SAKURA Sunset
シンガポールの現法の方と英語でメールでやりとりをすることが増えたのですが、文頭文末の挨拶の端々から、彼女の名前はRoseの意味だ、ということを教えてもらいました。
茶目っ気でお気に入りの薔薇フォトとジャパニーズサクラのフォトを送ってみたら、とても喜んでもらえて何より。初めて自分の画像を輸出しちゃった
さて散歩の帰り道。薄暗くなってきましたがそこそこ面白いのが撮れたので載せてみます。
三脚を担いだ長男がおもむろに「アレを撮りたい」というので・・アレって何?夕陽?ああいいんじゃない、やってごらんよ。
三脚の高さを調節。三脚のパン、チルト、レンズのズームだけ教え、後は撮りたいものをど真ん中に持ってきて押してご覧。
5年生が顔をくっつける40Dはとてつもなく巨大に見えて面白い。子供の真剣な表情はイイもんですね。やや、お主、利き目は左目なのか・・・。
なんて思ってるうちに、バシャ
1.
(EOS 40D + EF70-200mm F4L 3まで)
おお~、なかなかイイではないか!小学生にもここまで撮れる。親より才能あると思われ。
なぜか焦りを覚えつつ、右側の山の稜線をもっと入れて露出も上げてみては、と思って今度は僕が。
2.
正直負けた気がする。。。皆さんの判定はいかに?
一枚くらい、明るく撮っておきます。
3.
月も出ていたので・・縦でいい具合に入りました。
4.
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm 5も)
鳥の位置だけ悔やまれます
時間がちょっとだけさかのぼりますが、こういう雰囲気も好き。
5.
自分自身も野球少年だったので、見ていて飽きません。ファーストを守っていたんですが相手ベンチまで飛び込んでファウルフライを取るのが得意でした ピッチャーとのアイコンタクトでランナーを牽制球で刺したことも何度も。
ラストは桜と浅間山。
6.
(EOS 40D + EF70-200mm F4L)
日本に生まれて良かった。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フランカーさん、こんにちは~♪
印象的な色の効果が長男君圧勝かな(笑)
これから親子対決が増えることが楽しみですね^^
夕暮れ時で水色の空の3枚目の桜も優しくっていいですね。
いろんな時間の桜を私も楽しみたいと思っています。
5枚目の太陽の大きさにはびっくりしましたよぉ@@
こんなに大きな太陽が撮れちゃうんですね!
ほのぼのとした日常風景も見ていて癒されますね。
投稿: Lovepan | 2009年4月10日 (金) 14:04
こんばんは。
すまぬ。長男クンのほうが好きかも…。
ごめんね、ごめんね~♪
ほんとに太陽がでっかい。
もしかして群馬は太陽に近い???
投稿: rsk | 2009年4月10日 (金) 21:25
わ~、同じ太陽なのにずいぶん違いますね! 印象的な赤~♪
って、この写真を撮ったのは長男君なんですね
3枚目の桜、きれいですね! 私もこんなふうに撮れたらいいのに~。
ほんのり染まった夕日色がきれいです (´ー`*)。・:*:・
他の夕闇に浮かび上がる景色もいいものですね~。
鳥さんは残念だけど、お月さんのコラボもすてき。桜は4分咲きぐらいかな。まだまだ楽しめそうですね♪♪
投稿: sumi | 2009年4月11日 (土) 12:18
1枚目の夕景の方が好きかもです。
1枚目がなければ2枚目は何の問題もなく、美しい夕景です。
すみません。
4枚目、5枚目もいいですね~
投稿: cosumosu | 2009年4月11日 (土) 17:56
みなさん、僕は1枚目をとった長男です。たくさんのコメントどうもありがとうございます。

カメラはおもしろいですね。やってみたくなりました。6枚目の浅間山は汽車しゅっぽっぽににてませんか?あと5枚目の写真は、たこやきに似てると思うんです・・・。
コレを見てたこやきを食べたくなった人は手を挙げて下さい
ははは、ぶい!
投稿: スカイリィ | 2009年4月11日 (土) 20:32
↑コメント書いてみたいというので書かせてみました、お騒がせしました
ブラインドではないけれどテキパキローマ字入力が出来るんですよ。時代を感じます。
>Lovepanさん
い~んです、撮った自分がこりゃ負けた、と思ってますから。風景写真も一期一会。その瞬間にしか得られないものがあると痛感しましたね。
5枚目はピクスタをあれこれ変えている時に、太陽の色が飽和して一番ふくらんで見えるものを選びました。面白いですよね(笑)
>rskさん
いやいや謝ることないですよ。自分が見ても前者の勝ちだもの
太陽は輪郭まで色飽和を起こしてふくらんで見えるようなピクスタトリックです。現像してて面白~い、とびっくりしましたよ。
>sumiさん
あまり大袈裟な味付けはしない40DのDIGIC3ですが、この時ばかりは盛大に赤を強めて印象的な色に仕上げてくれました。RAW現像、あまりいじってないんですよコレ。
群馬は暖かくなると一気に暑くなるので、もう散り始めてますよ。桜の命は短くて儚いなあ・・。
>cosumosuさん
一番陽光が美味しいタイミングを奪われた感じですね。よく誉めてあげました。「オレもやってみようかな」なんて言い出したりしてました(笑)。
ピンク、オレンジっぽいのが連発しましたが、たまにはこういう色合いも優しげでいいかなあということで。1,4,5、ありがとうございます。
>長男
次は負けねぇ
投稿: フランカー | 2009年4月12日 (日) 17:32
はいはーーーーい
たこ焼き食べたい♪♪
左目が利き目だなんておそろ~~。運命を感じます(笑)<(_ _)>
夕陽素敵ですねー。長男君、才能ありありだわ。
最近、夫とキャッチボールをしました。子供か!(笑)
超たのしかったです。
現在、カーブとナックル(合ってる?w)を練習中です(≧∇≦)
投稿: mint | 2009年4月12日 (日) 18:23
>mint姫



食べたいという人が二人現れるととたんに食べたい度も上がるものです
左目利き目、きっと少数派だと思いません?え、認めない?
右脳左脳とかありますが、左目利き目って写真の芸術センスが高いとか、あるかもしれませんよ
カーブとナックル?んじゃ僕が丸墓山までかっ飛ばしてやる~
投稿: フランカー | 2009年4月12日 (日) 19:08