珍しいキセキレイ、ですって。

結構近寄らせてくれるフレンドリーな鳥さんでした。なかなかの美人サンですよね。

お次は・・。

3.

30049

雪の上にたたずむモノトーンのこの子はハクセキレイ。野鳥の胸の肉付きはやっぱりインコとは一味も二味も違いますね。ぷっくりしています。飛翔速度も全然違う。

4.

30142

周囲を睥睨するかのように優雅に旋回を繰り返していた大きな鳥はトビさんのようです。

あんまり羽ばたかないのに長時間滞空していられる。なんだかうらやましいぞ

ラストはキセキレイが飛びたつところを。

5.

30068

水面にも鮮やかな黄色を映し、飛び去っていきました。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年2月17日 (水)

Interlude #76 小さな王冠

花の名前をメモ撮りし忘れ

50075

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

そろそろマクロも冬眠から目覚めてくれないとね。

↓コメントありがとうございます。後でお返事しますね^^

 

 

| | トラックバック (0)

2010年2月16日 (火)

曲名表示と冬装備

レクサスのお店に立ち寄った際、「そういえば今日はデジタルオーディオプレーヤー持ってたっけ」と思いついて展示車のLS600hに接続してみました

自分のISには付いていませんが、最近のL車はUSB端子が標準装備。iPodもつなげられる、らしい(iPodには興味ないのでよく知りません)。

マスストレージクラス、つまり通常のUSBメモリと同じ我がアルネオ君は当然ながら曲名表示までばっちり。

1.

20001

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、以下)

うは~さすが8桁のお値段のクルマのオーディオは一味違います  しばし聴き入ってしまいました。

スピーカーは自分のISより少ない10個とのことですが、ウーハーの口径が違うため、ISより自然で豊かな低音が出ます。

ただし、リスト表示などは内蔵ハードディスクの方がはるかに速いので、聴きたいアルバムを選ぶ操作性はCDをHDDに録音した方が上。録音する手間は要るけれど。

ついでながら、こういうハイテクっぽいボタン、押してみたい(笑)

2.

20003

今年は群馬の平野部はよく雪が降ります。積もることは滅多にありませんが、細い道では雪が残ることもあるので、念のため毎年冬は履き替えることにしています。今年は履いてて良かった!と思う機会が多いです。

3.

20088

夏タイヤの走りを楽しむまで、あと1ヶ月ちょっと、我慢しよう^^

皆さんも、安全運転で 

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年2月14日 (日)

イルミネーション・トンネル

フラワーパークの奥の方に、チビッコ向けの小高い丘の広場があります。丘の内部は縦横無尽にトンネルが広がっているのですが、今の時期そこにイルミネーションが埋め込まれています。テーマは「光の万華鏡

子ども達の歓声が響くトンネル内に足を踏み入れると・・・。

1.

30048

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、クロスフィルター、次も)

椅子にまでLEDがびっしりと。こりゃちょっと座れないな

トンネル内にびっしりとLEDがちりばめられていました。万華鏡という言い方はオーバーじゃないね。

2.

30043

年末同様mintさんちのレナたん(笑)がお出迎えしてくれましたわん 乙女は光り物が好きなんでしょうね

12月に屋外のイルミ点灯で活躍した機材を、「一年に一度じゃ勿体ないから」とのことでトンネル内に展開してみたとのこと。これはなかなか楽しいですよ。毎年やって欲しい(笑)

3.

30047

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

つきっぱなしのところもあれば、点滅をくりかえすものもあり、眺めていて飽きません。

4.

35636

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

これはトンネル内部の交差点。十字路になっているところです。

左か正面か右か、どっちへ行こうかな~と迷って。背の低い右側の道へちょっとだけ。

5.

30051

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、クロスフィルター)

頭上すれすれの高さのトンネル、チビッ子達はここを駆け抜けるのが楽しくてしょうがないって感じでした

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年2月12日 (金)

給油口はどっち側?

ISとかレクサスとかのキーワード検索で来てくれた方にはクルマネタが少なくてスミマセンですが、今日は珍しくクルマネタ。しかもためになります、多分。

田舎ではマイカー所有は一人一台、という地域はまだまだあると思います。我が家もISとR2があるわけですが、給油は僕の係。スタンド入店時に一瞬「あれ、今乗ってる車の給油口はどっち側だったっけ?」と迷うこと、皆さんには経験ありませんか?

 

ちなみに僕は人生初給油のときに見事にパニックになり、左右間違えて入店。

「お客さん逆ですよ」

と言われ店内で切り替えして方向転換、クルマを停めて給油口を開けたら

「お客さん、それトランクですよ」

と一人漫才をやった経験があります。どうでもいいですね

さて。。。

1.

5072

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

ISの給油口は左側です。R2も左側なら問題ないんだけど、右側なんだなこれが

試行錯誤の結果、LEXUSだから左、R2だから右、と覚えればいいじゃん!と思いついて自分に座布団3枚あげました。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

・・・という話をレクサス仲間に話したら、 「それ、燃料計見れば分かるんだよ」とものすごい情報をゲット。ほんと!?

2.

5074

ちょっと分かりづらいですけど、給油機マークの左脇に、左向き△マークがあります。

これが、給油口がどっち側かを示しているんですって!シラナカッタヨ・・_| ̄|○

・・・・待て待て、それはトヨタ車だけの話じゃね?と思ってスバル様のR2を見てみると・・・。

3.

5075

おおおっ!

ちゃんと右側に△が付いてます!!!

4.

5076

R2の給油口は先述のように右側です。どうやら少なくとも国産車ではこれは常識らしい。

これはスバラシイ。知らなかった人は手を挙げてくださいね。僕は地球7週分くらい運転してきましたが知りませんでした。

レンタカーとか借りたときも、これを知っていれば安心ですね。教えてくれたtさんkさんに感謝m(__)m

 

ところで輸入車はどうなんでしょうね?ガレージ食器棚にあるランボルギーニとフェラーリのミニカーも後でチェックしてみようっと。ポルシェについてはazmoさんcararaさんヨロシクお願いします

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2010年2月 9日 (火)

小春日和の鳥さんたち

6代目のキスデジ、KissX4が発表されましたね。7Dと同じ1800万画素、レンズを激しく選びそうですがいいレンズを付ければ入門機とは思えない描写をすることでしょう。発売直後のボディ価格は50Dより高かったりして?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてぽかぽか陽気の日、望遠を持って川原を散歩してみました。

スズメとカモくらいしかいないと思っていた近所の川ですが、実はいろんな野鳥が見られるようです。知らなかったよ

1.

30002

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、以下すべて)

かなり遠いですが、これ、スズメじゃなくてモズらしいです。この川原、どこかの枝にカエルが串刺しになってるんでしょうか

2.

30037

水浴びして遊んでいたのはツグミさん。気持ちよさそうにぷるぷるしてました。

3.

30047

コンクリートの上をちょんちょん、とステップを踏んでいるのはムクドリ

中州は人間も近寄らないのでここはサンクチュアリ。ここにも羽を休めている鳥さんが。

4.

30015

これはヒヨドリ。ほっぺの○が可愛い。

帰り道、キラキラ輝く水面でマガモ?が伸びをしていました。

5.

30006

望遠一本での散歩も意外と楽しい。少しずつ野鳥の名前も覚えていきたいなあ

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年2月 8日 (月)

激レア!?コガネメキシコインコグッズ

富士花鳥園で買ってきたおみやげ。もう見つけた時は嬉しくって感激しちゃいました。

1.

0001

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

コガネメキシコインコのクリアファイルです。クリアじゃないか

アリゾナのファイルだ~!と奥方はいっぱい買い込んでいた模様。

もう一つも激レアなコガネメキシコインコグッズ。

2.

0006

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、次も)

インコのストラップ。上から順にキバタン、コガネメキシコ、ルリコンゴウインコ。か、カワエエ

ストラップはカメラバッグのファスナーにくっつけることにしました。

クリアファイルをアリゾナに見せたら原色にびびってソファのあっち側に逃げちゃいました。自分の色を認識してないんでしょうか ファイルとの2ショットを撮らせてくれませんでした。

3.

0009

「何あれ怖い」

後ろで上戸彩のお父さんが「だらしない奴だ」と言ってるかもしれません(笑)

ファイルを見ながら次男がコガネメキシコの絵を描いてくれました。

4.

1003

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

彼のアートな才能は我が家では理解不能とか七不思議とか突然変異と言われています。

 

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2010年2月 7日 (日)

interlude #75 川原の雪景色

45638

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

見るのは初めてかも。ファインダー越しにもブルーと白のコントラストが眩しい。

| | トラックバック (0)

2010年2月 6日 (土)

アザレアとサイネリア

外は厳しい寒さが続きますが、温室は日に日に春らしさを増してきています。

1.

30021

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、以下すべて)

久しぶりにここでの花マクロ。静止したブツ撮りも久しぶりかも。落ち着いた気持ちでのんびり楽しめました。

2.

30018

これは売り物だったかな。撮影直後に他の来園者の方がお買い上げ。アザレアの販売ってとても珍しいのだそうです。

3.

30019

マクロにも耐えられる花びらの美しさ、そしてツンと上を向いたしべ。ファインダー越しにため息が出るほど綺麗です。

温室の裾野を彩るこの色鮮やかな花はサイネリアというもの。

4.

30010

これも素敵な色ですね。

おや、キミは冬眠から目覚めて花見?

5.

30014

また温室にJr連れていこうかな(笑)

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年2月 5日 (金)

フクシア

勤め先の健保を経由して全国健保連のフォトコンテストに昨秋応募していたのですが、なんと加盟各健保からの応募総数1074通の中からファミリー賞に入選しました

ま、一番下の賞だけどね。入選が全部で30通くらい?社内のホームページにも画像が掲載されちゃいましたよ、うはは 

ちなみに超望遠での運動会フォトで応募しました。100-400mmのデビュー戦で大金星。今年の運を早くも使い切ったかも

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

さて、富士花鳥園の見所はその名の通り、鳥以外に花もあります。

ちょっと珍しい上から垂れ下がる花、その名はフクシア。

1.

30260

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

外を散策した後のためレンズが曇って天然ソフトフィルターになってます。

曇りが取れるのを待って撮影再開。

2.

30252

(EOS 40D + EF70-200mm F4L、次も)

「フラやってる人みたい」と奥方は言ってましたが僕はどっちかと言うとバレリーナを連想してみました

天井を埋め尽くすくらいのたくさんのフクシアが、いろんな色で咲き誇っています。

3.

30256

フクシア以外の花もいっぱい。フクロウショーの合間には花たちを静かに撮影するカメラマンもちらほらと。

4.

30267

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年2月 4日 (木)

キミは何をやってるんだ(^^;

あのー、キスデジNにはライブビューついてないんですケド

40333

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 次も)

生意気にも画像チェックしてみたりして。。

40334

こんなの撮れてました

45439

(kiss Digital N + EF70-200mm F4L)

今度やってみよう・・・とは思わないけど(笑)

 

↓すみません、後ほどレスしますね~。寒いですが皆さん風邪引かないように^^

 

| | トラックバック (0)

2010年2月 3日 (水)

ハリスホーク

日本名モモアカノスリ。

1.

60387

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS 以下すべて)

フクロウショーの後の閑散とした屋内の広場。この鷹の訓練を見ることができました。

2.

60357

地べた(野)をするように低く飛ぶからノスリ。そしてももが赤いからモモアカ。合わせてモモアカノスリ。

3.

60386

その知能はとても高く、集団で計画的な狩りをすることもあるとのこと。夜間でも彼方の小さな獲物を捉える視力を持ち合わせています。

確かに利口そうな顔だこと!

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2010年2月 2日 (火)

南国のインコいっぱい

インコ飼いとしては「う~ん2羽で15万円」とか思っちゃいましたが、この子たちの愛情はプライスレス

1.

40079

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS)

ゴシキセイガイインコのカップル。

富士花鳥園にロリキートランディングというオリがあります。今日のフォトはここ。人間も入れます。

ここではインコ達にエサをあげることも出来ます。100円で買った砕いたリンゴの入ったカップを手に入室

ゴシキセイガイ大喜び。

2.

40065

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

うきょっ!僕の部屋へようこそ

木には南国のいろんなインコがたくさん停まっていますよ。もうワクテカ

3.

45204

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm)

ヒインコ、ナナイロインコ、ゴシキセイガイインコ、オキナインコ、そして我が家と同じコガネメキシコもいます。うは~たまらん  この手の施設にありがちな鳥くささ、糞の汚れも気にならず思ったより綺麗なところで安心して長居ができました。

4.

40095

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS)

アリゾナが来たよっ!いや、うちのアリゾナの方が可愛い?

エサをあげているとたちまち肩や腕にたくさん停まります。奥方は10羽もはべらせてウルウルしてました(笑)

本館のフクロウショーのエリアでは、オオハナインコを停まらせて記念写真を撮らせてもらえました^^

5.

45255

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm)

これはコガネメキシコより一回り大きいですね。慣れたアリゾナの重さよりはグっときますが、鳥って飛ぶ生き物ですから、見た目よりは軽く感じるものです。体長の半分くらいが尻尾ですからね。哺乳類に比べると骨も軽いんですって。

いや~これくらいのインコ肩に停まらせて公園散歩してみたいです(笑) 

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2010年2月 1日 (月)

Interlude #74 蒼い弾丸

カワセミの飛翔を2枚ほど。とりあえずどうにか2枚だけフレームに入っていたのがあったので。

40006

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS、次も)

2.

40189

水面に向かって急降下。魚をくわえて飛び出してきます。いつかその瞬間を撮ってみたいものです。周囲ではファインダーをのぞかずに追えるよう、照準器をつけたカメラが多かったけれど、ああいうのが要るのかなあやっぱり

木の上に戻ってきました。

3.

40195

クチバシがちょっと開いてるのは、根元に魚くわえているからです。って言わないと分からないですね。400mmでも足らないのか 

 

| | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »