椅子とサルビアのある風景
いつものようにフラワーパークのまったりフォトを。
1
(EOS 40D + TOKINA AT-X107 FISHEYE)
画題は「背伸びの春」です。あ、あれっ
今年は大花壇の中、あちこちにベンチが作られています。こういう、「公園の中の椅子」って結構絵になるなあと思う今日この頃です。
2
(EOS 40D + EF70-200mm F4L)
3
花の向こうにカメラをセットしてタイマー使えばちょうど10秒くらいで椅子に座れます。自分の一度やったけれど、これがまた結構いい運動になるんだなハシレッ!
4
後半はブルーサルビアを。今の時期、この黄色い花(なんでしたっけ、苦笑)とブルーサルビアが中心となって花壇を埋め尽くしています。
5
以前載せましたがサルビアの中を舞うモンシロチョウを追うのも楽しいです。敏捷に飛び回っているのでなかなか難しいですが、普段静止物しか撮らないのでたまには動きモノも面白い!
6
先月は年間パスポートを更新したし、この夏も飽きずに通いますよ~。
おまけ。
今日の撮影エリアを上から見下ろすとこんな感じ。
7
(EOS 40D + SIGMA 17-70mm)
「大航海」をイメージした造園、と書いてあったかな。波と羅針盤を表現しているんだそうです。上から見ないと味わえない見事な造園技術。いつ来ても舌を巻きます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
背伸びしてますね~一緒にう~~んっ あ~キモチいい~っ
公園のベンチ3枚の写真、誰か座らせてみたくなりました。
一枚目は、孤独な人、二枚目は恋人同士、三枚目は、小さな子供連れの家族かしら?なんとか占いみたいですね~。
私は~どこに座ろうかしら?なんて考えたくなります。二枚目に座りたいけど、一枚目かも・・・
年間パスポートって、お高いんですか?
とても素敵な「大航海」のイメージですが、管理されるの大変でしょうね~
フランカーさん、たまには、ボランティアで
草取りでも・・・そして更にイイ色の肌に
投稿: brin | 2008年7月 3日 (木) 09:29
フランカーさん、お久しぶりです。
あんまり久しぶりなんで、コメントなかなか受け付けてもらえませんでした・・グスン(>_<;)
公園のベンチっていいですよね。
私も大好きで、見つけると思わず撮ってしまうほうです。
マリーゴールドの黄色も今の時期いいですね♪
ブルーサルビアいいな~♪
うちのブルーサルビアは、まだちっこくて・・ほんとに花が咲くのかしら・・と。
ここで開花祈願しておこ~♪(@゜人゜@)(意味不明)
ぼちぼち復活しましたので、またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
最後になりましたが、入賞おめでとうございます


投稿: 雪うさぎ | 2008年7月 3日 (木) 14:52
おお、建物も背伸びしてる! わかる、わかる~。あくびってつられますもんね(笑)←伸びだって
3枚目の写真、すてきですね♪ 椅子もおしゃれだなぁ。5番や6番みたいに花が主役の写真もいいけど、最後のおまけ写真もいいですね! こんなふうになってるんだ~。このイメージ、夏休みにぴったりですね

投稿: sumi | 2008年7月 4日 (金) 08:04
フランカーさん、こんにちは^^
良いお天気のフラパはお花がさらに綺麗ですね。
あ、年間パスポートの更新しなくちゃ(^^;
このベンチは緑化フェアだけかと思いましたが、まだあるんですね。置かれたばかりだから綺麗というのもあって、広いフラパを歩くのに疲れたときホッと一息つく場所でもあるけれど、被写体としても安らぎを感じられるものとして私も大好きです。3枚目、ベンチのサイドの模様も綺麗に映し出され、お花との距離感もいいですね^^チューリップのときにダッシュを何回もして疲れちゃいました(苦笑)。
投稿: Lovepan | 2008年7月 4日 (金) 11:18
フランカーさん、こんにちは^^


もうすぐ梅雨が明けそうですね
4、5枚目が好きだなぁ。
7枚目はこれからどんどん楽しくなりますね。花が咲いて賑やかに。サイドは植えてる最中ですね。
私の方も2度目の突撃に行ってきたので、お花の写真でいっぱいです。更新日数を増やさないとはけない気がしてきた
投稿: めい | 2008年7月 4日 (金) 11:55
フランカーさん、こんばんは~♪
本当、ベンチって絵になりますよねぇ。
いろんな場面が想定できて物語が思い浮かびます。
モノクロやセピアで撮る風景もいいですよね・・って、こういう
素敵なベンチのある場所ないかなあぁ。
最後の大航海は圧巻ですね!!すご~~い♪
投稿: mint | 2008年7月 5日 (土) 18:50
>brinさん
一回の入園料が700円くらいかな、パスポは1800円くらいなので年3回で元が取れます。20回くらい行っているお豆さん的には1万円でも買いますよ、パスポート。
洒落た椅子のある公園ってのはそれだけで絵になりますよね。誰か座っている景色も良かったかな、なんて思いました。
>雪うさぎさん
ゑ?コメントはじくなんて機能は基本的につけてませんが・・。まあとにかく、久々のご来訪ありがとうです~。雪うささんもガシガシコメント欄開けてくださいよね(と、軽くプレッシャー)。
そうだマリーゴールドだ!ブルーサルビアとの対比が素敵ですよね。祝辞もありがとう♪ これからは運ではなく実力で、と行きたいところですが、無理か(^^;
>sumiさん
最近この手の中望遠、周囲をそぎ落とした狭い見え方のフォトがふえていると思うので、たまには全体像が分かるものもあるといいかなあと。足しげく通っているところなので、ワンパターンにならないようにない知恵絞りながらの撮影をしてるんですが、魚眼は何やっても個性的に撮れるから面白いですよ。sumiさんもそのうち・・・
>Lovepanさん
えーとこれ、撮影ちょっと前だったので今はベンチはもうないのかな・・?花壇はこの感じだと思うけれど。
ここにベンチを入れたのはいいアイディアですよね。造園もいろんな工夫をしていてスタッフの努力が伺えます。秋冬は閑散としててつぶれやしないか心配しちゃいますが、一ファンとしては繁盛して欲しいスポットですよね(笑)
いつか、ベンチの奧に後ボケでLovepanさんの後ろ姿がほわっと映りこむことがあるかもしれませんね(^^;
>めいさん
あ、言いましたね~、これからは毎日更新ですか、そうですか(笑)
夏らしい花や景色、じゃんじゃん紹介していって下さいな。北関東の標高の高いココとは、きっと違う絵がたくさん出てくるはず。期待しています。
>mint姫
今の時期は古代蓮とか混んでいるんでしょうね。ベンチあったっけ・・?(笑)。そう、モノクロやセピアもいいかも?と思いつつ色を抜く度胸がまだありませんでした。秋冬にでも挑戦してみますね。
標高高くてもあちぃところですが、利根川の反対側、機会があればお花好きなお母さんと是非訪れてみてくださいな
投稿: フランカー | 2008年7月 6日 (日) 09:49