このブログの定番、ぐんまフラワーパークですがこの時期はイルミネーションが点灯します。土曜日は夜花火も打ち上がるとのことで気合入れて行ってきました
この日は5時頃からなんと入園無料。その時間になると近辺にこんなに一眼な人がいたの!?ってくらい、大きな三脚を担いだ人たちが続々とやってきましたよ。
みんな戦闘準備はオッケーですね!
1.
(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE、以下)
↑かなり露出を上げてます。肉眼では10m先は真っ暗でもう見えません。
去年の9月にもここの花火大会に出掛けていますが、その時はパーク内の照明はすべて落とされました。
しかーし!!今回はイルミはそのままに花火が始まりましたよ~!
前回と違い、今回はイルミごと花火を収めようという欲張りなアングルを狙いました。広く撮るならもちろん魚眼の出番です。
2.
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
もうね、イルミと花火のコラボなんてなかなか見れませんから感激ですよ!
今夜はお月様まで花火を眺めに来たみたいです
夢中になってファインダーを・・じゃなくて、こういうときはバルブモードでリモートスイッチで数秒間の露光をするんです。最初にアングルを決めておけばファインダーをのぞかずに花火見ながらボタンをカチカチするだけ。
3.
花火の時間は30分ほどあるので、慌てず途中で標準レンズに交換!
・・・が、暗くて大変(@_@)! 白いボディに赤い印が入っている望遠は交換がラク、と初めて気付きましたよ(花火では使わなかったけどね)。
4.
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)
次の2枚は露光間ズームでお遊び。
5.
6.
とまあこんな感じで。
花もイルミも花火も存分に楽しめた一日でした。フォトブロガー冥利に尽きるというか
大きい三脚にフルサイズクラスの一眼レフを構えた方も多く見かけましたが、通路をふさぐようなこともなく皆さんマナーも良かったように見えました。一眼使いは皆こうでなくちゃね、と思いましたよ。
アルミ三脚とKDNで参戦していた去年と比べると、機材が大きく重くなったけど、特に三脚をより丈夫なカーボンに変えたことが撮りやすさの向上につながったように思います。
黒い三脚は暗い人混みでぶつかったらまずいので、蛍光テープを貼り付けていったんですがこれが大正解でした
当分イルミと花火ネタで引っ張れそうです(笑)。勿論、イルミもたくさん撮ってきましたよ~。今日のラストに1枚だけ紹介。
7.
(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE) Av F9.0、 Tv 1.5sec、 ISO400
12月のフラパはこうでなくちゃね!!
この日は暗くなってからはシャッター切ってモニターに表示されるのを眺めるだけでもうワクワクしてました。
一眼レフがあれば特別な技術は要りません。こういう夜景が撮りたければ、三脚とレリーズスイッチを用意すればいいんですよ。ほらsumiさんと&Dさん、三脚欲しくなってきたでしょ(笑)
最近のコメント