薔薇の散歩道
世間では梅雨真っ盛りな今日この頃ですが、まだ晴天の薔薇フォトネタがあるのでそれで引っ張ります。
1.
(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE、次も)
Exifを見たら撮影時間は8時半。人の少ない公園の散策は楽しいな。
この木々の中に、薔薇の通路がありました。
2.
このあたりはコンディションの良い薔薇がたくさんあり、三脚に一眼レフを構えた年配の人たちがちらほら。
木陰から外を狙うのが楽しいかな。
3.
(EOS 40D + EF70-200mm F4L、以下)
珍しく年配のカメラマン氏から声をかけられ、アングルや絞りや焦点距離について熱く語り合ってみました
この風では望遠で背景を考えながら撮るのが、マクロよりも楽しいねということで意見が一致。
4.
↑似たような2枚ですが(^^;
このちょっとした欧州風(笑)の建物が、いいアクセントになります。日差しが強いのでそこで一息入れる方も多かったです。
5.
背景にちょこっとだけ、赤城山がこんにちは。
そこだけ陽に当たっている、っていう薔薇を見つけて、プシュプシュしてからのスナップ。
6.
ラストは日陰と日向が同居するアングルを見つけました。これは「グレース・ドゥ・モナコ」。モナコのお姫様のことですよね。なんかセレブ~
7.
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm、C-PLフィルター)
初春の梅に始まり、桜、チューリップ、薔薇、今年もめいっぱい楽しめた気がします。花の多い季節も残すところ紫陽花と赤城のつつじくらいかな?いろんな表情を切り取れたらいいなあと思います。
う~ん、車ネタ、ペットネタ、そして忘れちゃいけないヤザワネタ(←忘れてた)もやりたいにゃ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、おはようございます。
薔薇のトンネル、綺麗ですよね~。
隙間から娘に顔を出させて写真を撮った記憶が^^
天気が良いと青空バックに写真が撮れるのがいいけれど
暑くてたまりませんよね。
グレース・ドゥ・モナコは花びら一枚一枚を見ると外側が
色づいていて、お花全体を見ると内側にいくほど色が
薄くなるグラデがある薔薇なんですね!
水滴で潤った姿、とっても素敵です^^
ラストのバラも青空にくっきり映えて美しさをアピールしていますね♪
投稿: Lovepan | 2009年6月17日 (水) 08:05
ややご無沙汰していました^^
さて、>初春の梅に始まり、桜、チューリップ、薔薇、今年もめいっぱい楽しめた気がします。←いいことですね~^^
で、このあとは、アジサイ、ツツジが終わっても、また秋からいろいろありますね(笑)
さて今回ですが、3枚目が特に好きなカットです♪
投稿: YKND | 2009年6月17日 (水) 14:49
>Lovepanさん
へぇ~、この薔薇のトンネル+女の子、なんてめちゃめちゃ絵になりそう!撮ってみた~い!
青空背景の薔薇なんて今年はもう撮れないかと思うけれど、いい時期に行けたなあと思ってます。
人工的なものがほとんどなんでしょうけど、やっぱりこのサイズの花でこれだけ美しい花といえば、その王座に君臨するプリンセスは薔薇なんだろうなあと思っちゃいました^^
>YKNDさん
花ネタの比率が今年は例年以上に増している感があります(笑)。季節感を出しつつ被写体の幅も広げたいものです。
3枚目、ありがとうございます。小洒落た建物が背景にあるとアングル考えるのも楽しいですね。
投稿: フランカー | 2009年6月18日 (木) 08:29
おはようございま~す、フランカーさん。
こんな真っ青な青空の日もあったんですね~。最近、ずっとくもり空の毎日ですから、空に青空があるということを忘れていましたよ(笑)
4枚目、5枚目。日本の風景ではないようなあかぬけた感じがいいですね。特に4枚目のバラの配置と、後ろのぼかし具合いが絶妙ですね。
うん?5枚目が2枚ありますが、下の5枚目。水滴が一瞬、粉砂糖に見えましたです。う~ん、おいしそうなケーキ、と思ったんですが...
投稿: Cape Light | 2009年6月18日 (木) 08:43
バラ園もいいですね〜
そして、望遠で背景を考えながらの撮影も楽しいですが
私も時々やっていますが、気がつくとメインの画に注目していて
結果、あらららって良く有ります
しかし、天気が不安定で群馬は雷多かったですよね
大丈夫でしょうか?
投稿: azmo | 2009年6月18日 (木) 18:17
フランカーさん、こんばんは☆
最近はどんよりとしたお天気ばかりなので、
きれいな青空フォトを見て嬉しくなりました♪
わわ、薔薇のトンネルとはこれまた素敵~。
人のいない時間帯は、自分だけのための風景のようで
贅沢な気持ちになるでしょうね。
「グレース・ドゥ・モナコ」花びらが美しい。
とても上品で華やかだわ*:.。☆..。.(´∀`人)
あ、、ヤザワネタもよろしくぅ!!(笑)
投稿: mint | 2009年6月18日 (木) 20:35
>Cape Lightさん
確か梅雨入り直前の最後の青空の日だったように思います。青空、恋しいですよね(涙)
あちゃー、5が2つありました。ご指摘感謝。治しておきました。
薔薇というと、イギリスやフランスで作られたものも多いようでして、ちょっとした建物も欧州風になってますね。造園自体が和なテイストはありませんし(^^;
水スプレーはサイドポーチとお腹をびしょぬれにしたことがあります、要注意です
>azmoさん
こんにちは。ニューカレラと奥様の体調はいかがですか?どちらもいたわってあげてくださいね(前者はまもなくいたわるのが終わって全開!?
雷が多い土地柄。今年も梅雨入り後何度かありましたよ。とりあえずは早く梅雨明けして欲しいですよね(って気が早い?)
車ネタを取り上げていないので、たまにはどこかイイ場所でIS撮ってみたいです。近々北関東でLのオフ会がありそうなので、ちょっと楽しみにしています。
>mint姫
贅沢な空間は早起きなり日を選んで独り占めすると楽しさ倍増ですね。花に恵まれたこの土地柄にも感謝!です。いろんな色の、いろんな造りの薔薇があるもんだなあと、見ていて感心しちゃうくらいです。
あれれ?
>>とても上品で華やかだわ*:.。☆..。.(´∀`人)マルデアタシノヨウ
後半が抜け落ちていたので付け足しといてあげました
ヤザワJr,時々へそを曲げてTVの後ろ側へ落っこちて行方不明になります。いい子にしてるか、今度見ておきます(≧m≦)
投稿: フランカー | 2009年6月19日 (金) 08:14