« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月26日 (水)

フラワーパークで花火撮影

先週末、フラワーパークで季節外れの花火大会がありました。「フラワー」パークだけに「花」火はかかせないのかな、と深読み(笑)。この日は夕方から入園無料の大盤振る舞いでした。ま、年間パスポートを持っている俺には関係ありません。

うちが3時頃入園した時はガラガラでしたが、6時を過ぎると広大な駐車場がいっぱいになり入場困難な状態になっていました。

キスデジで花火を撮るのは実は初めて。ま、手持ちのツールで撮れるはず。ささっとネットで花火撮りのコツについて予習していきました。打ち上げる花火は3000発、と言ってたかな。割と近くから打ち上げられるので、根元からのラインを収められます。

キスデジを三脚にセット、レリーズスイッチを適当に数秒間押し込んで露光します。長時間露光するとそれだけ多くの花火を収められるけど、しまいには真っ白の明るすぎなフォトになっちゃうので、まあ数秒間がいいところみたい。ちょうどシュルルル・・ど~んっ、の1サイクルって感じで。

3lsimg_0058

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

フィッシュアイで人ごみごと撮る花火フォトってあまりないかなーと思いまして。熱気が伝わるかな?

どんな風に撮れるかは運任せなので、とりあえず撮りまくってみました。後で現像時に好みの色合いになるようにホワイトバランスを当てて出来上がり。

3lsimg_0067

(KDN + SIGMA 17-70mm、以下すべて)

3lsimg_0077

思ったより派手です!音楽に合わせてドカドカ打ち上げられます。右から左へ、左から右へとらせん状に打ち出すものもあったりで、3000発もあっと言う間でした(時間にしてわずか30分弱)

最後の数枚は露光間ズームでお遊び。シャッターを開けている数秒間の間にズーミングをする技です。うまく決まればお洒落な花火フォトが出来る・・・かもしれませんが、フタを開けたら近代芸術というか、小さい子供の落書きみたいなのが・・(^^;

説明がないと花火フォトって分からないですね(笑)

3lsimg_0084

3lsimg_0083

3lsimg_0082_2

次の機会があれば「普通に、綺麗に」をモットーにまたチャレンジしてみます。どんな風に撮れるのか分からないところが面白いけれど、それを見越して露光時間やフレーミングをあれこれ考えるのもまた楽しいものです♪

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2007年9月24日 (月)

ホントにISがやってきたよ

話はヒマワリの花束をもらった誕生日に遡るわけです。あー思い出すとこの時ってR2でお店に行ってたわけか、ハンコ持参で(^_^;

で、最後の日もカミゴンを丹念に磨いてあげました。8年8ヶ月でこれだけ走りました。

2lsimg_0005

(KDN + SIGMA 17-70mm)

99367km。無事故、無違反、無発覚でよく走りきってくれました。目立った故障もなく初期型のCVTを積んだ車としては燃費を除けばまあアタリだったのかも。心の底からお疲れ様!

・・・・あ、ガス欠なのは勘弁ね(泣笑)

そして出掛けたレクサスのお店では、納車説明用のプレゼンテーションルームに新しい相棒が待ってくれていました。

2lsimg_0026soft2

(ソフト加工してみたよ)

IS250の標準グレード、色は白に見えますが「ブルーイッシュパール・クリスタルシャイン」という色です。一目見てとても気に入った色でして、光の加減により白から淡い青へと、その表情を変えてくれる不思議な色です。

2時間近くかけて電子装備を中心にみっちりと説明を受けます・・・が、それでも全機能のほんの一部。後はおうちでひたすら600ページの取説(ナビとオーディオ)を読まないとです。宝の持ち腐れにならないよう、がんばるぞっ!

初めてココに足を運んだのは去年の9月頭。実に1年以上の時間がかかってます(苦笑)。その間いろんなクルマを見に行ったり乗ったりしたけれど、やっぱり一番気に入ったし、頑張って買って長く乗ろう、と。

長期間に渡り親身に相談にのってくれたSC(セールスコンサルタント)氏と記念撮影。甘いマスクのイケメンさんです。

2lsimg_0029j

お店を出る時は、スタッフの粋な計らいで最初で最後の2ショットを。

2lsimg_0033j

カミゴンもパールホワイトですが、比べると確かにISは青っぽいのね。カミゴンに注いできた愛情は、これからアイちゃんに注ぐよ。許せm(__)m、あーんど、長い間本当にありがとう!

シャンパンを記念にもらったんですが、勿体なくてまだ開けられてません(←貧乏性)2lsimg_1002j

ご丁寧に名前がボトルに刻まれてます。飲んだ後も記念に取っておこっと。あ、ISのミニカーは自腹でネットで買ったものでオマケではありませぬ(笑)

キーは左がリモートスターター。右が普段のもの。これって車内に差したり回したりすることはなく、持って乗り込むだけでOK。後はプッシュボタンでエンジンかかっちゃいます。

カミゴンは99年式だったので、比較すると「クルマが未来になっていく」というのを痛感しますね。ISというのはIntelligent Sportsの略称です。つまり頭いいのねキミ・・(汗)

これからの行楽シーズン、新しい愛車にキスデジ積んで群馬の山々を駆けめぐるぞっ!ブログの路線が大きく変わることはありませんので、これからも皆様よろしくです。

  

・・・・・ぐはは、馬車馬のように働くぞっ(泣笑)

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2007年9月23日 (日)

レクサスISがやってきた、イェ~イ!←ネタなのか!?

やあみんな、オレだよオレ。みんな元気にしてっか?イェ~イ!

どうもこのブログでは新しいクルマの記事を書くとネタ扱いされちまう。アルツの時とかBMWの時とか。誰も信じてくれねえんだ。なら今日はこのオレ、ヤザワJrがじきじきにそのネタやってやろうじゃねえの。

なんつったって今日のカテゴリーは「クルマ」じゃなくて「恐竜・ヤザワ」だからな、気合の入りようが分かるってもんだろ。

まーとにかく、今までオレ、R34型のスカイラインGT-Rを愛用してたわけよ。

Lsimg_0014

(KDN + TAMRON 90mm MACRO)

懐かしいなあ、まだカノジョがいなかった去年のクリスマス、ブロークンハートなオレは一人、このクルマで2006年を閉じたもんさ、ふっ。

そんなオレだがオトナなセダンもいいんでないの?と思い、無理して買っちまったぜ、ホワイトパールのレクサスIS。ぐへへ。。

Lsimg_0015

すりすり・・。

一番豪華仕様なバージョンLにバージョンSのスポーツサスペンションと18インチのホイールを履いた最強モデルさ、しかも北米仕様の左ハンドル、かっちょええだろ?ぐへへ。。。

Lsimg_0017

そうそう、このISのモンスター版のIS-F、来週のF1日本GPでオフィシャルカーを勤めるってウワサだぜ。もしトヨタのトゥルーリがポールポジション取ったら(←応援したいがかなり無理)、スタート前こんな絵が見られるかも。

Lsimg_0018

オレはレースクイーンかっつーの。

今日はついでにオレの自慢のガレージを見せてやるぜ。ここんちの奥方にはなぜかえらく不評なんだが、気にしちゃいけねえ。

Lsimg_0021

(KDN + SIGMA 17-70mm)

ここはお皿とかコップ置く場所なんだよ!とよく言われるんだけど、まあ不法占拠っつーの?いいじゃねえかそんな小せえこと。そう思うだろ?女性の皆様方。

冒頭に登場した3台の他、イタ車2台(フェラーリとランボルギーニ)があるからよ、助手席に乗りたいコはいつでもコメント書き込んでくれよな、イェ~イ!。おっとスーパーフランカー戦闘機は一人乗りだからダメだぜ。

・・・って事で、ネタじゃなくてほんとにレクサスISがやってきたって記事になってるだろ?文句ないよな?

  

で、最近オレの飼い主の駐車場にやってきたコイツは何者なんだ?

Lsimg_0004 

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年9月18日 (火)

運動会雑景あれこれ

群馬は連日35℃前後の日が続いています。運動会の日もすっごく暑かったです。へとへと。

さて運動会の風景あれこれ、先日に引き続いて紹介してみます。

これは次男の徒競走かな。浅間団、黄色い鉢巻です。

2lsimg_0048j

(KDN + EF70-200mm F4L 1.4×テレコン 以下すべて)

順位はこのままそれぞれ差が付いて、本人いわく「2位独走でチェッカーを受けた」だそうです(^_^;

自分が小学生の時は、1位が赤、2位が黄色、3位が緑のリボンをもらってその場で安全ピンでシャツにつけてたものですが、最近はそういった順位を誇示することはせず、ゴールしても団ごとに並んだままで、何位、というところにずっと並んでいるということはないんですね。まあいいことなのかな。

2lsimg_0074j 

長男のデカパンリレー。クラスメートとの息もばっちり?

・・・と言うか、見てたらデカパン履くときとか全部彼女任せ。主体性ねぇ~っ、だ、誰に似た?

2lsimg_0021

綱引き。これは4つの団で決勝戦までやりました。背景の父兄さんを見るとやっぱりビデオカメラの方が多いですね。焦点距離で言えば一般のコンデジよりは遠くまで狙えるので。

以降はよその子たち(よその学年)のものです。

鼓笛隊の旗を振る女の子たち。なかなか華やか♪

2lsimg_0163

中央でも多くの子供達ががんばってます。

2lsimg_0167

ちなみに自分が小学生の時は、鼓笛隊では小太鼓でした。校歌とか鉄腕アトムとかやったような?

先日も書いたけれど、ウチの子は脚はたいして早くないのでリレーの選手には選ばれませんでした。動体撮影の練習がてら撮ってみたリレーのシーン。

2lsimg_0265

2lsimg_0186j 

うーん、ウチの子がテープを切るシーン、見たり撮ったりしてみたいものです。来年に期待。。って無理か(泣笑)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年9月16日 (日)

運動会撮影は楽しいな

3連休の方が多いかと思いますが、そんな連休初日、小学校の運動会がありました。当初曇りがちの天気予報だったのに、ぐんぐん晴れてきて暑かったです。とほほ。

昨年同様、フォトはすべて望遠にテレコンをかましたものです。いくつか紹介してみますね。

3lsimg_0081

(KDN + EF70-200mm F4L、1.4×テレコン 以下すべて)

ウチの子とは関係ない競争のシーンですが、たまたまいい位置にいたので。4色の鉢巻が見えますが、群馬の小学校では全学年を「赤城」「榛名」「妙義」「浅間」と県内の山の名にちなんだ4つの団に分け、団ごとに得点を競います。各団に全学年がいるというワケ。今年は長男が赤城団、次男は妙義団でした。

ちなみに生粋の群馬の人はこの風習は全国的なものと勘違いしていて、大学なり就職で県外に出たとき「小学校の運動会でおまえ何団だった?」と聞いてしまってキョトンとされる、という事がままあるそうです(笑)

 

さて上のカケッコ(最近は徒競走と言うんだって)では流し撮りなるものにチャレンジしてみました。シャッタースピードを意図的にちょっと遅くして、カメラを右に降りながらシャッターを切ります。まあ大抵はブレブレなんですが、比較的マトモに撮れたのはこんな感じ。

3lsimg_0084

(SS:1/60秒 )

ちょっとスピード感が出たかな?

カケッコでも結構難しいので、飛行機やモータースポーツとか飛んでる鳥とかを上手に撮るのって、ものすごく高度な技が要るんだなと思いましたよ(^^;

男子の障害物系の競争。

3lsimg_0132

奥方とママ友達の会話。

「PTA役員でアレはないよねえ」

「ありえない!あんた担いだら肩が壊れる」

それ聞いて俺、ぼそっと「それより前に棒が折れるだろ」と・・・ええ口には出さず心の中で( ´,_ゝ`)

 

↓これは長男の90m走。赤城団なので赤鉢巻です。俺のレンズみたい?うしし。

ちなみに、リードしてるんじゃなくて、トラック沿いのスタートなので最外周の長男は見た目上前の方がスタートラインなんです。

3lsimg_0171

ターンした頃には・・・

3lsimg_0175m

やっぱり抜かれた(涙)

奥方が「あたしはカケッコなら誰にも負けなかったのに、一体誰に似たの??」と冷酷な目線を投げかけてきます・・(汗)

 

いいんだよ、足が遅くたって! 

手が早ければ。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年9月13日 (木)

背景モノクローム

台風で電車が止まりひどい目にあった出張から明日で一週間。でも、車内で一つだけ嬉しいことがありました。自分の隣に座った若い女性がなんと、仕事で自分が担当した製品(とあるジャンルの電気製品ね)を使ってくれてました!

店頭で見かけても、「お、売ってるな♪」って感じで音符一個程度なんですが(笑)、実際に使ってくれてる人を見ると「わ、ありがとう!!(ハートハートハート)」とハートが3つくらい飛び出しますね。シェア低いけど性能はどこにも負けないぞっ!と世に送り出した我が子のようなものですから(*^-^*)。

・・ま、実際声に出してありがとうとは言いません(言えません)が(^_^;

  

さて今日はちょっと変わったフォトを。左にあるリンク先のインプレス・デジカメWatchにあった記事からフリーソフトの紹介。その名もTintと言います。mintさんじゃありませんよ(笑)、Tintとは色合いとか色相といった意味です。

テレビにもこのツマミ(今はリモコンですな)があります。色合いをいじると、緑っぽくなったり赤っぽくなったりします。色がヘンだと思ったら、色の濃さと色合いを軽く上下させてみて適宜好みの肌色に調整しましょう。

さてこのソフト、画像内の一部の色だけを残して残りを白黒にしちゃうというもの。先日足を運んだフラワーパークで撮ったフォトをこのソフトにかけてみました。

2lsimg_0054t1

(KDN + TAMRON 90mm MACRO Tint)

どの色が抜けるかは運次第!?なようですが、ワンポイントで他とは明らかに異なる色があると識別してくれるようです。効果的に働くかどうかは、元画像次第、ですね。

2lsimg_0069t10

(KDN + EF70-200mm F4L Tint)

モノクロームのフォトって、色を見る人に想像させるからこそ独特の雰囲気を持つ、と言われますが、たまにはこういうトリックアートっぽいフォトもいいかなあ?見る人が「心地よい違和感」を覚えてくれればしめたもの、なのかもしれませんね。

元画像は載せませんので、皆さん脳裏で色をつけてみて下さいね♪

おまけ。過去の在庫画像をTintにかけてみました。

チューリップ。

L_pink

(KDN + EF70-200mm F4L Tint)

高山植物。

L_blue

(KDN + EF70-200mm F4L Tint)

たまにやるとイイ雰囲気出せて面白いかな。いかがでしょう?

| | コメント (13) | トラックバック (2)

2007年9月 2日 (日)

横田基地 Friendship Day part5

横田基地、もう行ってから一週間経つんだなあ~。記憶がさめやらぬうちに、今回でおしまい、のつもりで行ってみます。

しのぶさんにも提供した一枚。魚眼には飛行機雲が似合う!たまたまその場を通った旅客機みたいだけどね。

Lsimg_0042

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

↑給油機の機内へ入る行列待ちの間の一枚です。

前々回乗せた旅客機の着陸の別のもの。どこにフォーカスあてるのがいいのかなあと思いつついくつか撮ってみた中での一枚。地面のイーグルにフォーカスを。

Lsimg_0140

(KDN + EF70-200mm F4L)

次は降りてくる機体に。下のイーグルの風防に映りこんだのは計算済み・・・ならカッコいいんだけど、偶然です(^_^;

Lsimg_0142

尾翼のそばにたたずむ兵士。みんな体格が良くてかっこいいんだよなぁ~。

Lsimg_0163

最後はF16の翼端にぶらさがっていたAIM-9サイドワインダー(赤外線追尾ミサイル)。

Lsimg_0160

さすがに殺気・・・までは行かないけれど人殺しの道具であるという重みのある存在感が、望遠で見ると伝わってきました。イベントで観客の目を楽しませるだけの存在、これがあるから戦争にならない、という抑止力としての存在であって欲しいものです。

  

これでほぼ上手く撮れたフォトは出し尽くしたかな。5回に渡りお付き合いいただき、ありがとうございましたー♪滅多に機会のない飛行機撮りで夢中になっちゃいました。また是非来年行きたいな!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »