« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月28日 (木)

水と煙と仏像と

水澤観音のフォトの在庫から。

つーか後で見返したら、まともに仏閣の全景を映しているフォトがあんましなかったです(^^; 望遠とか魚眼とかでグニャらせたり一部を切り取ったりとか、そんなのが多かったかも?

くるくる地蔵さんとメインの神社はすぐ隣同士にありますよ。

1lsimg_0025

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

山の中腹って感じのところです。すぐ後ろには小さい池があったりして、よーく見ると結構味わいのある被写体になりそうなものが。

1lsimg_0044

(KDN + EF70-200mm F4L)

何か背負ってますよね。数百年、ここで静かに祈りを捧げ続けているんだなあ。

小さい池に注ぐ流れ。要らないかなと思いつつ三脚を持ってきていたのでせっかくだから使わねば。

1lsimg_0045

(KDN + EF70-200mm F4L)

シャッタースピードは0.8秒。最近はコンデジでも「シャッター優先」というモードを備えた機種が多いと思うので、それを選んでシャッタースピードをこれくらいにしてやって、どこかに置くとか小さい三脚を使ってタイマーを使えば、こういうのは撮れますよ。シャッタースピードが早くならないよう、ISOは低感度にしておきましょう。

1lsimg_0050

(KDN + SIGMA 17-70mm)

六地蔵さんが屋根の下にちょっとだけ見えます。なんとなーくですがこの建物は和というか中華っぽい感じがするのは自分だけ??

今日のラストはこのエリアにほどよい味わいを沿えてくれている煙の発生源を。

1lsimg_0066

(KDN + SIGMA 17-70mm)

和める雰囲気と適度な緊張感が心地よく思える空間でした。

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2008年2月26日 (火)

重箱の隅をつつくようなISの話

我が家のISも来月で半年が経過。最近は「レクサス」や「IS」といったキーワードで見に来てくれる方やレクサスマストレクサスタイムズなど、レクサス系の情報サイトから飛んで来る方がちょっと増えてきました。

で、開けて見たら花とか風景フォトばっかりなんでがっくりしたでしょう。すみません、車ネタをデイリーで書けるほどウンチクないんで(笑)

ということでたまには比較的まじめにISネタでも書いてみます。検索して見に来てくれた方(きっと検討段階でレクサスオーナーではないのかな、と勝手に推測)や普段からブックマークしていらしてくれる方双方が見て「へぇ~」ってなるような話でも。というか重箱の隅をつつくような話ですね。

2lsimg_0024

最近の車ではキーレスエントリーは常識ですが、このクルマにはまず鍵穴という概念がありません。黒いボタンは降車時にこれを押すとドアロックがかかります。開錠はリモコンキーのボタンを押してもいいけど、持ってさえいればドアノブに手を突っ込めば勝手に開錠されます。

で、ハンドル周りにも鍵を突っ込むところはありません。

2lsimg_0025

電子キーで無線通信を車体としており、車内にキーがあれば写真左の方に丸く見えるスタートボタンでエンジンが始動します。当然イモビライザーが付いてます。このあたりは最近のクルマには多い装備ですね。

つまり鍵はバッグがポケットにでも入れておけば、施錠開錠エンジン始動、鍵を取り出す必要はないって事です。

2lsimg_0027

サンルーフはお値段が張るのと、天井が数cm盛り下がって少し髪に接触するので装着していません(身長175cm以上の人には個人的にはオススメしません)。タバコを吸う人でもなければあんまり必要ないんじゃ?

黒いボタンは救急車のマークがついてます。ヘルプネット。万一の事故の際はコレを押せばコールセンターと会話が出来ます。レクサス車輌に乗った時にこれ何?って押しちゃいけませんよ(笑)

エアバッグが開くと自動的にこの回線がつながり、センターのおねぃさんから「大丈夫ですか!?」と声がかかります。応答がないと、車の位置はGPSでセンター側が検出し、問答無用で救急車の手配がかけられます。(いえ実践したわけじゃないけど、そう聞いてます。) ちなみにエアバッグは車内全体で8個くらい付いてるんじゃなかったかな。

 

最近のセダンはトランクが結構高く、後方視界はよろしくありません。なので車庫入れとかは文明の利器にお任せ、です。

2lsimg_0029

バック時はナンバーの上についてる小型広角カメラが後方を映してくれます。緑は「ハンドルまっすぐならこの向きに行きますよ」ってライン。赤と黄色は「今のハンドル切り角だとこう進みますよ」ってラインです。

このフォトではもう車体はまっすぐになっているので、ハンドルを戻して黄色と赤のラインが緑と重なるようにしてまっすぐバックすればOK、って位置になってますね。

最初はなんかうそ臭い(おい)というか生理的に信用できず、バックミラーやサイドミラーを見ていましたが3日で慣れました。これナシには駐車場に入れたくないっす。

運転がヘタレなわたくし、こするよりは・・・とオプションのクリアランスソナーを付けました。

2lsimg_0031

モニター右上に警報が出ます。黄色は1mくらい先になんかあるぞ!ってサイン。モニターを見るとちょうど手前側の黄色い横線が1mの線で、これが鉢と重なっていますね。赤いラインはバンパーから50cm。

ソナー警報の赤は30cm以内だったかな?右後ろは結構やばいぞ!?

って実験的にバケツ置いてたんですけどね。

2lsimg_0033

この白くて丸いのがソナーです。

車によってはこのソナーは前後別々に付けられてそれぞれで3万円くらいしたように思いますが、なぜかISでは前後セットで4万円ちょっと、というお値打ち価格。レクサスの凝りまくった塗装では、一こすりで軽く10諭吉コース・・という事を考えると、購入検討中の方にはオススメのオプションです。

「ボディ同色で目立たない」とカタログにはありますが、確かに街中で見かける他の車輌のソナーは黒いポッチが多く、色によっては目立つとも言える??同色ってすごいことなのかな?今日の話に出てくる唯一の後付けオプション品です。

 

オーディオもかなり出来のいいものが標準装備でついてきます。

CDを入れればその場でデータベースをつついて曲情報を取得し、圧縮してHDDへ録音しちゃいますよ。

2lsimg_0035_2

スペック的には「コピーしたCD-Rなどでは曲名を取れません」と書いてあったような気がするけど、フタを開けたら実際は取れなかったことがありません、これは嬉しい誤算。 発売翌日のCDだってつっつく先がグレースノートですからバッチリ、情報取れます。取れなかった場合は後で曲名を手動で入力できます。

スピーカーは各ドアに低音、中音、高音用の3つが付いていて、それに後部座席の後ろにある20cmのウーハーが低音を加えます。計13個。設計担当リーダーがかなりのオーディオマニアだというのはIS乗りなら誰でも知っています。とろけるような音が鳴ります。コンソールボックスの中には外部入力端子があるので、デジタルプレーヤーをかけたい方はそちらへどうぞ。ってこれだけのストレージ機能があるので自分は使ってません(笑)

HDDには暗号を解除して聴くための有料BGMが入っていたのですが、そんなデータは削除削除!んで結構アルバム入れました~。アルバムモードでのリスト数を見ると・・・

2lsimg_0037

容量は20GBだったかな?今アルバム120枚ほど入れてますね。エンコードは256kbpsと128bpsが選べますが、音質の区別がつかないので途中から128kbpsにしました(笑)。256で入れたアルバムは後で128で入れなおして容量節約しよっと(←せこい)。それならアルバム150枚は堅いはず。

カーナビについては割愛。G-Linkの使用例は以前記事に書いてました。こちら

 

↓メンズ的にはこういうのはなくても関係ないんですが、女性ウケはいいのかな?

こっち側にもミラーがあるよ。(当然助手席側にもございます)

2lsimg_0038

開けるとライトが点くよ。(屋根側で光るからお化粧直しにいいもんなの?)少なくともまぶしくはないっす。

2lsimg_0039

セキュリティもばっちりなものが標準装備。万一盗まれても空の下にいる限りGPSで位置は分かるし、ガラスを割った時点で警報が鳴り、センターから自分の携帯に連絡が来ます。車内の空気の流れを監視しているそうで、降車、施錠時に蛾が一匹入っていたり、置き忘れた携帯が着信して震えるだけでもセキュリティは作動します。ペット置いとくわけには行きませんよ奥様!

購入を検討していたころは、例えばマークXと比べると同じシャーシに同じエンジンで価格差が随分あるので、「トヨタ車のマーク替えて豪華なお店で売って高くしているのかな」という印象はなきにしもあらずでしたが、(これはよく聞く話ですが)試しにマークXに同等装備をオプションで付けていくと同程度の価格になるんですよね。そこから先は、車の個性が多少は異なるのでお好きなほうをどうぞ、って事になるのかなあと。

車検前までの30か月分の点検はオイルからフィルター、ワイパーに至るまで無料だし、車載電装品は5年保証。維持費は意外なほどにスマートです。

 

そんなこんなで、長く乗っても全く飽きることのない車です。暖かくなったら長距離を一気にどかーんとクルージングしてみたいものです。今のご時世気になる実用燃費は数キロのちょい乗りではリッター7ちょい、ある程度流れている国道とかであれば10越えは楽勝。次々とシフトアップしていく6速ATの制御の賢さには舌を巻きます。クルーズコントロールに放り込んでアクセルから脚を離せば、燃料噴射量がグっとセーブされるのがバー表示で見えて面白いです。

  

自分にとってはまる1年以上恋焦がれて相当無理して小遣い減るのも覚悟して手に入れたものなので、末永く大事に乗りますよ。あー今月だってもう7回手洗いで洗ってるってのはナイショだよ(笑)

検索して来てくれた検討中の方の質問コメントも歓迎しますよ♪

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2008年2月25日 (月)

回るお地蔵さん

前回に続き水澤観音フォトです。

2lsimg_0076

(KDN + SIGMA 17-70mm)

この手の小物はやっぱり絵になります。モノクロがしっくりきたので。

おみくじもたくさん結び付けられてましたよ。

2lsimg_0007

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE、以下すべて)

↑このフォトの左手奥に見えるのが鐘のある社です。一突き100円という値段は正直微妙なのでフォトのみ

2lsimg_0013

太陽の位置にこだわりすぎて屋根が欠けた~。珍しくお魚レンズの限界を感じましたが、まあ普通のレンズやコンデジじゃ屋根はほとんど入らないんじゃないかと思われ。

で、この奥には六角地蔵というぐるぐる回せるお地蔵さんがありまして。

それを3回回すといいことがある?心が浄化される?だったかな??

2lsimg_0021

自分も回してみたけど、回してるところを撮ってみようなんてヨコシマな事考えてるうちに4回回しちゃった、かもしんない(汗)

 

そしてお待ちかねのお賽銭♪

こういうところでケチるような器じゃいかん、とせせら笑うVINCOさんが脳裏をかすめたけど今回も・・

2lsimg_0026

あんなことやこんなことをお願いしてきました5円でそこまで頼むか普通?と神様に怒られそう(^^;

お線香の煙がよく似合います。ほんと、心が浄化された感じになりました~

2lsimg_0024

新緑の時期や紅葉の時期に、また訪れてみたいです。全体に小ぢんまりしているのが、またいいもんです。

 

| | コメント (9) | トラックバック (1)

2008年2月20日 (水)

熱帯植物~春の花~雪

(最後からここに戻る)

さてヤザワJrにはまたしばし冬眠してもらって暖かな雰囲気の花フォトをつらつらと。

前回の記事で色合いが南国~!とコメントいただいた植物、これはもうちょっと引いたアングルで。

1lsimg_0018

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

これは花なんでしょうか??目線の高さくらいある背の高いものでしたよ。

でっかい葉っぱを下から魚眼でぐわっとしたアングルで切り取るのは結構好きなパターン。

1lsimg_0011

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

クワズイモでいいのかな?

アザレアの温室でチビっ子にも取らせた紫の花は無意識のうちに結構気に入っていたようで?いっぱい撮ってありました~。たくさん咲いてると魚眼が似合います

1lsimg_0025_2

これは別の花ですね、きっと。淡い色で単発ものなのでソフト加工が似合うかな。

1lsimg_0030j_2

(KDN + TAMRON 90mm MACRO、ソフト加工)

 

・・・で、ぽかぽか陽気に見せかけておいて最後は雪です。外には日陰のいたるところに雪が残っていたので、マクロでパチ。

カキ氷に見えなくもないですが(笑)

1lsimg_0102_2

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

ピント合わせている最中にグシャって溶けてフォーカスポイントが崩壊すると結構凹みます(涙)

太陽光で撮ると肌色っぽくなるので、ここは寒そ~に見えるよう、白熱電球にて。白系の被写体はホワイトバランスの影響をもろに受けますよねー。

見て寒くなったら冒頭へ戻って下さい。暖かくなります。以下エンドレス(笑)

(最初へ飛ぶ)

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2008年2月18日 (月)

ガラス越しの天国と地獄

やあみんな。寒い日が続いてるけど元気にしてっか?オレだよオレ、イェ~イ!!

こないだは雪の中に突っ込まれて災難だったけどよ、まあなんとか生きてるぜ、しかしハチュウルイには厳しい季節だな、マジで。

 

さてオレの飼い主は小さい水槽で魚なんぞも飼ってるわけだが、水温計の針が7度まで下がっててこりゃヤバイ、と焦ってなんか買って来たようだぜ。

Lsimg_0002

(KDN + SIGMA 17-70mm)

ペットヒーターとそのカバー、だそうだ。過保護だなあ、ギョルイの分際で。オレなんか・・・オレなんか・・・(涙)

  

ま、観賞用の金魚だと5℃を切るとちょっとヤヴァイかもってネットで見たそうで、命には変えられんわな。普通の和金系はまあ丈夫なんだろうけど、観賞用に特化されたボッちゃんなんかは弱いかもしれねえしな。

で、右側のパッケージの白いヒーターに、「触れて火傷したら可哀想だ」って過保護だよなあまったく、左のカバーまでセットで付けて水槽に入れたわけよ。

  

一晩たったら・・・。

Lsimg_0074_2 

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

に、にじゅうどΣ( ̄Д ̄;)!!

20度ってオイオイ、ここんちで一番快適なエリアじゃねえかよっ!! 

  

いいなぁ~・・・

Lsimg_0092

(KDN + SIGMA 17-70mm)

ああ、オレも魚竜か首長竜に生まれたかった・・・。地上は寒すぎるぜ。

Lsimg_0087ps

お、おまえらいつか、食ってやる・・・・

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2008年2月16日 (土)

魚の葉っぱ

チョコを食べた後はフラワーパークの写真をお代わりで。

パキラを育てたら魚になりました、だそうです。パークのHPにも載っています。

2lsimg_0004

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

温室の入り口にぽつんと展示されてましたよ。

最初の温室は、年間を通じてカトレアや胡蝶蘭がいっぱい。マクロで撮る人が多いと思いますが魚の葉っぱを見た後だし、たまには魚のレンズで撮ろうかな。

2lsimg_0010

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

通路の奥ではスタッフの皆さんがいろいろ手入れをしていましたよ。皆さん挨拶してくれます。

ここではお約束のアンスリウム。

2lsimg_0006

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

見慣れた被写体でも、アングルやレンズを工夫し続けていけば飽きずに楽しめるかなあと思います。そういう引き出しを増やしたいなあって常々思ってます。

二つ目の温室では今までみかけたことのない色鮮やかな背の高い草?花?がありましたよ。

いかにも熱帯!って感じの一番「美味しそうな部分」を狙い撃ち。2lsimg_0020

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

鮮やかな色のグラデーションは、緑一面の温室ではかなり目立っていました。

3つ目の温室がアザレア展。前回も紹介したチビっ子撮影の青い花。今回は自分に手による広角で。

2lsimg_0026

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

目に入るものすべてを収められちゃうお魚レンズ、欲張りな人に向いてるのかもしれません(笑)。HPによるとこの一連の植え込みは「スプリングフラワーショー」なんだって。

確かにこの雰囲気は2月じゃないですな。早く春おいで~(←寒がり)

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2008年2月14日 (木)

St.Valentine's Day

今日はいつも降りる駅より2つ手前の駅で降りた。定期をかざして改札を出るとロータリーには見慣れた彼のクルマがもう来ていた。

チッカ、チッカ、と点滅するハザードが夜7時前の、まだ慌しい駅の雰囲気になんとなく似合う。
「お疲れ様、今日早く上がれて良かったね」
乗り込んでマフラーを後ろの席に置きつつ声をかける。
「ん、その分昨日と明日は仕事ギューギューだけどね」

シフトレバーの後ろの空間に缶コーヒーは入っていなかった。そこにバッグから細長い小さい箱を取り出してサクっと入れた。

「はいチョコ、今日一応バレンタインだから。忘れる前に渡しとく」
「ははは、サンキュ。つーか忘れんなよ、いくらなんでも」
 

手作りチョコも出来なくはないけどあんまり自信はない。妹にサンプルをあげたらうなだれて2個目を食べずにWiiを再開してたっけ。ま、妹もこの人もそんなに甘党じゃないし。これもらいに行くの、ちょっと恥ずかしかったんだ。作るより精神的に大変だったかも。

彼はそれを手にとって室内灯を点けた。

2l  

「すげっ、こんなのがあるんだ?どーやって手に入れたの?」  
「もらったのよ。バレンタインフェアのDMが来てたからお父さんをけしかけて一緒に行ったの。売ってるものじゃないんでしょう、コレ?ちょっとレア?」

「うん、その心意気にカンパイだ」

「どういう意味?グラスを掲げるほう?それとも参りましたのほう?」
「どっちも、さ」 

「ジョナサン・グラムっていう結構有名なチョコパティシエが作ったんだって。多分あたしが作るのよりちょっとは美味しいと思う」 

「ふうん」

ありがたみのない男ね。もっとも、あなたと一緒に行って顔覚えられてるからこそ、手に入れられた・・・とも言えるかもだけれど。

きっと今夜は、あたしのライトパープルのヴィッツが駐車場でベンツやセルシオに挟まれている姿を思い浮かべてにやにやするに違いない。あーあ、やっぱりその場で開封して2個くらい取得税を取り上げておけば良かったな。3個あるうちの2個、うん、適正な税率。

2lsimg_0022   

駅のそばのレストランで晩御飯。お互い給料日前なので仲良くワリカン。蛍光灯でなく電球を多用した暖かみのある雰囲気は私のお気に入り。ただ、そんな事を口にすると、「この照明のホワイトバランスはさ、」と写真が好きな彼がいきなり饒舌になる事は分かりきっているので、黙っていることにしている。

暖かい店内。バレンタインが真夏だったら、渡す前に溶けて全滅するチョコが日本全国で3億個くらい出るだろうな、とチョコを置きっぱなしにした彼のクルマを窓越しに見ながら漠然と思った。フロスティパールマイカをまとったボディに寒い冬の夜の街灯が良く似合う。

 

帰りは家の前まで送ってもらった。
「ありがと。明日も仕事頑張ってね」
「うん、今日はありがと」
「おやすみなさい」
「おやすみ」
LEDを灯したテールランプが闇に溶け込んで行くのを見届けて、家の小さい門を開ける。

 
バッグの中には、彼にあげたのより大きい父へのチョコレート。

職場で部下からもらうであろう義理チョコなんかには、負けたくない。いつか彼と一緒になるまでは、ね。

  

| | コメント (17) | トラックバック (1)

2008年2月12日 (火)

アザレアとチビっ子マクロ

今年もフラワーパークでアザレア展をやっているとのことで出かけてみました。この日アザレアというのがツツジの事と初めて知った、ってのはナイショです(^^;

去年までの展示ホールで鉢植えの展示をしていたのと違い、今年は温室を使って植え込んでいました。これは嬉しい誤算。

じゃ~ん。ここはもう春爛漫って感じすらしちゃいますね。

3lsimg_0023

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

この温室一箇所で2時間は軽く過ごせますね(笑)。広角で盛りだくさんな花を収めたり、マクロで思いっきり寄ってみたり・・・、のんびりアザレアとの対話を楽しむって感じでしょうか。

3lsimg_0086

(KDN + TAMRON 90mm MACRO 以下すべて)

このベンチは記念撮影で大人気でしたよ。

3lsimg_0035

ピンク色の被写体なんて久しぶりじゃないかなあ。見ているだけで温まる感じがします。実際温室なので上着は脱いでるし、快適な環境で花々を愛でられるのがヨイですね。

3lsimg_0038

しべにぐぐぐっと寄ってみました。なめたら甘そ~?

 

周囲にはアザレア以外の花も綺麗に咲いています。

じっくりアングルとピントを合わせてたら、男の子が寄ってきて、

「ねえ、何やってるの?」と聞いてきたですよ。

「写真を撮ってるんだ、見てみるかい?」と言ったら、目をキラキラさせて

「うん!」と言うので、ファインダーからのぞかせてあげました。

「すっげー綺麗!!」

と言うのでこっちもますます気分が良くなって、

「撮ってみるかい?」と言ってみたですよ。

「うん!!」

「ちょっと待ってね・・・。んじゃこのボタン押してみて」

「よおし・・・」

バシャ

「ほら出来た」

3lsimg_0043

「おぉぉ、すっげ~~!」

「すげえだろ?コイツはタムロンの272Eというプロも愛用するレンズでだな、開放F値は2.8。撮影倍率は1:1なんだけどこのキスデジはAPS-Cだからさらに1.6倍になってだな、」とウンチクを語ろうとしたんだけど(おい)、

「次アタシも!!」 「ボクも!!」

って振り返ったら5人くらい行列作ってました(笑)。まあいいか。間もなくその子たちのママさんが見えて謝るやら感謝されるやら。いえいえフィルムじゃないんでお気になさらずに

「ぼくと同じクラスのとも君のパパがさ、運動会の時にすっげーでっけーレンズで撮ってたんだよ」

「白くてでっけーヤツは何十万ってするんだぞぉ」

これは5歳くらいの女の子が撮ったもの。指差した花を目掛けて大雑把に構図とピントだけ調整してレリーズボタンを預けてバシャっとな。

3lsimg_0070

モニターをママさんに見せたら目が点でした( ̄ー ̄)。将来はフォトブロガーだなこの子

「ありがとうございました!!バイバイ!!」

うむ、礼儀正しい子だ、エライ!!!あと10年たったらモデルになっておくれ

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2008年2月10日 (日)

犬は喜び庭駆け回り

やあみんな、元気にしてっかい?オレだよオレ。イェ~イ!!

2lsimg_0069ps

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE 以下すべて)

久しぶりの登場だぜ。雪ってもんを初めて見たんでよ、モノの試しに触れてみたいと言ったらいきなり腰まで突っ込まれてよぉ・・・

  

やっぱ・・・・寒いわ、オレには無理だ▄█▀█●

童謡によると、犬は駆け回って猫は丸くなるらしいんだが、オレたち恐竜は絶滅しちまうっていう歌詞になっちゃうよ絶対。なので、文科省からNGが出たんじゃねえかなと思うんだよ。

 

ま、この際そんな事はどーでもいいんだよ。

オレがツッコミたいのはそんな些末なことじゃねえ。

どー見てもさ、

2lsimg_0072ps

雪があるのココだけじゃんか!!わざわざ残ったの見つけて持ってきてオレを突っ込まなくていいっつーの

 

(続く・・・・かもしんない)

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2008年2月 8日 (金)

ちょっと寂しげフラワーパーク

今日はフラワーパークの在庫画像から。気に入ったものを選んでいったら時期的にも寂しげなフォトばかり出てきたのでたまにはそんな雰囲気もいいかなあと。

1lsimg_0023

(KDN + SIGMA 17-70mm)

人がいな~い。。。週末なのに。ホワイトバランスは「日陰」を選んでちょっとオレンジっぽく、夕方っぽく。

そのまま左に振っても、やっぱり人いません。これは「晴天」ですね。

1lsimg_0022

温室の中で暖を取りつつ・・。

花々は少ないので普段は気にも留めないようなものにも目が行きます。

1lsimg_0031

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

今の時期は赤や黄色が温室内にあるととても目立ちます。それが淡くても、小さくても。

1lsimg_0039

(KDN + EF70-200mm F4L、以下すべて)

この花なんでしょうね。一斉に太陽の方を向いている姿って何か元気もらえそうな感じ♪

人がほとんど来ない温室。のんびり三脚置いてレンズを選び装着。フォーカスをマニュアルにしてリングをぐりぐり回していくと・・・、ファインダーの中でほわ~んとボケていた被写体がくっきりと像を結び、代わりに背景がほわ~んとボケていきます。この瞬間が一眼レフだねって感じ。

構図を微調整して、再度フォーカスを確認。レリーズを押し込む。室内に響きわたるカシャっていうメカニカルな音。この淡々とした行程がなかなかどうして面白いんだよね。2年半やって全く飽きる気配がありません。

1lsimg_0045

胡蝶蘭も陽を浴びられる時間が少ない中頑張ってます。

外では、梅の花を一輪だけ見つけました。

1lsimg_0057

たくさん咲いてきたら、広角で咲き誇る姿を収めてみたいなあ~。今年も「梅がうめ~」をやらないと(笑)

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2008年2月 6日 (水)

カレーが辛ぇ~

読む者の心を一瞬で凍りつかせるタイトルで始まるシリーズ。梅がうめー鮫がさめ~餌がうめ~に続く第四弾はカレーです。

先月平日休みだった時、子供は学校行ってるんで奥方とカレー専門店に行ってきました。最近奥方の友達連中とよく行っているそうで。

マムタージ、というインドカレーの専門店、です。(外観撮り忘れた、お腹減ってたんで^^;)

入るといきなりガラス越しの厨房が見えて、中では浅黒い肌のインド人シェフが腕をふるっています。アッサンとかムハンマドって名前だろうな、と想像してみました。

席に案内されたあと、メニューを見るわたくし。

Lsimg_0002

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE 以下すべて)

フムフム・・・・(熟読中)

うむ、店内の雰囲気を納めるには魚眼に限るね。

壷から毒蛇が出てきそうなインド系のBGMがゆったりと流れており、異国情緒満点です。群馬にこんなお店があったとは。

Lsimg_0004

平日の開店直後でしたが、お客さんがぞくぞくと。奥さんグループに人気のようですね。

さてランチのセットメニューを注文しました。間もなくやってきましたよ~。

Lsimg_0005

じゃ~ん。

カレー味のスープに3種類のカレー、中央は野菜のカレー風味の炒め物。ヨーグルト風のデザート、手前はスパイスライス。これにコーヒーと巨大なナンがついてきます。

カレーとナンと野菜とコーヒーがお代わり自由だったかな。これでお値段1050円はお安いですわよ奥様!!

  

ナンを手にとってトレーの上に置いてみると・・。

Lsimg_0007

ナンとでかっ!

これをちぎって軽くカレーに浸して食べます。

ナンとうまっ!

3種類のカレーもヒヨコ豆が入ってたり、深緑(ビジュアル的にきついですがこれがまた美味い)のチキンカレー、普通っぽいチキンカレー(すみません名前がトコロテン状態)と3種類楽しめてウマー、です。辛さが微妙に違ったり、具が違ったりとカレーもいろいろあるんだなあと。グルメ系の分析文章あんまり書けなくてすんまそん(^^;

どれも程よい辛さで自分の好み。ムハンマドGJ!気に入ったよココ。

 

ほどよいタイミングでお店のおねいさんがお代わりを持って来てくれます♪

Lsimg_0008j

3つのお鍋がくっついた面白い入れ物。

というより、このおねいさんのコスチュームもインドしてて もっそいカワイイ!!(&Dさん使い方合ってる?)布を肩から斜めに羽織ったりしてて衣装はまんまインド人。気のせいじゃなくて美人が多い気がしたよ、うん(笑)

 

店内の雰囲気にも味にもお値段にも大満足でした~。

普段かなり混雑するお店とのことで、なかなか行けないかもだけどまた行きたいな。あー美味かった!!

ごっそーさんヾ(*≧∀≦*)ノ!!

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2008年2月 4日 (月)

雪が降ったよ

日曜は関東も広い範囲で積雪しましたね。

雪だるまでも作ってみようかと思いましたが子供達は家の中でファンヒータの前に固定されていたので、一人で外に出てみました。

誰も遊んでくれなくてつまんないから(爆)、いじけて落書き。

Lsimg_0003

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

Lsimg_0004

cafe roomと書いておけば後で画像に字入れる手間がはぶける、と思ったんだけど、そのサイズの字描きは厳しい・・・ということになりfまで描いて断念した残骸がもの悲しいです。

R2のスラントしたボンネットには雪は積もっていませんでした。

Lsimg_0014

コーティングがばっちり乗ってるしね。

午後になってよーやく外で遊ぶと言い出したんだけど、その頃はもう地面がだいぶ顔を出してきていました・・。

悔しいので3年前に一番積もった時の雪だるまを載せておきます。ピカチューをこしらえた、らしい。

Yukiadaruma_rsz

男の子が雪だるまを作ると必ず股間にオマケが付くんですよねヽ(´ー`)ノ

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2008年2月 2日 (土)

ぼくの肺活量

ちょうど一年くらい前に撮った次男のスナップなんですが、

これ。

Lsimg_0071

(KDN + SIGMA 17-70mm)

健保の雑誌が来たので見ていたら・・、

Lsimg_0005

あれま、

Lsimg_0003j

Lsimg_0004j_2 

載ってました(=⌒▽⌒=)

そういえば夏頃、健保で家族の健康にまつわるフォト募集とかしてたっけ・・・・と思い出した(笑)。ただのスナップなんだけど健康にまつわるように見せかけるため「ぼくの肺活量」という画題をつけておきました。

  

吹くとぴーひょろろって伸びるおもちゃの笛で遊んでただけなんですけどね。

   

なんにせよ、写真を趣味とする身としては嬉しいもんです。この前の昆虫の森のフォトコンは応募者全員展示だったけど、コレは一応選ばれて掲載ってものだし。

このピンクの部分のページだけ勤め先に応じて差し替えられる部分だと思いますが、それでも5000部くらいは出るものだと思います。

  

景品はハワイ旅行ですか?40Dでもいいですよ。

嬉しいのでこれから酒飲みます(〃⌒ー⌒)

| | コメント (14) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »