« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月31日 (金)

横田基地 Friendship Day part4(微妙に追記あり)

二日連続で130km彼方へ新幹線出張。毎日6時間が移動時間で参る~。なかなか皆さんのところにも遊びに行けずスミマセン。一段落したらまたあちこち出没しまーす。

  

さてしつこく横田基地ネタ行ってみます。機体はほぼ出し尽くしたので雑景って感じで。

3lsimg_0005

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

「ワイルド・スピード」ばりのド派手なチューニングカーがずらり。アメちゃんこういうの好きなんだなあ、やっぱり。

いえ、俺も好きですけど(笑)

3lsimg_0025

(KDN + SIGMA 17-70mm)

プラウラーの横顔。もともとはイントルーダーという攻撃機の派生型の機体なわけですが、それ自体は50年ほど前に初飛行した機体です。軍用機も旅客機も、現役でいられる時間って車より長いんですね!

風防前にある棒は、先日のフォトにある空中給油機から燃料を受け取る管、で良かったかな。

この日も暑かったので、水分補給は欠かせません。アメリカ仕様のゲータレード。何が入ってるんでしょうか、ものすげぇ色だ(笑)。レモンかグレープフルーツ系のテイストだったような。

3lsimg_0102

↓これも行ってみた。フルーツパンチ。黄色よりさらに怪しい色。まあ美味しかったけどね(汗)

3lsimg_0108

誰だ後ろにいるのは~。ぷぷぷ。

日が傾いてきてもまだまだ暑い!sumiさんの好きなファントムの下で、自衛隊員サンがへばってる?ご苦労様~

3lsimg_0122

機種下の台形の枠の中にカメラが仕込まれてます。これ、偵察機だからね。通常型のファントムはここに20mmバルカン砲が仕込まれてます。

最後はホーネットの脇で談笑する米軍の兵隊サン。

2lsimg_0134m2 

(KDN + EF70-200mm F4L)

(追記:mintさんとめいさんのリクエストでちょっとセリフ入れてみたよ。)

ブルース・ウィリスとニコラス・ケイジ?←ちょっと強引。でもナイスガイばかりです。左胸にウィングマークが着いているので、ホンモノの戦闘機パイロットと思われます。

さて無理矢理絞り出してあと一回くらいで打ち止めにしますかね。さすがに飛行機好きでもないと見ていてツラいでしょうし(^_^;

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年8月29日 (水)

横田基地 Friendship Day part3

怒涛の横田基地ネタ第三弾です。

前回までは広角(魚眼)と割と普通のスナップで来ましたが、今回は望遠レンズが多いかな。がんばって重いの持ってったんだから使わないと(笑)

3lsimg_0068

(KDN + EF70-200mm F4L)あ、ちょっとトリミングしたかも。

騒音問題を考慮してジェット戦闘機のフライトはなかったけれど、輸送機から兵隊さんがパラシュート降下するデモンストレーションをやってました。慣れると怖くないんですかねぇ。。あるいは気持ちいいのか!?

3lsimg_0094

これは別の機体かな。プロペラ機系は守備範囲外なのでよく分かりません(←ミーハー)。着陸するところですが、有事には不整地での運用(離着陸)を考慮しているため頑丈な脚にすべく、旅客機に比べタイヤの脚がとても短いのが分かりますね。

ちょっと日が傾いてきたあたりのA-10。兵士の休息、って感じでしょうか。

3lsimg_0110

F-15イーグルの向こうに、アプローチに入る大型機を捉えました。

3lsimg_0139

タッチダウンの瞬間。わわ、これ旅客機?ある意味サプライズ。接地の衝撃の白煙が迫力あります!

2lsimg_0143

うーん、飛行機撮りってやっぱ面白いわ・・。住まいの近くに空港があればいいのになあ。それはそれで超望遠レンズにはまってフトコロ的にテラヤバス、な感じもしますが(汗)。

今日の最後はヘリコプターのデモフライト。ピタっと空中に静止したり、微妙に左右に動いてみたり、固定翼機とは違う魅力がありますね。

3lsimg_0157

超低空でホバリング。

3lsimg_0177

ジェットエンジンの排気熱で、機体後部が陽炎になってるのが分かりますね。

・・って感じで今回は望遠編のフォトを紹介してみました♪

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2007年8月28日 (火)

横田基地 Friendship Day part2

横田基地イベントの続きです。

まずは前回も登場したA-10サンダーボルト

4lsimg_0012

(KDN + SIGMA 17-70mm)

機種の30mm機関砲が圧巻。こんなの撃たれたら戦車の装甲も紙のようにズタズタに(怖)

お次は20世紀世界最強とうたわれたF-15イーグル。これは嘉手納から来た機体だったかな?テニスコート一面分の大柄な機体には空に溶け込む迷彩塗装が施されてます。最近は国旗マークもとても薄いです、米軍機。そういう意味じゃ日の丸って酷だね・・・。

4lsimg_0017

随所にぶら下がってる赤い布きれは安全ピン。「REMOVE BEFORE FLIGHT」と書かれてます。飛ぶときはこのピンを抜いて、各機能をアクティブにするのね。ホンモノのミサイルにもこれが付いてて、出撃前にピンを抜いていくわけです。

お次はややマニアックなEA-6Bプラウラー。空母艦載機、つまり海軍機です。

4lsimg_0023

二人が並んで乗るシートが前後2列にあり、4人乗りです。武装はなく敵のレーダー波を解析したりジャミング(電波妨害)をするための機体。戦闘空域のちょっと奧から敵の目を潰すヤツです。出力最大にしたらケータイくらい瞬時に壊れるでしょう。別名空飛ぶ電子レンジ。

お次は航空自衛隊のRF-4ファントム

4lsimg_0033

機首のシャークティースはちょっとクラシカルな雰囲気すらあります。元来戦闘機だったF-4の武装をはずし、カメラ等を付けた偵察機となってます(ResearcherのRが付いてるでしょ)。

通常の戦闘機だと、「見敵必殺」とか威勢良く書かれてる部隊キャッチコピーとかあるんですが、この偵察飛行隊ではそれが「見敵必撮」なんだって(笑)。フォトブロガー的にもグッジョブな言葉です。地震などの災害時に上空から断層を観測、撮影するなんてこともしてますよ。

どの機体も説明員の自衛隊員、米兵(パイロットだったりする)がそばにいて、気軽に写真撮影に応じてくれます。これはF/A-18ホーネットのところ。最近では「インディペンデンス・デイ」や「エネミー・ライン」などハリウッド映画でもおなじみの機体。

4lsimg_0038

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

標準ズームじゃフレームに入りきらない機体も魚眼なら楽勝。ついでに機体をグニャらせちまうぜ( ̄ー ̄)v

しのぶさんのところでも紹介されてましたが、KC-135タンカーの機内に入ることが出来ました。コクピット入るまで輸送機だと思ってた(汗)。

4lsimg_0045

タンカーって言うくらいだから燃料を運びます、空中給油機ってやつです。中はがらんどうで暑かったっす。ホースで冷気をガンガン入れてたけど、涼しいのはその吹き出し口から2mの範囲だけ(苦)

1時間ほど並んでやっとたどり着いたコクピットでハイチーズ♪

4lsimg_0053m

アナログ計器がずらりと。マルチインフォメーションのCRTディスプレイが並ぶグラスコックピットを期待したけど、それは一部の最新鋭の戦闘機だけなんでしょうね(^^;

しのぶさんの記事で暴露されてますが、この後立ち上がって天井に頭をグサっと刺しました(痛)。

「うぉっちょへ、HaHa!!」と言われてしまった。それ先に言ってくれよと。後に続いたしのぶさんに「うぉっちゆあへっど」とぶつぶつ言ってみた。あー痛・・・

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年8月27日 (月)

横田基地 Friendship Day2007 part1

8/25(土)~26(日)と、東京都福生市にある米空軍横田基地にて、友好祭なる基地開放イベントがありました。ちょっと離れた駅に車を置くことにして家族で出撃してみましたよ。いつもお世話になっているこのブログの陰のシンクタンク、SHINOblogのしのぶさんとそのダンナ様とご一緒させていただきました。ウキー☆

一眼に興味を持ってからは初めてのミリタリー系イベントでワクワクものです。横田基地自体、中に入るのは初めてです。

基地ゲート前はもう大混雑。R16を渡る交差点にはおまわりさんが10人くらいいたような。

5lsimg_0001

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

金属探知機や持ち物検査の行列をパスして基地内へ。

5lsimg_0008

(KDN + SIGMA 17-70mm)

うわでけぇ~、さすが滑走路を持つ基地は違いますな。ここに、在日米軍の主な機体や、お隣韓国の基地から飛んできた日本未配備の機体がずらりと。我らが航空自衛隊の機体も来てたぞっ!

本来ここは空軍基地ですが、海軍からもF/A-18ホーネットやEA-6Bプラウラーなどが飛来し、仲良くならんでいました。

これは韓国の米軍基地からやってきたA-10サンダーボルト。Aは攻撃機(Attacker)を示します。地上の敵をやっつける無骨な機体。

5lsimg_0010

(KDN + SIGMA 17-70mm)

次にあったのはF-16ファイティングファルコン。Fは制空戦闘を主目的とした「戦闘機」ね。(FはFighter)

5lsimg_0016

(KDN + SIGMA 17-70mm)

翼のつけねのちょい上の穴は20mmの機関砲かと。翼端には弾頭を抜いた訓練弾だと思うけどサイドワインダー(赤外線追尾:つまりエンジン排気熱を追いかける空対空ミサイル)をぶらさげてますね。残りは燃料増槽タンクかな。

基地内にはアメリカ~ンな食べ物飲み物、各種グッズを取り扱う出店がたくさん!こういう場所でしか手に入らないグッズばかりですからつい散在しちゃいました。

基地祭も騒音問題のため、最近は飛行展示(デモフライト)がないものが多くなりました。今回も離着陸はプロペラ機が主体で、戦闘機の轟音は望むべくもありません。まあ仕方ないね。かえって駐機されてるものを眺めるほうがのんびり出来るし普通のカメラで普通に撮れていいっす。

しかしアレだね、こういう場所に気合いれてくる人は大抵1Dとかのウン十万のボディに白筒レンズ付けてるのね(羨望)。ニコンで言えばD2Xとか?まあフライトを超望遠で撮るわけでもないので、飛ばないイベントならコンデジ含め普通のカメラで充分楽しめそう。

さて画像200枚くらいあるんだけど、何回続くかな(汗)。コメント減りそうだけどせっかくなので(^^; お付き合い出来る方は是非見てって下さい♪

いやー暑かった!けど面白かった!!

しのぶさんが、関連グッズネタで面白い記事書かれてますのでこれも是非。しのぶさん、想像通りアタマの回転の速い人でした。戦闘知性体とでも言えばいいのかな(笑)。 ダンナ様も実に楽しい人です♪

| | コメント (23) | トラックバック (1)

2007年8月26日 (日)

SCで屋根を開けて走ろうぜっ

先日の続きです。乗った車種はコレ。

2lsimg_0004

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

SC430です。前回内装フォトだけで一発解答の一香さんすごい!正解です。レクサスブランドが立ち上がる前はソアラの名で売られていた車種ですね。Lに導入されると同時にATを5速から6速に変更、その他電子装備等に改良を施してSCとなりました。

ISを見に行った時に「こんなのも乗ってみたいなあ」とボソっと言ったら「是非一度どうぞ!」との事で・・恐縮です(^_^;

2lsimg_0001

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

↑前席と後席の間隔に注目。これ、子供でも足入りませんから~。実質2シーターです。無理して足ねじこんで後ろに乗車して赤城に向かいました。

その名の通り4,300ccの大排気量のV型8気筒を積んでいます。出足は俊敏・・というよりはむしろもっさりした味付けで、重いしたいしてパワーないかな?と思いきや、そこでさらに踏み込むとバケモノのようなトルク(最大43kg-mだって)が立ち上がってきます。3000回転以上回す度胸がありませんでした。

駐車場で一度連写してみたかったアレを。ボタン一つで電動オープン/クローズするルーフを見てみましょう♪

エンジンがかかっている状態で停車状態であることが必須条件。OPENというボタンを押している間のみ動作します。動作終了まで30秒くらいか?押し続けていないといけません。安全性確保のためですね。

長男がやってくれました。

2lsimg_0006

それっ!(カチッ)

ばこん!

2lsimg_0008

うぃーーーん

2lsimg_0009

するする・・・

2lsimg_0010

ぐおおお・・・  おお、すげぇぇぇ!

(↑次男大喜び)

2lsimg_0011

うにょぉ~

2lsimg_0013

そろりそろり・・・

2lsimg_0015

ばしん!

  

・・・って感じです。信号待ちの時にやると、青になって走り出しちゃうと動作が止まって大恥書くと思います(笑)。ま、SC乗りはそんなヘマはしないんでしょうね(≧∇≦)

  

山の上の駐車場は真夏でも25度を下回っているようです。過ごしやすくて気持ちイイです。その気持ち良さを味わいつつ走れるのがオープンカーの魅力ですね。

2lsimg_0017

店舗に帰った時に「いかがでしたか?」と言われたので「4人乗車はさすがに無理があるのはよく分かったけれど、あと25年したら乗りたいです」と真剣に言っておきました。

カメラバッグくらいは入ったけれど、2リッターペットボトル×6本の箱を買ったらもうトランクには入らないんじゃないかな?ま、オープン乗りはそんなこと気にしちゃいけない。

2lsimg_0041_2

本革の深紅の内装ってちょっとびっくりだったけど、「オープンだしなあ」ってかぶっていった帽子(ハゲを隠すためではないので念のため)と色がベストマッチだったのは偶然。

帽子が飛ばされるなんてことは全くなく、前席二人はスピードを出しても普通に会話が出来るし、オーディオの素晴らしい音質も楽しめます。(マークレビンソン標準装備なのだ!)。風切り音や巻き込みのいなし方はさすがによく練られているな、という印象。

実用性度外視のこういう遊び車、こういうのが似合うカッコいい爺さまになりたいもんですのう。週末はコイツにカメラと手ぬぐい放り込んで山へ撮影と温泉三昧、なんて乙じゃないですか、ねぇ(笑)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年8月23日 (木)

風と共に駆け抜けろ!

この前の日曜日、夏休みの最終日のことです。ちょっと珍しいクルマをドライブする機会に恵まれましたよ。

  

あまりの運転の楽しさに、俺と奥方でハンドルの奪い合い、子供二人は助手席の奪い合い。

3lsimg_0025m

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

このフォトじゃ分からないかな?コンバーチブルですよぉ~、うっひゃぁ最高!めちゃめちゃ気分いいです!

↑これは撮影が俺で運転が奥方。ナビの地図には、運転好きな人ならこりゃ楽しそう!ってルートが描かれてますね。赤城のワインディングロードです。

運転と撮影を交替。間違えてシャッタースピードが少し遅くなってしまったみたいですが・・・

3lsimg_0045

3lsimg_0049

ドライバーを一枚。ここぞとばかり、2006年バージョンのミハエル・シューマッハのフェラーリ・キャップかぶってまふ。(去年友人が鈴鹿のF1行った時のお土産)

3lsimg_0039

・・・・・・あのぉ、疾走感といいほどよいブレ方やと光の加減といい、俺より全然上手いんですけど~(涙)

  

ドライブレポはまた次回(*^-^*)

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年8月22日 (水)

海水浴 part5~番外編

海水浴フォトも最終回です。前回は珍しくかっこよく決められた、と思ってますが、今回はまたいつものお笑い路線・・・かも。

最終日。もう見飽きて来た感があるかもですが、引き上げる前にもう一度この広い空を。

1lsimg_0251

南の島の海にも行きたいけど、ここにもまた来年も来るぞ~。

最終日は次男の協力のもと、長男を砂に埋めてみました。

1lsimg_0240

最初は嫌がってたのに途中から「重くて熱くて気持ちいい」だそうで。

横から見るとこんな感じ。

1lsimg_0241

はい、コメントはスルーで(滝汗)。ちなみに実家で父に見せたら「子供なんだからも少しちっちゃくしとけ」と言われますたヽ(´ー`)ノ

・・・・・

お口直しに、夜明けフォトを海ネタの最後に。

波を見つめ続けるサーファー。人が少ない海って絵になりますね。

(追記:波が淡い感じで絵画みたいだなあと思ってデータ見たら、シャッタースピード8秒でした!立ち尽くしてくれたモデルさんに感謝!)

1lsimg_0194

(KDN + EF70-200mm F4L 1.4×テレコン、以下すべて)

日の出の後はすぐににぎわってきました。彼らの朝は早いんだね~。

1lsimg_0229

最後は日の出のアンコールで。1lsimg_0211

これも白熱電球モードですね。RAW撮影なのでこのあたりは後だしジャンケンで後から自在に色合いを調整できます。初めてこれをやった時は「デジタル一眼ってなんてズルイんだ」と思ったけど、今でもその思いは変わりません(^_^;

 

これにて、海水浴レポートはおしまいです。お付き合い下さった皆さんからは、特に夜明けフォトにお褒めの言葉をたくさんもらって、俺としても早起きした甲斐があったってもんです!ホントにありがとうございました♪

来年もここで4時起きして頑張りたいな。40D持参で。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年8月20日 (月)

海水浴 part4~海の夜明け

せっかくの太平洋、写真好きとくれば「海から上がる朝陽を見たい!」と思うわけで・・。前夜も遅くまで友達と飲んでいたんですが、がんばって4時過ぎに起きました!というか、起きることに成功しました!

ベランダはオーシャンビューなので、ここから日の出が見えるはず。望遠をセットしてまずは大洗港方面の景色を一枚。

2lsimg_0193

(KDN + EF70-200mm F4L) 撮影時刻AM4:24

シャッタースピード15秒。ビーチへやってきた早起きサーファーさんのヘッドライトが尾を引きます。

洋上には微妙に薄い雲。お日様見られるかなぁ・・・。今度はフィッシュアイで。

2lsimg_0202

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE) AM4:42

ひょっとしたら、もう雲の向こうに太陽昇ってるかも・・・。

あきらめつつ、また望遠につけかえたとき、それは現れました!

2lsimg_0207

(KDN + EF70-200mm F4L 1.4×テレコン WB:太陽光) AM4:54

日の出キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

うわー、初めて見ました海辺のナマ夜明け!感激です!!刻々と変化する空と海の色に、心奪われました。。

2lsimg_0208

(KDN + EF70-200mm F4L 1.4×テレコン WB:白熱電球) AM4:54

早朝の太陽は日中の太陽と違って色温度が低く電球に近い色合い。ならば、って事でホワイトバランスをいじるとまた違う雰囲気になりますね。劇画タッチ?

渡り鳥が太陽を横切るところをパチ。

2lsimg_0214

(KDN + EF70-200mm F4L 1.4×テレコン WB:太陽光) AM4:56

撮像素子のゴミじゃないぞ~鳥だぞ~(ちょっと言い訳入ってる)。

今日も暑い一日になりそうね。TVとかでは何度も見たことあるけれど、実際見るとやっぱりその場の空気感は日中とひと味違うというか、とても神々しいものに触れたような気になって身が引き締まるような感覚がします。

再びフィッシュアイで。

2lsimg_0216

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE) AM4:58  

初めて見た海での夜明けに感動しつつ、7時半の朝食まで二度寝しちゃったってのは内緒(*≧m≦*)

うーん、早起きはやっぱり三文以上のトクだね。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年8月19日 (日)

海水浴 part3~動物特集?

海水浴スナップ第三弾です。まあ今回もたわいないショットばかりですが、お付き合い下さい。

陸揚げしたシャチです。長さ180cmあるんだけど、お腹は平らじゃないので海で乗ると大波が来ると簡単にひっくり返ります。それがまた楽しいんだけどね(笑)

3lsimg_0113

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

砂浜の上を舞う海鳥。背景に見えるのは大洗のマリンタワー(展望台)ですね。

3lsimg_0116

(KDN + SIGMA 17-70mm)

大洗はアウトレットショッピングモールや立派な水族館も出来、一大観光スポットになりましたね。

子ども達は海に流れ込む小さい川で何かいないか探してます。

3lsimg_0130

雑然とした背景だけど、よーく見ると海鳥がたくさん舞ってるのがちょっとドラマチック、かな?(^_^;

この水深数cmの流れも、目をこらすと・・・

3lsimg_0121

体長1cm少々の小魚がいっぱい!子供達、素手でなんとか捕まえられないかと悪戦苦闘してたけど、ものすごーくすばしっこくて絶対無理!

そうこうしているうちに、ちょっと大きい魚が川を上ってきましたよ。大人のメンツにかけてここは一発・・・ない知恵しぼったあげくに、砂ごとざくっと地面へはじきだす戦術をあみだしましたよ。ふっふっふ。

3lsimg_0125

体長7cmほどの・・これはハゼなのかな?捕まえたぜぃ( ̄ー ̄)ピース!!

奥方いわく「次男と三男の尊敬のまなざしを受けて長男得意です」って。違うだろ・・。

  

今日のおまけはこの日の晩ご飯。勿論何も残さず完食!

3lsimg_0172

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

高い宿ではないので素朴な料理だけどボリュームたっぷりで美味しいっす!やっぱり海はいいなぁ~

さて、明日こそは早起きしてお日様が上がるところを見たい!と思いつつまた友達と飲んで夜更かし・・・大丈夫か、俺(泣笑)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年8月18日 (土)

海水浴 part2~被写体はダンサーとカニ

海水浴ネタpart2です。

2日目は早朝に起きて太平洋から出ずる朝陽を見よう・・・と思ったら起きたのが8時だったので(自滅)、朝ご飯をしっかり食べて、ビーサンにグラサンでビーチに繰り出しました。

時々「紙芝居をやります」とか「ゴミ拾いをしましょう」とかライフセーバーさん達からいろんな案内の放送がかかるですが、「フラのレッスンをしますので興味のある方はお気軽に・・」ってのがあってうちの奥方の目の色が変わった!

・・・ってことで、撮影班行ってきましたよ。まさか海水浴先でフラを撮ることになるとは(苦笑)

4lsimg_0080_2

(KDN + SIGMA 17-70mm、C-PLフィルター)

お立ち台の上には先生とおぼしき人が。地面ではライフセーバーのお姉さんたちが威勢よく掛け声かけて集まった楽しい面々を盛り上げてくれました。即席の余興の割には見ていても楽しかったですヨ。盛り上がってる彼ら彼女らの後ろ姿をC-PL越しに撮る、うーん夏!!

最後にみんなで集まって、あろは~♪

4lsimg_0083

(KDN + SIGMA 17-70mm)

いやあこういう交流もいいもんですね。

振り返ると、このあたりはジェットボートのエリアのようで、海にいる人はまばら。

4lsimg_0089

(KDN + SIGMA 17-70mm、C-PLフィルター)

年の一度の海なので、しっかり脳裏とコンパクトフラッシュに焼き付けておかねば。

そうこうしてるうちに長男がとっ捕まえてきたのがコレ。

4lsimg_0090

おおっ、カニじゃないですか。水深が浅いところにも小魚が結構来ていたりして、子供達はそんなところも結構楽しめたみたい。作文ネタにでもなればいいか(笑)

 

今日のおまけは望遠とフィッシュアイで。

4lsimg_0102

(KDN + EF70-200mm F4L)

港が意外と近いので、驚くほどそばを大きなフェリーが入っていく感じがします。望遠で遠近感を圧縮させるとさらにびっくりフォトになるかな?

魚眼で2枚。ピクチャースタイルの「クリア」ってやつを初めて使ってみました。結構キョーレツな味付けだな・・。不評だったら薄味なやつに差し替えましょうかね(^^;

4lsimg_0106

4lsimg_0108

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

魚眼で撮る空の雲の奥行き感はやっぱり気持ちがイイです。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年8月16日 (木)

海水浴 part1~海と空は青かった!

茨城は大洗から埼玉の実家を一泊経由して、無事戻って参りました。ここ北関東では館林や熊谷で連日40度超えを記録したそうで、もう脳みそ溶けそうっすね。

涼むどころかますます暑くなりそうですが、海水浴に行った先のフォトをいくつか紹介していきますね。今回はマクロレンズにお留守番させて、10-17mmフィッシュアイ、17-70mm標準ズーム、70-200mm望遠レンズにテレコンと、10mm~280mmを網羅する布陣で参戦。まあ写真は食う寝る遊ぶの一角にすぎないんで・・。

5lsimg_0002

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

とりあえず水平線と青空でグニャをやってみたかったので早速一発。

宿からビーチまでは歩いて5分くらい。パラソルやらレジャーシートで陣地を準備して、後は海へ繰り出すのみ。

5lsimg_0019

今年もシャチとニモを持っていきました。年に3日、ここでしか使うことがないけどいいのさっ。

ものすごい暑さなので、こまめに休息を取らないとホントに夜になったら発熱しそうって思ったよ。持ち込んだ折りたたみ椅子で爆睡。寝起きに一枚。

5lsimg_0014

このフィッシュアイ、レンズがボコって出っ張っているのでPLフィルターなんて付けられませんが、そんなの必要ないくらいに深く濃く鮮やかな空色を表現してくれます。あぢぃけど極楽だよ・・・。

5lsimg_0021

大洗港にフェリーが入ってきます。苫小牧あたりに行くのかな。

子供の頃、海水浴というと千葉県は内房(つまり東京湾)側の海水浴場ばかり行っていたので、外海(太平洋)に海水浴に繰り出すのはここ数年ようやく、といった感じです。波の高さが内海とは全然違うんですよね!太ももくらいの水深にいて平気で身長くらいの高さの波が直撃してきます。怖くてそれ以上深いところには行けませぬ。

ま、シャチやニモに乗ってそれらをユラユラとやり過ごしたり、ときにはひっくり返ったりしてみるのがまた楽しいんだけどね(笑)。

やりすぎて三半規管がおかしくなったようで、この日の夜は布団の中でも気分がユラユラしてました(汗)

 

おまけ。

5lsimg_0026

男性がビーチで一眼を使う場合、隣に家族をはべらせておいた方がいろんな意味で自分も周囲も安心っすね(^_^;

夕方からは宿の庭でBBQ~。

5lsimg_0038m

宿を手配してくれた友達のツテでそのまた友達とかそのご両親とかそのお子さんとか、いろんな世代の即席グループで楽しく飲んで食べて出来上がりました、わはは上機嫌( ̄ー ̄)ノ

このあと夜はビーチに花火に繰り出して、戻って友達と部屋で飲み直して自沈しますた。

3日間この連続で。あーあんまりネタないなこりゃ(笑)

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年8月11日 (土)

年に一度の海行ってきます♪

明日から二泊三日で海水浴行ってきます。ひたすら東へ。行き先はここ数年の恒例となった茨城県は大洗。

この日のために2GBのコンパクトフラッシュを新調。去年はほとんどJPEG一発撮りでしたがこの容量を持ってすればRAW撮りで200枚はいける。予備に今まで持ってた1GBをもう一枚。

忘れちゃいけないのがこの日のために用意した魚眼レンズ。うにょうにょにスネークしたホライズンのピクチャーをテイクしてくるぜぃ(ルーかおまえは・・)

Sdpp_23

(KDN + EF70-200mm F4L)

去年宿のベランダから望遠で撮った一枚。早朝5時頃のフォトです。

今夜は早寝しようと思ったのに寝付けなくて更新しちゃった(^^; 精神年齢何歳なんだ(笑)

ってわけで明日から泳いで寝て飲んで食べて撮ってきます。

皆様もこの時期まさに夏休みというケースが多いと思いますが、事故や病気などに気をつけて、楽しく元気に過ごしてくださいね♪

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年8月 1日 (水)

伊香保にハワイがやってきた!

7/30(月)~8/2(木)まで、渋川市の伊香保温泉街でハワイアンフェスティバルというイベントが、市を挙げて開催されてます。日本全国からフラのサークルが集まってダンスを披露しあう一大イベントなんだって。温泉街がハワイ一色になっちゃってました。なんでも渋川はハワイと姉妹都市提携を結んでいるんだって!

うちの奥方のサークルも出るとのことで、撮影頼まれたので休暇を取って行ってきましたよ~。

メイン会場の近辺にはハワイグッズのお店がたくさん!ハワイ好きな女性ならここだけでもお腹いっぱいになれそうです。

2ls0731_01

(KDN + TOKINA AT-X107 FISHEYE)

メイン会場にたどりつくと席はもういっぱい!

2ls0731_04

映画「フラガール」のヒットのせいもあり今フラって結構ブームみたいですが、すげえや!って素直にびっくり。ちなみに映画は洋画のアクション系に限る!という俺ですがこの「フラガール」には感動しました。ほろりと来るとてもイイ話です。未見の方は是非!

よそのクラブの方を練習を兼ねて撮ってみます。

2lsimg_0020

(KDN + SIGMA 17-70mm)

ソロで踊っていたので先生クラスの方かも。フラって上手い人が踊ると年齢にかかわらずとてもチャーミングで、腕の振りから指先までの滑らかな一体感とかが実にしなやかで美しいなって思います。素人の俺が見ても、生徒と先生の差がなんとなく雰囲気で分かる、みたいな。

ソロもあればサークル全体で、というのもあります。

2ls0801_03

(KDN + SIGMA 17-70mm)

この4日間のイベントに日本全国からフラのサークルが伊香保に集まるそうで、地震の被害にあった新潟から来たクラブの方は紹介の時に暖かい大きな拍手を受けていましたヨ。

今ちょうどリンク先のmintさんがハワイ旅行のレポートを連載されてますが、一度本場のフラを見てみたいものです。海や空の色をどう撮れるか、頭の中はレンズチョイスや撮影メニューが飛び交ってるし(^-^)。まずはひたすら働けってか(笑)

  

おまけ。これは男性向けね(笑)。

2ls0801_55s

いや鼻の下伸ばしてる場合じゃなくて、各サークルのステージは4分程度しかないので前半で標準レンズで全景を撮り、30秒でレンズ交換して後半は各メンバーのアップを、って大変なんすから、ハイ(汗)。

うーん、こういう時は18-200mmとかの便利ズーム1本ってのも手かもしれないな~、と思いました。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »