« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月30日 (月)

Crystal Blue

子供が二人同時に新型インフルデビューしまして、つられて数日引きこもってました(出社禁止

晴れて熱も下がり登校、出社OKとのお墨付きをお医者さんでもらい、撮ってきたのはこれ。今年もこれのシーズン到来です

1.

60087

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

フラワーパークのイルミネーションが始まりました。温室の一部だけですが、自分としてもまずは今年のイルミのウォーミングアップってところかな。綺麗な蒼色を出すために現像時にWBのカスタマイズで悩むこと数分、のフォト。

2.

60030

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO)

閉館時間も迫る夕方。温室を訪れる人もまばらでほぼ独占状態。この蒼色の静寂の中、一人アングルやレンズを試行錯誤し、静かにレリーズを押し込む。小さいカメラでサクっと撮る人から見たら面倒でしようがないであろうその一連の動作が、たまらなく面白い。

なぜならかけた手間暇だけの見返りはある、と思うから。

3.

60037

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、クロスフィルター、次も)

全景を撮るより小物をアップで撮る方が面白く思えて、この日はこんな感じのフォトが多かったです。クロスを活かすか丸ボケで遊ぶか、それぞれのツボが少しずつ分かってきたぞ

4.

60040

間もなく夜間営業も始まるんじゃなかったかな。今年は新しく手勢に加わった400mmが、どんなイルミワールドを魅せてくれるのか、今から楽しみ。

ラストは1枚だけ、イルミ温室の全景を。去年とはまた違う植え方とイルミ。

5.

64781

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

この日はこれ以上ここにはいられませんでしたが、外が暗くなったらどれだけ綺麗か、想像してみてください

さあ、今年はどう撮ってくれるの?そんな心地よい挑戦状を叩き付けられたような感覚。また来るさ、と高まるモチベーションを胸に、パークを後にしました

 

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2009年11月29日 (日)

クリスマスの予定

今日も鳥フォトです。うぎゃ

1.

30052

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、以下すべて)

セキセイのタロー。過去記事見たら我が家へやってきたのは三月。口が曲がってるからタローと命名されたんですが、すっかり「総理」と呼ばれてます。今の総理は口曲がってませんが

カーディガンのお腹に潜り込ませると、ヒョコヒョコ服の中を上がってきて胸元からピョコン、と顔を出します。なかなかラブリー

スティッチの上もお気に入り。

2.

30069j

(ソフト加工)

群馬スバル(正確には富士スバルと言います)の春のフォトコンで優勝したときの記念品。丑年バージョンの宝物です^^

3.

30072_3   

「今年のクリスマス、予定ある?」

「ねーよ、イェ~イ!!」

「やっぱりな」

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2009年11月27日 (金)

おやつの時間

久しぶりにペットフォト。ぽかぽか陽気の昼下がり、コガネメキシコインコのアリゾナと遊んであげました。我が家に来て1年ちょっと。1歳9ヶ月。原産はカリブ海の方なんですよ。

1.

40001

(EOS 40D + EF70-200mm F4L、以下)

ナスカンはずしといてくれれば、後は勝手に出て遊んじゃうよん

2.

40003

う~~ん、カゴの外は気持ちがいいぜぃ!

3.

40010

さて、出してくれたからにはおやつでもくれるんだよね??

ちょっと首かしげて可愛い仕草してやれば、この飼い主はイチコロなのさ。ニンゲンなんてちょろいもんよ

4.

40020

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

ひまわりの種、うまいんだよなコレ!

勿論カラは割って下に落っことす!食べるのは中身だけさ。うははは

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

ヒトミ

愛知でのスナップから「瞳」にまつわるものを。

1.

40149

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

美しか~!

モリコロパーク内に、愛・地球博で使われたアンドロイドのお姉さんが展示されてました。四肢が動くししゃべるし。そのへん歩いてても違和感ないかも? 巧い具合に瞳にキャッチライトが入りましたが、瞳にそういう反射するものが用いられてるって証でもありますね。

「彼女にカメラ渡して記念写真を撮るメンズ」が多かったので、僕も彼女、あ違う長男に一枚頼みました

2.

44545

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

浮かれてます。よく見たら1枚目とは顔の向きも違ってるのね。

続いては兄宅にて。

3.

40107

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、次も)

数年かけて大切に育ててきたアロワナ。数cmで買ってきたとのことですが今や体長60cm。400リットルだかのデカい水槽で飼育してました。エサは・・・言葉で書くのも自粛。女性には言えないシロモノです

「屋内光だけでそいつ撮るのは難しいぞ。いいボディとAFの速い明るいレンズが必須だろう」と勝ち誇ったように言われたので・・・・ISOブーストかましてどうにか。

4.

40112

「いつかおまえん家のインコ喰ってやる」と言ってるようなまなざしに、軽く恐怖感を抱きました

水族館のアロワナよりも、各部のヒレがぼろぼろにならずにすらりとしているのが自慢なんだそうですよ。確かになかなかの美人、いや美魚でした。ヒトミは怖いけど。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

高速の車窓から

今日のスナップは高速を走行中に助手席から長男が撮ったものです。

1.

40006

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、4以外)

長野県あたりかな?見晴らしのいい下り坂。夜もきっと綺麗でしょうね

2.

40017

群馬から愛知へ行く経路では多分一番長いトンネル?通過に5,6分かかります。

3.

40018

助手席でスローシャッターで遊んでました

戦闘機ゲームの「エースコンバット5」のラストでトンネルミッション(戦闘機が敵基地のトンネルに突入していく最難関のミッション)がありますが長いトンネルを走ると気分はまさにそれ(笑)。長男のリクエストでそのBGM(Dead Ahead)をHDDからチョイス。かっちょえ~~!!

出口が見えてきた~。

4.

44498

(kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

なかなかかっこいいぞ。でかした!

ゲームとは違い安全運転でミッションクリア(笑)、前方から敵機が来るわけじゃありません。

無事愛知に到着。ありがとうETC

5.

40055

そしてエコ運転、よくできました^^ 2500ccでこの数字は立派でしょ。往復できそうだぞこりゃ。

6.

40058

同じエンジンのクラウンアスリートやマークXと比べて、高速での燃費はどうなんでしょう??

ISの車重はその2車より重い(クラウンとは同じくらい?)ですが、ISは国内向けの両車とは違い全世界を走っています。アウトバーンでの超高速走行での空力、整流を考慮した作りなので、重量差やスポーティな味付けのギヤ比というデメリットを跳ね返してくれないかな~、と期待

ま、一応愛知でエネオスヴィーゴをお腹一杯飲ませてあげました

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

コドモにキッス、コドモに1(ry

連休、最近引っ越した愛知の兄を訪ねました。ええと最後に会ったの去年?(汗)

転校初日でクラスに慣れた!と豪語する、すっかりおしゃまさんになった2年生の姪っ子の提案で、モリコロパークなるところに行きました。

どっかで見たことあるキャラだなあと思ったら、'05年の愛・地球博の跡地が記念公園になってるんですね。モリゾーとキッコロを合わせてモリコロパーク、なるほろ

中にはチビッ子なら一日いても飽きないって感じの遊び場がてんこもり。

1.

54573

(EOS kiss Digital N + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

中にあるのは巨大な斜塔。中をらせん状に上がっていけます。

姪っ子にキスデジを貸してあげました。面白がってバチャバシャ撮ってましたよ。

2.

5j4a1054

(EOS 1D mkⅢ + EF 24-70mm F2.8L 次も)

コドモにキッス!な一枚。おぬし、利き目は右だね、仲間仲間  てか、何指でシャッター押してるの??

姪っ子2世は2歳ちょっと。パパ呼ばわりされてすっかりなつかれてしまった^^; 久しぶりに小さい子をだっこしたよ

3.

5j4a1058

よその家の子って毎日は見ないもんだから、たまに会うたびに「デカくなったなあ」って言いますよね。僕も兄も異口同音にまさにそれでした、ははは

長男は兄宅へ帰宅後、憧れのデジカメを手に興味津々。

4.

50066

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、次も)

「おお、こりゃいいわ~」と偉そうに言ってました。てか顔全体が隠れますな。

5.

50067  

「これ、気に入った!ちょっとデカいけど」

いや、だいぶデカいから。それにそんなの使うの40年早いから

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月19日 (木)

赤と緑が綺麗だにゃ~

赤城の紅葉は一ヶ月前に堪能しましたが、そこから下界へ高度差1000m、赤城から直進距離20kmの群馬の平野部に紅葉の見頃が降りてきました。

1.

40032

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

一般道ではなく郊外の大きな公園の中です。近くにこんな場所があるなら遠くに繰り出さなくてもいいんじゃないか、と思えてきました^^; 子供が遊ぶエリアからは歓声が聞こえてきますが、ちょっと離れたところはとても静か。

2.

40077

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、以下すべて)

駐車場にISを置いて、望遠ひとつで散歩しながらのショット。緑が残っているのもいいものです。ちょっと後に来たら、また別の素敵な光景に逢えそうですが

後半は葉っぱを切り取って2枚。

3.

40044

やっぱり暗めの紅葉フォト、好きかも。

4.

40072

ちなみに僕は赤いきつねよりは、緑のたぬきの方が好きです。←雰囲気ぶち壊し いや、緑のたぬきに生卵落としてからお湯いれるのが美味いんです、ほんとに。

 

野良猫がいました。

5.

40076

にゃ~

 

 

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

interlude #67 epilogue

ここの標高は300mくらいか。平野部よりちょっとだけ、もみじが赤くなるのも冬が訪れるのも早い気がする。

30114

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、次も)

次に行くときは、この葉っぱも全部落ちてるのかもね。

30118

秋が終わるんだなあ。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月16日 (月)

秋の温室

久しぶりにマクロのフォトを並べてみます。季節を先取りした温室からお届け

1.

40021

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、以下すべて)

ミズバショウの親類?色違いの2本が仲良く寄り添う後ろ姿になんとなく惹かれました。

2.

40022

これは名前分からず。ピンポイントで中のしべだけ見せてみました。風の影響がない温室なので、F2.8での花撮りもストレス溜まらず楽しいです。

3.

40024

このコミカルな小さい花はランタナ。去年までは見かけなかったように思います。確かLovepanさんもここで撮ってましたよね

4.

40026

マリーゴールドにぐいっと寄って。花びらに産毛が生えてたなんて、皆さん知ってましたか?

 

オータムバージョンの温室は終わり、今はクリスマスバージョンになっているとのこと。真紅のポインセチアとかをたくさん撮れたらいいな。何せ暖かくて撮影を楽しめるパラダイスですからね、今から楽しみです

 

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2009年11月15日 (日)

interlude #66 落葉

些細な落ち葉でも、目に留まってレンズを向けたのは何かの縁かと思う。

1.

50021

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、次も)

浮いてるように見えるのが、何となく面白いなあと思ってシャッターを切ってみた。

2.

5_0029

被写体はどこにでもあるもんだ。どんなレンズでも、そこでそのレンズでしか撮れないものが、きっとある。

 

 

| | トラックバック (0)

2009年11月13日 (金)

伊香保温泉・河鹿橋ライトアップ

伊香保温泉の湯元に近い河鹿橋(かじかばし)で紅葉がライトアップされているとのニュースを見て、行ってみました。

1.

0005

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

狭いエリアにかなりの人出がありましたよ。

ライトアップは数十秒おきに部分的についたり消えたり。その都度違う表情が見られますが、撮影する分には明るいほうがいいですね。

2.

0044

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

とはいえかなり強力な照明。葉っぱの色が白っぽくなってしまうくらいです。(今気付いた、PL使えば色の乗りが良くなったかも?)

周囲では携帯やコンデジで撮っている人もとても多かったのですが、皆さん口々に「暗くてダメだ~」とか「綺麗に撮れない」とこぼしてました。

フラッシュは数mしか届かないし、ノーフラッシュで手持ちってのも無理な話。そしてクセのある色の照明は、ホワイトバランスをしっかり合わせないと自然な色にはなりません。

3.

0028

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、クロスフィルター)

三脚据えれば低感度でスローシャッターが切れる、と思っていましたが、微風で葉っぱがブレちゃうんですね。結局高感度も使ってある程度高速シャッターが切れるようにしてみたりと、いろいろ工夫しました。1枚目、よーく見ると手前の葉っぱが風でブレてますよね。

風の弱まったときを狙って望遠に付け替え。

4.

0033

(EOS 40D + EF70-200mm F4L、次も)

背後の旅館の部屋から漏れる明かりを重ねてみました。もうちょっと明るい光ならもっと良かった

5.

0048

黒い背景に紅葉ってのは、やっぱり絵になりますね。

ライトアップは23日まで、だったかな。お近くの人は行かれてみては。ただし防寒装備をしっかりしましょうね

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

十月桜と秋の薔薇

パークの奥の方、ちょっとしたアスレチックなどの遊び場がありますが、このさらに奥に今の時期見ごろな花が咲いているんです。

1.

40045

(EOS 40D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS)

その名も十月桜。こんな時期に桜を愛でられるとはなかなか乙じゃないですか。

アスレチックエリアは小高い丘になっているのでここはある意味見通しの悪いところ。来園者でこれの存在に気付く人はあまりいないのかもしれません。

2.

40093

(EOS 40D + TAMRON 90mm MACRO、次も)

mintさんが長瀞で見つけてトクした気分になった、とおっしゃってましたがまさにそんな感じ。 しかも周囲に撮ってる人がいなくて自分だけっていうのが気分的にもいい(笑) ウハウハ

3.

40095

園内をのんびり走っていくチューチュートレイン。こうやって撮ると、春にはかないませんが結構満開でしょ?

薔薇のエリアも歩いてみたので一枚。

4.

40069

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

コンディションのいい薔薇、塔の位置を探って撮影位置を決め、後は間欠的に上がる噴水をじっくり待って撮影。

もう冬が近いって雰囲気ですね

5.

40072

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

来月はクリスマスイルミがあります。400mmで丸ボケを満喫出来たらいいなあ。

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

Sanctuary

前々回の「まるあそび」の合間、川原に飛んでくる野鳥たちもいくつか撮ってみました。

1.

30058

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS)1,2枚目のみトリミング

セグロセキレイでいいかな。胸や背中のラインがとても綺麗。この石が気に入ったようで、何度かテイクオフしては数秒でここに戻ってくる、を繰り返していました。

2.

30069

向きがイマイチですが、小さめの鳥の飛翔って、羽根のスピード感が大型の鳥とはひと味違いますね。

川原をテクテク歩いていくと、甲高い鳴き声一つ。何者!?と思って見やるとエメラルドブルーの小さな弾丸がものすごいスピードで視界のあっちからこっちへ。

カ、カワセミ~!?

「野鳥な人」がこよなく愛するカワセミ、初めて見ました。あの速度を撮るなんて神業  いつかまた見られますように。でもこの川に飛来するんだ、ということが分かっただけでも感激。

カワセミってどんな鳥だっけ?と思ったあなたはリンクさせていただいているCersさんの見事なフォトを是非。いつかこんなショットを僕も・・(夢)

 

西の空から飛んで来たのは大きなサギ。優雅だ~。

3.

30105

目の前をフライパスして、着水。

4.

30115

身長(←この言い方でいいのか)1m近くありました。こんなに大きいのはちょっと珍しいかも?

そして数秒と経たず、また飛んでっちゃいました わさ、わさ、わさ・・・と羽音がここまで聞こえます。

5.

30118

テクテク歩いて追っていったんですが、200m飛んでまだ着地しないので断念しました

冬までに筋力付けて、このレンズを手持ちで振り回せるようにしたいものです(笑)

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年11月 8日 (日)

赤城・小沼の紅葉

赤城紅葉ネタの在庫から。

まずは赤城の観光ポスターでおなじみのこのアングル。鳥井峠からパチリ。このブログでも以前何度かこのアングルを載せていると思いますが

1.

40111

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

手前の覚満淵、散策を楽しむ人々が小さく見えます。このフォトを撮る前に長男と一周してきましたよ。奧に見えるのが大沼。

反対側の見晴らしもなかなかよろしい。

2.

40122

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、以下)

観光客の方から何度かシャッターを頼まれちゃいました。最近のコンデジは顔認識してピントが合うんですよね、あれ面白いなあ。人物スナップなら一眼のフルオートより綺麗に撮れるんじゃないでしょうか

さて、小沼はここから車で2,3分。いつもは閑散とした静寂な場所ですが、紅葉シーズンだけは別。駐車場内をウロウロ2周したら運良く1台分空いたので、散策に繰り出すことが出来ました。

3.

40126

この日はここも多くの観光客でごった返していました。徒歩20分程度で気軽に登れる山もあるため、山歩きの人も多かったですね。

4.

40149

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

いまいち茶色な山肌ですが、風も弱くぽかぽか陽気でとても気持ちがいいので許す

ま、望遠で見渡せば、結構いろんな色になっているものです。

5.

40141

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、次も)

6.

40145 

手つかずの自然が残っています。真夏の早朝とか気持ちいいんですよ~。

真冬もきっと荘厳な雰囲気に包まれるのでしょうが、寒くて行けません

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月 7日 (土)

まるあそび

ぽかぽか陽気の中、川原にまるあそびをしに行きました。

今日の相棒はまるい車、R2。

1.

40124

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm C-PL)

フル装備で三脚持って散歩しようか手軽にいこうか迷うこと30秒。望遠一本で手持ちで散歩してみることにしましたよ。

2.

40086

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS、以下すべて)

開放はいまいち甘いと言われるこのレンズ。まあ僕の目からは充分かな。さすが8枚絞り。綺麗なまるがたくさん

3.

40075

川面のきらめきはその一瞬一瞬で表情が異なります。同じアングルで何枚か撮って気に入ったまるがあるものをチョイス。

4.

40092

望遠ならではのまるあそびを満喫 

APS-Cでの400mmってどれくらいの画角なのか実験してみたところ、

「手を前に伸ばして人差し指を横にしたときの、関節2個分の幅を目一杯に切り取る」

ということが分かりました。これからは装着する前にこれで確かめよう。

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年11月 6日 (金)

orange and blue

夕暮れ時のIS、なかなか綺麗な黄金色に染まっていたので撮ってみました。

1.

50133

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、以下すべて)

秋冬ならではの陽光の色。ブルーイッシュパールは淡いグレーに見えます。

2.

50136

2年2ヶ月で22000kmを走行。トータルの燃費はリッター9km程度。冬の3ヶ月はタイヤを履き替えているせいもありますが、タイヤの溝もまだまだ大丈夫。大事に乗りますよ。

3.

50135

予算の関係上(泣笑)、グレードやオプションは厳選したけれど、譲れなかったのはレクサスボディコート。2年経っても簡単な水洗いでボディはヌルテカになります。洗車ヲタにとってこの98000円の投資は正解 ただし、洗車をあまりしない人には関係ないでしょう^^; 

4.

50127

ホワイトバランスをちょっとカスタマイズするだけで、この時間帯の大気の色、ボディの色はセンシティブにその表情を変えますね。現場の色を忘れたので(笑)、今回のフォトは気に入った色に味付け。

5.

50140

記事を書きながら思いついたBGMはこれ。

夕陽に染まる校庭で」  (JAFROSAX)

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

紅葉を見上げて

日本庭園のそばのもみじが、綺麗に赤く染まってきました。

1.

50027_2

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

一番大きなもみじ、魚眼で見上げると色とりどりの葉っぱがファインダーを埋め尽くしてくれます。

2.

50036

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

園内にはあちこちにいろんな種類のもみじがあり、それらの多くは見頃はもっと後とのこと。レンズ交換している間にスタッフの方が話しかけてきて、そう教えてくれました。

望遠で80度くらいの仰角で見上げて。ほぼ真上です。

3.

50057

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS)

一つの木の回りをウロウロ。かれこれ2、30分は撮っていたような(笑)

4.

50054

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

こうやって見ると、確かにもうちょっと後でも十分楽しめそうです

5.

50059

(EOS 40D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS)

同じ被写体のみで一記事押し切っちゃいましたが、一つでもいいなって思えるもみじフォトがあれば嬉しいです。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月 3日 (火)

Playground

夕暮れが迫っても、子供たちの歓声が遠くから聞こえてくる。

1.

60104

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE、次も)

ローラーコースターにトンネルにアスレチック。小さい子供なら一日いても飽きないんだろうなあ。

2.

60113

普段あまり足を運ぶエリアではないけれど、ここの雰囲気は好き。童心に返り、その目線で何かを感じ取れれば、何かを思い出せれば、と想う。

来週には温室の展示がリニューアル。近いうちにまた来よう。

3.

60123

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)

続きを読む "Playground"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月 1日 (日)

覚満淵の空

昨日のBSジャパンの「写真家たちの日本紀行」は7Dに新型の100マクロでの花フォト特集でした。

あの新型のハイブリッドISとやらは奥行き方向のブレまで補正しちゃうんでしょうか。ほとんどの花マクロを手持ちでこなし、その作例は驚くほど美しかったです。いろいろなヒントが得られました、応用出来るかどうかは別として(笑)

 

さてそんなマクロとは全く関係ない赤城フォト、神社の次は赤城の小尾瀬と呼ばれる覚満淵へ

赤や黄色の鮮やかな紅葉・・というわけでもないのですが、それでもとても綺麗なエリア。天候にも恵まれました。

1.

50101

(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、C-PL)

長男も夢中になってカモを追ってます。カシャキー(KDN)、バシャ(40D)、と2つの音の競演。

2.

50067

(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

rskさんに魚眼をもっと出してとリクエストされたので載せておきます(笑)。標高1300mの澄んだ空気をギュギュっと詰め込んでみましたよ

3.

50093

(EOS 40D + EF70-200mm F4L)

周囲約1km。年齢問わず気軽に歩ける遊歩道があるのがここのいいところ。道中ずっと、素晴らしい景色を眺めることが出来ます。上の2枚の対岸側に来れば、湖面が順光になって丸ボケを楽しめます。

山の稜線にかかる雲。平地で見るより動きが速く、ダイナミック。標準ズームを付けていた長男に、あれ撮っといて、と頼みました。

「あいよ、任せとけ

カシャキー。

4.

54200

(EOS kiss Digital N + SIGMA 17-70mm、C-PL、次も)

参った!自分の撮影含め、個人的にはこの日のベストショットと認定。たまにこういうの撮ってくるから何が起こるか分からない面白さがあります、こやつを連れてくると(笑)

なぜか闘志をむき出しにして(←大人げない)、キスデジ奪って縦で撮っておきました。

5.

54206

2ndベストに認定・・・したいんだけど やっぱ目線の高さが違うんだな~。

 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »